陰陽師 皇圓明流

飛鳥時代から続く陰陽師の家系であり、陰陽師では最も有名な安倍晴明と一緒に平安時代に皇圓…

陰陽師 皇圓明流

飛鳥時代から続く陰陽師の家系であり、陰陽師では最も有名な安倍晴明と一緒に平安時代に皇圓明流として公務に携わっておりました。現在、九拾参代目陰陽頭として世界15ヵ国36都道府県の神社仏閣教会を巡り神仏・大天使・先祖からの御言葉を伝えております。

マガジン

  • お知らせ・読みもの

    皇圓明流の日常のお知らせやお伝えしたいメッセージ、イベント案内などを更新しています。

  • 令和五年癸卯御言葉

    いつ降りてくるのかわからない旧暦御言葉です。降りてこない月は更新ありません。

  • 四国八十八ヶ所巡礼御言葉

    直接、四国で八十八ヶ所巡礼し都度、御言葉を頂きましたのでシェアさせて頂きます。あなたにとっての良いきっかけになれば幸いです。

  • 天狗さま

    今回はお天狗さまから教えて頂いたお金に関する軽く触れた内容です。

  • フラッと

最近の記事

  • 固定された記事

朝活はじめます!

明日は、天赦日ですね。 癸卯の年で一番良い天赦日です。 天赦の儀の後は、こころの儀も執り行わせていただきます。大分からも来られるのでお会いするのが楽しみです。 さあ、タイトルに、朝活はじめます! 書いてますが、一体何をはじめるかといいますと stand.fmにて、朝5:55分より声の配信を開始します。 天赦日に始めさせていただきます! いゃあ、緊張します😂 主として、朝、祝詞を奏上させていただきます。 朝、祝詞を聞くまたは、一緒に奏上していくことで、道が開けてきますよ

    • 旧暦月祭事のご案内 7月

      7月 月祭事 旧暦こころ・祈願の儀ご案内 こころの儀  7月5日(金) 旧暦5月30日 祈願の儀 7月6日(土) 旧暦6月1日 お申込みは下記をクリック👆 ただいま出張中ですが、その間、神社参拝を行なっていますが、昨日久しぶりに、三輪山へ。 あれ、こんなにキツかった? 3番から7番迄がヘトヘト😓 それでも動く体に。 風の精霊からの風のプレゼント。 木々の香り。 自然の水分補給(水ではない) 五感の大切さを感じ 皇氏や精霊からの励ましがあり 登りきりました。 ヤッター

      • 六月 こころ・祈願の儀

        おはようございます😃 本日は、月祭事のご案内です。 ❤️こころの儀 6月5日(水)旧暦4月29日 🙏祈願の儀 6月6日(木)旧暦5月1日 魂参加のみのご参加となります。 ⛩️祭事のお知らせ 6月こころの儀・祈願の儀 詳細は下記より 同時募集中 🎏端午の節句・夏至の儀

        • 旧暦端午の節句・夏至の儀

          本日は、端午の節句と夏至の儀 ご案内です。 皇圓明流では、節句の儀式は旧暦で行っております。 5月22日までの募集となりますが、 早めに締め切る時もありますのでお早めにお申込み下さい。 詳細は下記よりご覧下さいませ 皇圓明流

        • 固定された記事

        朝活はじめます!

        マガジン

        • お知らせ・読みもの
          208本
        • 令和五年癸卯御言葉
          9本
        • 四国八十八ヶ所巡礼御言葉
          7本
        • 天狗さま
          5本
        • フラッと
          1本
        • 五黄壬寅 天導師御言葉
          10本

        記事

          5月 月祭事のご案内

          月祭事のご案内 こころ儀 5月7日(火) 旧暦3月29日 祈願の儀 5月8日(水) 旧暦4月1日 日々の感謝を忘れずに、自身の目標をお伝えして行動していきましょう。 お申込み詳細は下記より

          5月 月祭事のご案内

          御言葉降りてきたのでアップ

          生まれた月別で突然御言葉降りてきたのでアップします。深く考えずに直感で受け容れて下さいね。 「無理」と言う人は読まないように! 1月 「術」る者よあるは術であり知識と調和の結果なり 2月 「空」(カラ)になれ詰め込みすぎてはろくなことにならんぞ 3月 「秋」のような実り多き毎日を過ごせ全ては感謝のみ 4月 「青」く清々しい心を維持せよ自ずと見えてくる己が幸 5月 「海」の様に全てを受容れ赦す心の器大きくせよ信頼を得る 6月 「道」は進まねば未知となりて恐怖しかない

          御言葉降りてきたのでアップ

          こころの儀・祈願の儀 

          祭事参加募集のお知らせです。 少しずつ春の暖かさを感じるようになりましたね。待ちに待った春😊 春の芽吹きの季節、体調管理に氣をつけましょう。 🍀 月祭事 こころの儀・祈願の儀 4月8日・9日 詳細とお申込みは下記より 🍑桃の節句 結界の儀 4月11日 詳細とお申込みは下記より

          こころの儀・祈願の儀 

          月祭事と旧暦節句祭事のお知らせ

          おはようございます。 月祭事と節句祭事のご案内です。 現地参加と魂参加がございます。 遠方や仕事で参加できない方も魂をお繋ぎして儀式を行わせていただいております。 ぜひ、ご参加くださいませ。 旧暦こころの儀・祈願の儀 10時開始 4月8日(月)旧暦2月30日 4月9日(火)旧暦3月1日 儀式内容詳細とお申し込みは下記より 旧暦桃の節句 結界の儀 4月11日(木)旧暦3月3日 儀式内容詳細とお申し込みは下記より 皇圓明流HP

