マガジンのカバー画像

僕が考えていること

40
僕の思考の海から両手いっぱいにすくい上げた言葉たちです。
運営しているクリエイター

記事一覧

自閉症持ち、不安な夜に思うこと

自閉症持ち、不安な夜に思うこと

何度も経験したうつ状態に久しぶりに突入したことがトリガーとなって、ここのところ毎夜、そして毎朝茫漠たる不安に襲われている。

僕はもともと不安を感じやすい。
中学に進学する前、AからZまでのアルファベットが書けなかった僕は、「英語」という科目が増えることが不安で仕方がなかった。
他にも「友達はできるのだろうか」「部活ってどんな感じなんだろう」と挙げれば枚挙に暇がない。

これを読んでいるあなたはど

もっとみる
せっかく努力して大学院や有名上場企業に入れたのに、それでも辞めた理由

せっかく努力して大学院や有名上場企業に入れたのに、それでも辞めた理由

今回は、頂いた質問に対する考えをシェアするかたちの記事です。
最近、Youtubeを見てくださった方から以下の質問を頂きました。(掲載許可済み)

ひ、非常に難しい…。

しかし、こちらのご質問に対するぼくの考えを聞きたいとのことで、考えてみたいと思います。ご質問いただいた方、ありがとうございます。

ちなみに、動画でも話しているのでYoutubeで見たい方はそちらをどうぞ~

つらいときに這って

もっとみる
どうしようもない僕と人生とYoutubeの話

どうしようもない僕と人生とYoutubeの話

気づけば2ヶ月近くnoteを更新していませんでした。でもそれには理由があるんです。その理由を聞いて…いや、読んでくれると嬉しいです。

まず、感謝を述べなければなりません。

前回書いた記事、「静かに生きていきたいだけ」がロングセラー(?)で、今もちょくちょくスキを頂けます。読んでくださった方々、ありがとうございます!

この記事は、転職活動と僕の価値観を照らし合わせたもので、エンジニアとしてのキ

もっとみる
静かに生きていきたいだけ

静かに生きていきたいだけ

転職のための面接が数日後にひかえている。

一般的には、今後のキャリア形成について聞かれることが多いらしい。ぼくも例にもれず一端の求職者…ということになるので、この点については考えをまとめておかなければならない。

最近はキャリアや生き方について考えると、夜な夜な不安に見舞われるところでもあり、「自分は本当にこの先やっていけるのだろうか…?」と思考がぐるぐる。体調も崩しがち。

そんな感情の環状線

もっとみる

本当に大切なのは200万円か2年間か

ぼくには、看護学科の大学生である数年来の友人がいる。ここでは仮にAさんとしよう。

つい最近、久しぶりにAさんに会った。しばらく見ないうちにAさんはヘビースモーカー兼パチスロジャンキーになってしまっていた。

Aさんは大学3年生。大学生活は残すところ約2年だ。ぼくはAさんの大学受験を見てきているので、「ついに看護師への道も折り返し地点か…」と感慨深く思うのだが、雑談をしているとAさんの口から驚きの

