マガジンのカバー画像

写真をつかっていただいたnote

1,028
「みんなのフォトギャラリー」に投稿した写真を使っていただいたnoteたち。 使っていただいたみなさま、ほんとうにありがとうございます。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

才能の差は小さいが努力の差は大きい。継続の差はもっと大きい。

才能の差は小さいが努力の差は大きい。継続の差はもっと大きい。

毎日の小さな努力のつみ重ねが、歴史を作っていくんだよ
ードラえもん

報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なこと
ー羽生善治

才能の差は小さいが努力の差は大きい。継続の差はもっと大きい。
ー大野智

毎日続けられること。

たとえば、毎日毎日、今の職場で働いていること。
毎日毎日、家事育児にいそしむこと。
毎日毎日、勉強を積み重ねていけ

もっとみる
書くことの「怖さ」とも向き合ってみる。

書くことの「怖さ」とも向き合ってみる。

書けば書くほど「書くことのよさ」とともに「怖さ」も感じるようになる。

でも怖さに負けて、書けなくなるのはいやだな。



何かを書こうと思うとき、自分がそのことに関する当事者じゃないと、「これ書いて大丈夫なのかなぁ…」とちょっぴり不安になる。

たとえば昨日は、「自己決定と自己責任」というテーマについて書いてみた。(結構なボリュームになっちゃったな…)。

あるイベントに参加して、その中から感

もっとみる
緑の中を散歩する

緑の中を散歩する

あるいは緑を目指してお散歩



過剰に神経をたかぶらせる刺激から
緑のカーテンで緩衝を入れる。

「自分システム」は環境でもあるから
触れ合う環境を整えることにもなる。



ポイントは
目的を持たないところ。

リフレッシュしようとか
心を落ち着かせようとか
思って始めると
たいてい失敗する。



目標は定める。
一番近くの神社に参ってみよう。

そのプロセスが「自分」で
行って帰って

もっとみる
あなたに、会いに行きます #すこし先の未来 #シーズン文芸

あなたに、会いに行きます #すこし先の未来 #シーズン文芸

note文芸部がお送りする #シーズン文芸 創作企画。
5・6月のテーマは「すこし先の未来」。

本日はこの方、百瀬七海さんです。

※提出いただいた時期の関係で「すこし先」というより「すこし前(?)」のようになってしまっているかもしれませんが、逆を言えば「すこし先の未来」とは、すぐに過ぎ去っていく儚い未来のことなのかもしれません。
個々の作品に見出される意味は、読まれる人と時間によって少しずつ変

もっとみる
会いたい

会いたい

「寂しがりだね」ってあなたが言って抱きしめてくれた。

私はずっと昔から寂しがりなのか、あなたに出会って寂しがりになったのか分からないけど、あなたが大好きで、あなたに会えないと寂しくなるんだよ。あなたの声が聞こえないと不安になるんだよ。あなたのぬくもりが遠いと泣いちゃうよ。

だから早く会いに来てね。

「寂しがりだね」って抱きしめてくれるのを待ってるからね。

Korean music

Korean music

お隣の国 韓国。政治的に、国際的に、関係がなかなかうまく運びにくい関係です。

特別好きという感情は抱いていない隣国ですが、最近改めて、興味を持ちました。もっと言いますと・・・・

Korean culture についてです。

次男はずいぶん前から韓国のポップスをたくさん聴いていました。確かに曲はかっこ良いけど言葉の壁を感じそれ以上は深く聴いておりませんでした。

最近自分のYoutube動画に

もっとみる
noteとわたし

noteとわたし

先日 「sayamoちゃんの綴るnoteは
誰が見ても受け入れやすいと思う◎」

という言葉を頂きました

めちゃくちゃめちゃくちゃ
めちゃくちゃ嬉しかった←

なぜなら 常々

アクセサリー作家というカテゴリーではなく
色んな人に届く様な発信をnoteではしたい

と思っているからです

ハンドメイドアクセサリー作家として
約5年(月日の流れは早い…)過ごしてきたので

「ハンドメイドアクセサリ

もっとみる
令和二年 旧暦五月 十月生まれ

令和二年 旧暦五月 十月生まれ

令和二年 旧暦五月
世界15カ国・日本34都道府県のパワースポット・ディープスポットを巡っている陰陽師の皇(スメラギ)です。現在進行中!

導師皇による
「十月誕生月みくじ」です。

この、おみくじは、毎月その月に最も必要とされる御言葉ですが、当月の事とは思わず各々のタイミングで読み返してください。あなたの人生において必要になるみくじ(御言葉)です。
☆四月より毎月アップしておりますが、令和二年に

もっとみる
今日もお疲れ様です。

今日もお疲れ様です。

私の人生は離婚を機に大きく変化した。まず手始めに学生時代や某旧帝大の教授秘書時代に経験した翻訳の経験を生かし、フリーランスで論文やら、WEBの翻訳を開始した。

結婚してからは仕事を辞めていたので、30超えのシングルマザーを良い条件で雇ってくれる会社はなかったのである。地方の都市で、まだまだ手のかかる幼児と共に養育費ゼロで生きていくのは容易ではなかった。

自分の生い立ちもあって自分の手で何がなん

もっとみる
note50回目🐢

note50回目🐢

おはようございます😊
ばばこです🐢
今日は早出
急がなくちゃ〜
ばばこ の毎日は
寒天みたいに作られてる
にゅ〜っと、おされて
できあがり。
行ってきま〜す🤣

「緑の紙」の答え

「緑の紙」の答え

こんにちは。Indrielです。

数日前、瞑想の時に降りてきたインスピレーション。

「緑の紙」

Webで調べると「離婚届」の隠語だったことを記事に書きました。

仲の悪い上司A・Bさんの完全なる決別か・・・
私自身の上司との境界線の明瞭化か・・・

そんなことを考えていたわけです。

そして今日は、その上司2人を含むチームでの会議の予定があったので、冷静にやり過ごすための「今日の私へのメッセ

もっとみる
#磨け感情解像度 ラスト1週間のお知らせと呼びかけ

#磨け感情解像度 ラスト1週間のお知らせと呼びかけ

私設賞/note非公式投稿コンテスト『#磨け感情解像度』、現在140本以上の参加記事を確認しています!!どうもありがとうございます。まじで名作揃いです。ここまでの参加作品は、マガジン「#磨け感情解像度 応募作品」およびサトウカエデさんとカラエ智春さんによる「参加作品まとめ記事」をご覧ください。

このnoteでは3つのお知らせ&呼びかけをします!

①「投げ銭」のすすめ
この私設賞・コンテストに関

もっとみる
2020-06-23

2020-06-23

こころよ、たのむから
なんでもないって言ってくれよ

たのむから、おねがいだ
大したことないまた会えるって

おねがいだから
笑ってよ

漫画「長い道」について語る

漫画「長い道」について語る

はじめて梅酒をつけた。いつ飴色になって美味しく飲めるかな。

梅酒を漬けた時に思い出したのが、こうの史代先生の「長い道」。

全く梅酒の話ではないのだが思わず読み返した。能天気な妻・道と、甲斐性なしな夫・荘介の日常を描いた漫画である。

※以下、ネタバレを含みます

「わたし貴方と結婚できて良かった」「こんな夜中に一緒にさんぽしてくれる人がいるっていいわね」

(p6〜、「夜の道」)

序盤はとに

もっとみる