見出し画像

King & Prince5周年をふりかえる

2024年5月23日。

King & Princeは、6周年を迎えた。

6周年の記念日に、幸せで溢れた5周年イヤーを振り返ろうと思う。

1.2023年5月23日0:00 新アー写公開

前日の5月22日に5人体制が終了したことにより、0時に新アー写が公開された。

5人じゃなくなったことへの寂しさとか、辞めていった人たちへのいろんなもやもやとかが、このアー写を見て全部吹っ飛んだ。

あまりにもよすぎる。

なにものが発表されて、1日で変わっちゃったけど、2人体制初の、大切なアー写。

双子感、すっごいよね。

2.ティアラとKPが贈る5歳誕生日会生配信

当日に発表された生配信。

ここで、いっっっぱい楽しいことが発表された。

まずは、「なにもの」の発売。

海人くんの作詞作曲曲「話をしようよ」が収録されること。

廉くんは、みんなが「ながせっっ!」ってなっちゃうから今のところ作詞作曲の予定はないこと。笑

この時の私は、数ヶ月後に廉くんが共同作詞のソロ曲出して「ながせっっっ」ってなることをまだ知らない。

そして、新番組「キントレ」が始まること。

このときはまだ、タイトルは(仮)だった。

でも、キンプる。時代からお世話になってるひとりさんとザキヤマさんがまた一緒にやってくれるって聞いて、とっても嬉しかったのを覚えてる。

そしてそして、King & Prince初のファンミーティング「King & Princeとうちあわせ」。

まさかいきなり会えるイベントがあるとは思ってなかったし、ファンミ初めてだしで、めちゃくちゃわくわくした。

配信中、2人が終始たのしそうで、これからの未来に楽しいこと嬉しいこといっぱいあるよって教えてくれて、すっごく幸せな気持ちになった。

3.「なにもの」発売

6月21日、なにもの発売。

海ちゃんのドラマ、「だが、情熱はある」の主題歌で、2人体制初めての曲。

初披露したCDTV、いまでも忘れられない。

あの時一緒に歌った「名もなきエキストラ」、大好きな曲になりました。

いろんな歌番組で披露してくれて、2人でこれからやってくんだ、平和に楽しく、5周年を盛り上げるんだって気持ちが伝わってきた。

リリース週は渋谷の地下に大きい広告が出て、写真撮りに行ったのも思い出。

いつも全部の曲が好きだけど、なにものの収録曲、特に全部大好きで大切。

第二のデビュー曲って勝手に思ってる。

4.君、遊具であそばせ?

FC内で今までやってた「YOU、ゲームしちゃいなよ!」をリニューアルして始まった「君、遊具であそばせ?」。

ただただもぐもぐ動画だったり、ラジオ番組「プリプリレディオ」をしたり、定期的に楽しませてくれる動画たち。

1発目からもぐもぐ動画だしてきて、れんかいのわちゃわちゃ見せられた気持ちわかる?

最高。しか出てこない。

YouTubeでダイジェスト見れるから見て。

5.キントレ

7月1日に始まったキントレ。

この一年で、いろんな企画があって、キンプる。時代の人気企画も復活してくれたりして、すごい嬉しい。

特に、バイトレはれんかい2人だからこそできる企画だと思ってて、
全力でバイトに取り組む姿にいつも目が離せない。

廉くんの潜入!寮ごはんとか、海ちゃんの炊飯器の旅とか、個人企画も最高。

毎回楽しすぎて録画消せないもんね。容量パンパンなのに。

ひとりさんとザキヤマさんとの関係も、いろんなゲストの方が来てくれることも、嬉しい。

これからも楽しみだなあ…!