もっとみる

9時に起きるということ

ぼくにとって、9時に目が覚めることはひとつの大きな意味をもつ。

9時起床に思うところは人それぞれだろう。「いつもよりたくさん寝たなぁ」、「やべぇ会社遅れる」あるいは「めっちゃ早いから二度寝しよう」だろうか。

ぼくの場合は、「ゴミを出せなかった!」である。

わが家のゴミ収集はいつも9時ぴったりくらいだ。つまり9時ちょっと前までに起きれるかが勝負の分水嶺。今日の起床時間は9:04。おわった…。

もっとみる
SNSから2週間離れてやっていたこと

SNSから2週間離れてやっていたこと

お久しぶりです。9月末からいままでの約2週間、Twitterやnoteから離れてみました。今回は実際にSNSを離れてみて感じた所感を書いていきます。

SNS離れの理由大層な理由があるわけではないです。ズバリ、ずっとゲームをしてました。笑

やっていたゲームは『原神』と『プロジェクトセカイ』です。どちらも楽しいですが、特筆すべきは原神でしょう。

プロジェクトセカイはオマケ的にプレイしています。一

もっとみる

体調不良が癖なもんか

安倍総理の辞任に関する会見を見ながらTwitterを眺めていると、次のツイートを見つけた。

削除対策としてスクショも貼っておく。

立憲民主党の石垣のりこさんだ。ぼくは政治に明るくなくて、この方を存じ上げなかった。しかしこのツイートでこの方を知ることになった。

端的に言うと、ツイート内にある安倍総理へのラベリングは許せない。そして、持病を持つ人をそんな目で見る世界は悲しい。

石垣さんがこのツ

もっとみる

10年前の自分と語り合いたい

10年。成長期のそれは非常に長い期間だ。人が変化するのに十分すぎるほどに。

自分の10年前に思いを馳せたとき、いまの自分とは価値観が大きく異なることに気づいた。人間関係のこと、仕事のこと、お金のこと、はたまた恋愛のこと。それらすべてにおいて考え方が大きく変わっている。

ふと、当時の自分と今の自分とで語り合ってみたいと思った。価値観の違いについて。当時のぼくがそんな提案を受けたら承諾してくれるだ

もっとみる

「あの頃」を思い出す。

小学校から帰ると、ジグソーパズルに精を出した。

またあるときは、歩くクラゲ型のロボットづくりに。

休みの日はナルトの絵を1日中模写していた。

そうして何かに没頭しているあの頃は、他の一切のことを考えていなかった。

だけど、桜が散るのを何度も見送るうちに、視界に入るものが多くなっていった。

進路、部活、塾、人付き合い、恋愛、お金。

…果ては大人になったときの自分。まだ存在しない自分。

もっとみる

noteに投稿する記事の文字数を減らします

表題の通り、しばらくは意識的に投稿の文字数を減らしてみようと考えています。(毎日投稿は続けます)

普段は、700~1,000文字を目安にnoteの記事を書いています。これをぐっと減らして500文字くらいにしようかと。なんなら原稿用紙1枚分、という設定もありかもしれません。

もちろん、書きたい内容がブワッと膨らんだ日には、たくさん書くこともあるかと思います。

理由はいくつかあるので、記録として

もっとみる
「全か無か思考」に負けない

「全か無か思考」に負けない

精神病の人が陥りがちなのが、いわゆる「全か無か思考」。
ぼくは昔からこの傾向が強く、ひどい完璧主義でした。

「全か無か思考」というのは、物事を100%か0%かでしか捉えることができない思考パターンのことです。

例えば、仕事でミスをして上司に注意されたときに、「ああ、きっとこの仕事向いてないんだなあ…」と思ってしまうのです。

思考飛びすぎ!と思いましたか?そんな思考は本人には一切ありません。

もっとみる

生産活動の無い日がこわくなってきた

きのう今日と、あえて生活を遊びに振って過ごしてみた。でもnoteは日課なので更新する。すると、そのnoteがあるがゆえに「遊びに振る」のがこわくなってきた。

・・・

この2日間といえば、午前中に生活上必要なタスク(買い出し、運動etc.)をし、一段落ついたら日中は好きなゲームをずっとやった。ずっとだ。
小学生だって毎日学校で5~6時間勉強しているというのに。
ただ、結局仕事のことも考えるし夜に

もっとみる
ぼくが買わないビジネス書

ぼくが買わないビジネス書

本、読んでますか?

毎日のように出版されるビジネス書。年収を上げたいとか、会社でもっと効率よく仕事がしたいとか、そういった理由でビジネス書を買う人は多いと思います。

でも、色んな人がいろんな切り口の本を出版するので、「いったいどれを買ったらいいのかわからない!」という気持ちになりませんか?

ぼくも本屋さんでじっくり悩むことが多いのですが、本を選ぶときの「あるルール」を決めてからは悩む時間がグ

もっとみる