もか

デザイナー / 最近はデザインメインだけどコーディングも嫌いじゃない / Swiftに…

もか

デザイナー / 最近はデザインメインだけどコーディングも嫌いじゃない / Swiftにチャレンジしてパンク / ものづくりが好き / ないものは自分で作ればいい /

記事一覧

手探り状態で合格したHCD基礎検定

7月1日にオンラインで行われたHCD基礎検定。 仕事やプライベートでバタバタしている中、なかなか勉強の時間が取れず、試験3日前くらいになってやっと焦り始め、不安しかな…

もか
9か月前
6

ナチュラルスイーツマスター認定

このところ、資格合格のことしか言ってないのですが、今年はもうひとつ、ナチュラルスイーツマスター認定されました。 以前、おうちパンマスターについて記載しましたが、…

もか
1年前
5

アトミックスクラム 認定試験アソシエイト合格

先日、社内認定資格のiOS UI/UX試験に合格した話を書きました。 今度もまた社内認定資格のアトミックスクラム 認定試験アソシエイトという試験に合格した話を書こうと思い…

もか
1年前
3

社内認定資格のiOS UI/UX試験を受けて

iOS UI/UX試験とはApple Human Interface Guidelines や iOS特有の構造や縛りを理解せずに仕様を策定することによって起きる弊害を低減するため、社内のiOSエンジニアさん…

もか
1年前
4

おうちパンマスターの資格を取得しました

おうちパンマスターとは 「おうちパンマスター」は吉永麻衣子さんとcottaが共同運営している認定資格です。 特別な道具もオーブンも使わずシンプルな材料と手法で焼けるパ…

もか
2年前
9

色彩検定2級に合格しました

キッカケ 数年前「色彩検定を受けようかな?」と思い立ち、テキストを購入したのにも関わらず、色彩検定に関係なさそうなことも書かれている上に、隅から隅までぜーーんぶ…

もか
2年前
10

チャイルドコーチングマイスター - 子供の話をよく聞こう

チャイルドコーチング・マイスターとは、心理学や企業マネジメントから発生した「コーチング」の技術を子育てに応用した資格です。今回、この講座を受講し、資格を取得しま…

もか
3年前
9

After Effectsの作業効率がほんの少し上がるかも

どんなツール作業においても、作業が捗る機能やショートカットってありますよね。難しそうな機能も意味を知っておくだけで取っ掛かりやすかったりしませんか? 普段、少し…

もか
3年前
5

After Effectsで動く矢印を描く2つの方法

自分自身の備忘録がわりに、動く矢印のアニメーションをAfter Effectsで作る2つの方法についてまとめておきます。 その1 - ブラシアニメーションひとつ目はブラシアニメー…

もか
4年前
4

ユーザーテストを実施してのまとめ

会社の制度を使って、4月から通っているUI/UXのスクールでは、開始当初からチームに分かれてモバイルアプリを作成しています。 そのアプリを元に実際にモニターを迎えて…

もか
4年前
3

デザインとは関係ない犬の話

流れてきたnoteの記事を読んで、いつもはデザイン寄りな事を書いているけれど、今日はデザインと関係ない話を書いてみようかと。 お留守番の真っ最中うちにもM.シュナウザ…

もか
5年前
3

4月から学校に通い始めた話

以前もnoteの記事に書いたけれど、私が勤める会社には 学習に関する費用を負担してくれる制度があります。 4月から週に1回、1日かけて学習するタイプの学校に通い始めまし…

もか
5年前
4

【資格】交渉アナリスト2級取得(と布団乾燥機)

NPO法人日本交渉協会が認定する民間資格の交渉アナリスト2級を取得しました。 学習内容は?資格名だけ聞くとなにやら難しそうですが、この資格では、自分だけが得をする交…

もか
5年前
3

デザイナーだけれどiOSアプリを作ってみた

デザイナーだけれど、iOSアプリを作ってみました。 デザイナーの私がなぜiOSアプリを作ってみようと思ったのか。それは自分自身で「こんなアプリがあったら嬉しい」とか「…

もか
5年前
8

ノンデザイナーでもわかる UX+理論で作るWebデザイン

どんな本?Webサイトを制作・デザインする上で必要な考え方や法則を理論的にまとめた本です。1章から3章まではUXについて理論的に、4章から9章までは実践的な内容が書かれ…