こういうツイートもしてくれる公式さん、大好きです。

6.King & Princeとうちあわせ

7月2日、有明アリーナで行われた初のファンミ。

私はチケット当たらなかったけど、配信で見ることができた。

なにものから始まって、Magic of Love、名もなきエキストラ。

いろんなゲームに、借り物競走。

最後には、koi-wazuraiも歌ってくれた。

そしてうちあわせといえば、みなさんあれですよ、あの伝説の。

(・♢・)「廉の家行かせ〜」

まさかLINE公開するなんて思ってなかったし、こんな特大れんかい浴びるとは思ってなかった。

や ば す ぎ る

このあとしばらく「行かせ〜」使ってましたね、はい。

会場を駆け回って、いっぱい喋って、歌って、最高の時間だった。

海ちゃんの頭がくるくるパーマで、廉くんがずっとアニー歌ってたのも懐かしいな笑笑

そうだ、ピースの発売とツアーもこのとき発表されたんだったね。

7.「ピース」(アルバム)発売

これですよ、みなさん。

私がながせっってなった「きみいろ」が収録されてるのは。

あまりにもよすぎる。これを作詞したのもやばいし、甘すぎだし。

初ソロ曲っていう特別感を抜きにしても、大好きな曲。

そして、海ちゃんの「ワレワレハコイビトドウシダ」も大好き。

なんだろうね、このクセになる感じ。

エンリピできます。てか、してます。

そもそもさ、ピースの収録曲、全部良すぎるんよ。

リード曲のMy Love Songはもちろん、全ての曲が良すぎる。

ピース発売されてから、ほぼピースしか聞いてないくらいピース大好きだもんね。

8.ピース(ツアー)

夏から冬までやったツアー。

本当に本当に悔しいことに、落選して一回も参戦できなかったんだけど。

写真とか音声とか、SNSで公式が出してくれて、
みんながMCレポしてくれて、

想像するだけで楽しかった。

通常「きみいろガチャ」、みんなだよ、のレポを見た時にはひっくり返ったし、

MCは毎回可愛くておもしろくて最高だったし。

グッズもかわいくてさ!!

うちわのビジュいいし、Tシャツも後から出たトレーナーもかわいいし、
ショッピングバッグとかタオルとか、かわいいのがいっぱい!!

れんかいお気に入りのステッカーセットも良かった。笑

メンカラの黒と黄色が、相性良くて、いい感じの色味で作られてるグッズがほんとにかわいかった!!

ライブ前日の夜にインライもしてくれたね。

伝説の飲酒タライブ。笑

9.海人くん個人インスタ開設

10月11日、ライブ中に発表された。

最初の9個の投稿、おしゃれで、海ちゃんらしさいっぱいだった。

インスタ開設発表の瞬間の会場の音声届けてくれたのも嬉しかった。

いろんな写真シェアしてくれたり、海人くんの描いた絵も見せてくれたり、供給だらけの素敵なインスタ。

最近だと、かいちゃんが変なたまご拾ったことから始まったセロルの成長記(?)を見るのが楽しみ。

セロルグッズ出して欲しい。笑

10.ドリフェス

11月3日、King & Prince初めてのフェス出演。

例によって行けなかったけど、とっても楽しかったって参加したみんなが言ってた。

セトリもめちゃくちゃよかったよねー!!

Key of Heartとか、I promiseとか、大好きな曲をいっぱい歌ってくれた。

「King & Prince」を他界隈のファンに見せて、楽しんでもらえたってのが何より嬉しかったな。
2人の力だね。

11.King & Princeとうちあげ

11月4日、あの発表の日からちょうど1年のこの日に開催された2回目のファンミ。

配信で見たんだけど、歌も、ゲームも、プリレディ公開収録も、全部楽しかった。

終始かわいいし、おもしろいし、かっこいいし。

配信組に、最後にサプライズで「かた結び」のMV見せてくれて泣いた。

現地に行けなかったファンも大事にしてくれるKing & Prince。

ほんとにほんとに最高で、幸せな時間だった。

このときのかた結びを、今日発売のhalfmoon/mooooveǃǃのディアティアラ盤に収録してくれてるのも、愛だよね。

12.「愛し生きること/MAGIC WORD」発売

廉くん主演映画「法廷遊戯」の主題歌の「愛し生きること」。

壮大な、映画みたいなMV。MVで、一本の映画を見たような満足感があったのは初めてだった。

映画では、エンディングで救ってくれるような曲。

MAGIC WORDは、嵐の相葉ちゃん主演ドラマ「今日からヒットマン」の主題歌。

先輩のドラマの主題歌やるの、すごいよね。

嵐担さんにも聞いてもらえて嬉しかったな。

12.King Kids

12月15日にキンプリのYouTubeでシンデレラクリスマス、
12月24日にKinKi Kidsの YouTubeでシンデレラガールのコラボ動画がアップされた。