          月祭事と旧暦節句祭事のお知らせ

          神々からのスペシャルギフト

          本日は、3月3日 ひな祭り🎎ですね😆 皇圓明流では、旧暦にて祭事を行います。 4月11日なります。こちらの募集は、中旬より始まりますのでお待ちくださいませ。 と、その前に、吉春祭を開催致します。 神々からの超スペシャルギフトです。 こちらは、旧暦の大晦日・元旦に合わせて 神様からのご依頼にて海外に行ったわけですが その時、ご依頼クリアのご褒美として海外の神々より「甲辰」を乗り切るためのアイテムを授かり、その御力を皇氏がより活用しやすいようペンダントやブレスレットに凝縮して

          神々からのスペシャルギフト

          3月 旧暦こころの儀・祈願の儀 参加者募集

          3月に執り行う  旧暦こころの儀・祈願の儀参加者募集のお知らせ こころの儀 3月9日(土) 旧暦1月29日 祈願の儀  3月10日((日) 旧暦2月1日 お申込みは下記よりどうぞ。 今年は4年に一度の閏年ですね。 ただいま、神様からのご依頼旅の途中の写真をインスタにアップしております。 sumeragi_enmeiryu よかったらご覧ください。フォローしてね😆 神様とのお話し内容などは、ご報告後、別サイトにてアップしていきます。もうしばらくお待ちください。😆 スタ

          3月 旧暦こころの儀・祈願の儀 参加者募集

          旧暦大晦日・元旦祭をお申込みの皆様へ

          旧暦大晦日・元旦祭をお申込みの皆様 2月24日以降に順次送らせていただきますので 今しばらくお待ちくださいませ。 感謝のエネルギーを送っていただき 本当にありがとうございました😊 今順調に進んでおります

          旧暦大晦日・元旦祭をお申込みの皆様へ

          節分祭お申し込み終了

          節分祭 お申し込みありがとうございました。 募集定員に達しましたので締切らせていただきます🙇‍♀️ お振込み確認後、儀式詳細につきましては、21日以降ご連絡させていただきますので、しばらくお待ちください。 東京鑑定のお知らせ 1月23日16時から17時 キャンセルとなりましたので1名様募集致します。 先予約者優先となります。 食事会は、締め切らせていただきました😊 お申し込みは下記をクリック👆 ⛩️旧暦大晦日祭・元旦祭のお知らせ⛩️ 旧暦大晦日祭・元旦祭 大晦日2月9日(

          節分祭お申し込み終了

          旧暦十二月(西暦2024年1月11日〜2月 9日)

          旧暦十二月(西暦2024年1月11日〜2月 9日) 毎月違う神?仏?聖霊?降りて来てます! それぞれに伝え方が違うって面白い。 令和五年十二月 西暦2024年1月11日〜2月9日 師走と呼ばれる意味や由来師走とは明治初頭より陽暦(新暦)を採用した日本では、12か月を1月〜12月の数字で表しています。しかし、それ以前は、季節感がわかるような和風月名で各月を表現しており、その最後の月を「師走」と呼んでいました。現在の日本では、これを陽暦(新暦)の12月に当てはめ「師走=12月

          旧暦十二月(西暦2024年1月11日〜2月 9日)

          2月祭事のお知らせ

          明日1月15日から朝活ラジオ再開です📻 皆様、忘れていませんか。 朝5:55分集合ですよ😁 本日は、2月に執り行う 節分祭・旧暦大晦日祭・元旦祭のお知らせです。明日15日募集開始ですが、こちらのnoteのみ1日早く募集開始します。 旧暦大晦日祭・元旦祭 大晦日2月9日(金)旧暦12月30日 元旦 2月10日(土)旧暦1月1日 節分祭 2月3日(土)10時開始 節分祭は、一年の厄を祓い、癸卯から甲辰にかわる氣の流れを掴む為にもとても大事な祭事です。 鬼を味方につけ鬼門をし

          2月祭事のお知らせ

          良いお年をお迎えください

          今日はとても暖かい過ごしやすい日ですね。 新暦では、大晦日。 明日は元旦。 本日、23:50分ぐらいから 朝活開運祝詞チャンネル生ライブにて 祝詞奏上を致します。 ぜひお聴きください。 ※ライブのみです。アーカイブはありません。 クリアに聴こえるのか、 何かストップが入り、音が入るのかわかりませんが、そのまま放送します。 儀式中となりますので、聞こえない時は、対応できかねます。ご了承の上お聴きください。🙂 初めての方は、こちらよりご登録くださいませ。 1月10日・1

          良いお年をお迎えください

          1月旧暦月祭事募集のお知らせ

          あっという間に。師走が駆け抜けております。 1月の旧暦月祭事募集です。 こころの儀 1月10日(水) 旧暦11月29日 祈願の儀 1月11日(木)旧暦12月1日 たくさんの感謝に溢れ とびっきりの笑顔で ありがとうを伝えましょう。 感謝からの目標達成です。 お申込みは下記よりお願いします。 東京鑑定 1月23日 1月27日 開催決定 お申込みはもうすぐ🔜 皇圓明流HP

          1月旧暦月祭事募集のお知らせ