もか
5年前
9
手探り状態で合格したHCD基礎検定

手探り状態で合格したHCD基礎検定


7月1日にオンラインで行われたHCD基礎検定。
仕事やプライベートでバタバタしている中、なかなか勉強の時間が取れず、試験3日前くらいになってやっと焦り始め、不安しかない状態で挑んだ試験でしたが、なんとか無事に合格できました。

試験に向けてやったこと試験3日前くらいになってやっと焦り始めたと言いつつ、実際に学習したのは前日でした。。。

そんな中で私がやったことは2つです。

動画を見る

公式

もっとみる
ナチュラルスイーツマスター認定

ナチュラルスイーツマスター認定

このところ、資格合格のことしか言ってないのですが、今年はもうひとつ、ナチュラルスイーツマスター認定されました。

以前、おうちパンマスターについて記載しましたが、それと同じcottaさんで受講できる講座の認定試験です。

ナチュラルスイーツマスターとはからだにやさしい材料でお菓子を作り、最終的に試験を受けて合格すれば認定されます。
アガベシロップという名前を聞いたことがある方もいらっしゃると思いま

もっとみる
アトミックスクラム 認定試験アソシエイト合格

アトミックスクラム 認定試験アソシエイト合格

先日、社内認定資格のiOS UI/UX試験に合格した話を書きました。

今度もまた社内認定資格のアトミックスクラム 認定試験アソシエイトという試験に合格した話を書こうと思います。

アトミックスクラム認定試験アソシエイトとは個人が高い価値を生み出すための「スクラム」を基にした軽量なプロセスフレームワーク

個人の行動管理だけでなく、能力成長も促しながら生産性を高めることを狙いとしている

というも

もっとみる
社内認定資格のiOS UI/UX試験を受けて

社内認定資格のiOS UI/UX試験を受けて

iOS UI/UX試験とはApple Human Interface Guidelines や iOS特有の構造や縛りを理解せずに仕様を策定することによって起きる弊害を低減するため、社内のiOSエンジニアさんによって作られた認定試験です。

実際にやったことActionSheets、Alerts、Color、Navigationなどの試験項目ごとにエンジニアさんが資料を作成し、社内に公開してくださ

もっとみる
おうちパンマスターの資格を取得しました

おうちパンマスターの資格を取得しました

おうちパンマスターとは

「おうちパンマスター」は吉永麻衣子さんとcottaが共同運営している認定資格です。
特別な道具もオーブンも使わずシンプルな材料と手法で焼けるパンについて学べる資格です。

キッカケ

子供がパン好きで、朝、パンがないと「コンビニで買ってきて」と要求してくる小生意気なやつでして。(自分で買ってきて欲しいわーーー。)
最近は材料に気を使ったパンも多いですが、コンビニのパンを毎

もっとみる
色彩検定2級に合格しました

色彩検定2級に合格しました

キッカケ

数年前「色彩検定を受けようかな?」と思い立ち、テキストを購入したのにも関わらず、色彩検定に関係なさそうなことも書かれている上に、隅から隅までぜーーんぶ覚えてね!というテキストの空気感に愕然とする。(買う前に確認しろよという話)

資格試験ってそういうものだとは思うけど…。

そもそも「資格」というものに対してそれほど価値を感じていなかったので、そのまま放置。

大掃除の際に出てきたテキ

もっとみる
チャイルドコーチングマイスター - 子供の話をよく聞こう

チャイルドコーチングマイスター - 子供の話をよく聞こう

チャイルドコーチング・マイスターとは、心理学や企業マネジメントから発生した「コーチング」の技術を子育てに応用した資格です。今回、この講座を受講し、資格を取得しました。

受講・資格取得の背景私自身、子育てをしていて、子供の年齢が上がるにつれて、コミニュケーションがうまくいかないなと感じる事も増えてきて、チャイルド総合心理や食育など、子供に関する学びについていろいろ調べていました。
なかなかどれが自

もっとみる
After Effectsの作業効率がほんの少し上がるかも

After Effectsの作業効率がほんの少し上がるかも

どんなツール作業においても、作業が捗る機能やショートカットってありますよね。難しそうな機能も意味を知っておくだけで取っ掛かりやすかったりしませんか?