KinKi担のフォロワーさんと爆沸きして、めちゃめちゃ楽しかったのを覚えてる。

想像以上に声の相性が良くて、可愛がってもらえてる感じもかわいくて。

最高のクリスマスプレゼントになった。

13.KPとおおみそか

配信時間も内容も、ファンの予想を遥かに超えてきた、大晦日生配信。

お昼からのYouTubeライブ「KPとおおみそか_あそぶ」では、なぜかドミノを並べ始め、同時に事前収録の動画が流れる。

配信時間、1時間くらいだと思ってたのに、まさかの2時間半越え。

廉くんの同期で親友のAぇ!group正門くんと、海ちゃんと仲良しの後輩の美少年藤井くんと一緒に遊んだり、
2人とも共演した戸塚純貴くんと遊んだり、
最後は2人で遊んだり。

濃すぎる時間だった。忙しい大晦日、正直あんまり見れなかった。笑

そして夕方、FC動画「KPとおおみそか_ふりかえる」の更新。

これもまさかの2時間。

2時間かけてコース料理食べながら2023年を振り返るれんかいをほぼノーカット(おそらく)で見れるというすごい動画。

5人の活動と2人の活動の準備を並行していた頃の気持ちとか、デリケートな部分もぜんぜん誤解を生まない言い方で、でもリアルに、話してくれて。

れんかいだからこそ成立する動画だなって思った。

2時間あるのに、全然ストレスなく、ぶっ続けで見れる。

そして最後は、ファミリークラブオンラインで、「KPとおおみそか_としこす」で一緒に年越し。

これもなかなかなれんかい案件がありましたね。

ラーメン食べたいレンと止めるカイ、ハンバーグ全部乗せしたカイにキレるレン。

おもしろすぎた。

年越しの瞬間まで爆笑して、いよいよ年越し。

年が明けると、ずっと作ってきたドミノを倒すれんかい。

すごい数のドミノが倒れていって、最後に出てきたのが大きい花火。

ここで、「King & Princeとうちあげ花火」が発表された。

新年からびっくりだよ。

14.廉くん個人インスタ開設

廉くん、インスタずっと前からやってくれてる気がしてたけど、意外と最近なんだね。

誕生日の1月23日に開設された個人インスタ。

なぜか毎日歯ブラシをストーリーに上げる不思議なインスタだけど、毎日更新してくれてて、投稿はかっこいい写真ばっかりで、たくさん楽しんでる。

チョロオタだから、廉くんとおそろいの歯ブラシ買っちゃったよ。笑

15.「ピース」ライブ円盤発売

3月13日に発売されたピースの円盤。

行けなかった私にとって、やっと見れるピースツアー。

念願の「みんなだよ」も、話をしようよも見れて最高だし、なによりセトリが良すぎる。セットが良すぎる。2人の顔が良すぎる。

隠しコンテンツでみんなだよ集が入ってるのを知った時にはびっくりしすぎて吹っ飛んだ。

あれだけで1週間の疲れが取れる。生きる源。

ドキュメンタリーもめちゃくちゃいいんよ。

16.King & Princeとうちあげ花火

これはもう、3つも記事書いたから省略するね。

それ読んでもらった方がはやい。笑

さいごに

いろいろ振り返ってきたわけだけど、ここには書けてないこともたっっっっくさんあって。

3月3日のうさKPとか。

エイプリルフールとか。


個人仕事も、いっぱい。

たくさん楽しいこと、新しいことを詰め込んでくれて、これからも大丈夫だよ、ワクワクすることたくさんやるよって伝えてくれた5周年イヤーだった。


5歳のKing & Princeありがとう!!

そして、6歳のKing & Princeよろしくね!

改めてデビュー6周年おめでとう!

何年後もずっと応援してるよー!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?