見出し画像

Endless SHOCK -Eternal- 観劇の記録

5/15昼公演を観てきました。私にとって初めての帝劇、初めてのSHOCK。舞台観劇の経験がほとんどない(学校行事以外ではおそらく0)私が初めて観たSHOCKの感想を、帰ってきたテンションのまま書きます。劇中の曲名も知らないし初めてだから変更点とかはわかりません。解釈違いもあるかもしれない。SHOCK初心者のひとりの感想としてよかったらお付き合いください。
*ネタバレ含みます

1.初めての帝劇

帝国劇場に行ったのも初めてだったんだけど、外観からもう歴史ある立派な建物って感じのオーラがすごい。開場は12時だったんだけど、10時半くらいに一回行って、写真撮れた。勝利くんのちょっこりも持って行ったから一緒にとれた~!帝劇についたらいきなり実感わいてきて緊張がやばかった。笑

はやめのお昼ご飯を済ませて、いざ入場。デジチケだから席どこになるかわからなくてドキドキしてたんだけど、1階K列の右側のほうでした!Kってどれくらいの近さなのかよくわからないまま劇場に入ったら、普通に近いじゃん!?びっくりしたんだけど。え、これ普通に顔見えるんじゃない?って思って始まるまでびびってた。帝劇思ったより小さくて、(一階席しか見えなかったからかな?)後ろのほうでも十分見える気がする。でもまあ一応双眼鏡?オペラグラス?だして、(これも初めて使う)準備してました。

オーケストラの音出し聞こえててわくわくがすごかったです。ほんとに。ニューヨークの街並みみたいなセットが左右にあって、それも細かく作り込まれてて始まるまで見てて飽きなかった。

 2.Endless SHOCK-Eternal- ストーリー

配信で見た本編で感じ取った、3年前の登場人物それぞれの気持ちが少しずつ言語化されてて、点と点が繋がる感じがした。強くて弱くて切なくて儚くて。ショウリの想いとコウイチの想いとカンパニーのみんなそれぞれの想いがあふれてて。3年前の事故の後、コウイチを死なせてしまったショウリは後悔とか罪の意識とかで苦しかっただろうし、みんなも複雑だったと思うけど、それでも走り続けたみんな、すごいなあって思った。

ショウリが「コウイチに顔を合わせられる」って言ったシーン(白いスーツで花持ってるところ)で泣きそうになりました。オーナーの「頑張ったねショウリ」(ニュアンス)もほんとに泣いた。

なんだろう、うまく書けないな。語彙力ないと感想が薄くなっちゃう笑もっとすごいんだけどな、この満足感。

3.勝利くんのファンとしてのショウリの感想

初めて生で勝利くん見たけど、テレビで見るより顔がいい。びっっっっくりした。まじで顔がいい。肉眼で見てもかっこいいし、双眼鏡のぞいたらかっこよすぎて…まじで…楽しいシーンのショウリ、目がキラッキラしてるのよ。輝いてるの。同じ人間?ってくらいキラキラ。

あと、本編配信のショウリよりも今日のショウリは強く、大人になってた。すごいなあ。SHOCKでものすごい力をつけた勝利くんがSexyZoneでどんなふうに輝くのか楽しみで仕方ない。

もうさ、担当としては、最初にスクリーンにShori Satoって映った瞬間から泣きそうなんよ。勝利くんが帝劇に…!ってなって。

勝利くんの細かい表情が見たくて、でも全体も見たくて、双眼鏡覗いたり外したり忙しかった笑お客さん誰担なのか、双眼鏡覗くタイミングでなんとなくわかるね笑笑

4.舞台楽しい

舞台だからなのかSHOCKだからなのかわかんないけど、客席も一緒にショーを作ってる感じ楽しかったな。手拍子とか拍手とか自然に起こってて、それも含めて演出みたいな。私もSHOCKに関われてる感じがして楽しかった。あとね、オーケストラの生演奏、迫力がすごかった。やっぱり生だと音がいい。照明も工夫がたくさんで、レーザーも沢山使われてて面白かったな~!配信で見るのとは比べ物にならないくらいの迫力だったから、早くこの状況が落ち着いて、本編も生で見てみたい。

5.SHOCKにはまりました

もう一回見たい。というか何回も見たい。絶対まだ発見できてないことたくさんあるし、何回も見て、いろんな視点で見たい。

ほんとはもっと早く見たかったけど、推しが出てないとなかなか見に来れないから、こんな楽しい舞台に連れてきてくれた勝利くんに感謝。

もっと深く理解したいよ〜!SHOCK、絶対奥が深い!

来年また、見に行けたらいいな~!

6.余談

リツキくんかわいい顔してるね。推しちゃいそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?