普段、少しツールを使わなくなるとすぐ機能のことを忘れてしまうタイプなので、たまにしか使わないAfter Effectsのことは、結構、忘れがち。

そんな自分のためにも、知っておくと便利なちょっとしたことをまとめてみようと思います。

秒数設定デュ

もっとみる
After Effectsで動く矢印を描く2つの方法

After Effectsで動く矢印を描く2つの方法

自分自身の備忘録がわりに、動く矢印のアニメーションをAfter Effectsで作る2つの方法についてまとめておきます。

その1 - ブラシアニメーションひとつ目はブラシアニメーションを使った方法から。

1.新規コンポジションを作成
2.レイヤー>新規>平面(この時、選択した色が背景の色になります)を選択。ぺンツールでパスを描く(パスを描く方法は他にもあるけど、今回はとりあえずこれで) 

3

もっとみる
ユーザーテストを実施してのまとめ

ユーザーテストを実施してのまとめ

会社の制度を使って、4月から通っているUI/UXのスクールでは、開始当初からチームに分かれてモバイルアプリを作成しています。

そのアプリを元に実際にモニターを迎えて、ユーザーテストを行なったのでまとめておこうと思います。

ユーザーテストのプロセス今回、行ったユーザビリティテストとは、ユーザーに課題(タスク)を行ってもらい、その様子を観察してエラーや課題を評価するものです。

本来であれば、

もっとみる
デザインとは関係ない犬の話

デザインとは関係ない犬の話

流れてきたnoteの記事を読んで、いつもはデザイン寄りな事を書いているけれど、今日はデザインと関係ない話を書いてみようかと。

お留守番の真っ最中うちにもM.シュナウザーの女の子がいて、今年で11歳。
昼間、私が仕事をしている間もお家でお留守番。

Webカメラを設置して、家の様子を見れるようにしていた時もあったけれど、こっちの心配は解消されても、愛犬自身の「寂しい」という思いは解消されてないのだ

もっとみる

4月から学校に通い始めた話

以前もnoteの記事に書いたけれど、私が勤める会社には
学習に関する費用を負担してくれる制度があります。

4月から週に1回、1日かけて学習するタイプの学校に通い始めました。
期間は約半年。

学習するのはUI・UXです。
実務でアプリのUIデザインをしてはいるものの、UXもちゃんと理解しておきたいなということで、UI・UXの学校を選びました。

まだまだ入り口授業は4月下旬に始まったばかり。

もっとみる
【資格】交渉アナリスト2級取得(と布団乾燥機)

【資格】交渉アナリスト2級取得(と布団乾燥機)

NPO法人日本交渉協会が認定する民間資格の交渉アナリスト2級を取得しました。

学習内容は?資格名だけ聞くとなにやら難しそうですが、この資格では、自分だけが得をする交渉(分配型交渉)ではなく、相手にも利益のある交渉(統合型交渉)を推奨しています。

資格取得の際には、交渉の基礎、分配型交渉、統合型交渉、交渉における心理、意思決定分析などを学びます。

もっと早くに知りたかったちょうど、この資格を取

もっとみる
デザイナーだけれどiOSアプリを作ってみた

デザイナーだけれどiOSアプリを作ってみた

デザイナーだけれど、iOSアプリを作ってみました。
デザイナーの私がなぜiOSアプリを作ってみようと思ったのか。それは自分自身で「こんなアプリがあったら嬉しい」とか「こんなアプリがあったら面白い」とイメージするアプリがあったのと、それとは別に、仕事をする上で「エンジニアさんとの認識違いなどを減らしたい!」という思いもあり、まずは自分自身も馴染みのあるiOSから作ってみて裏側を知ってみよう!と思った

もっとみる
ノンデザイナーでもわかる UX+理論で作るWebデザイン

ノンデザイナーでもわかる UX+理論で作るWebデザイン

どんな本?Webサイトを制作・デザインする上で必要な考え方や法則を理論的にまとめた本です。1章から3章まではUXについて理論的に、4章から9章までは実践的な内容が書かれています。

デザイン思考とWebデザイン1章では問題をデザインで解決させる思考やプロセスを指す「デザイン思考」について書かれています。(ここでいうデザインとは見た目や雰囲気などの世界観を指すのではなく、ユーザーの行動、思考に関わる

もっとみる