マガジンのカバー画像

繰り返し読み返したい

359
noteで出会った素敵なクリエイターの方々の、幾度も読み返したい記事を保存しています。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

精神科の"血塗られた"歴史

精神科は、
どんな歴史をたどったのか、簡単に説明してみたいと思います。

古代ギリシャ時代
精神病は”狂気”とされていました。

患者は人として扱われず、おどされ、追いやられ、散々な目にあっていました。

しかし、ヒポクラテス(医学の父)が精神病は”脳の病気”であるとし、考え方は変わっていきます。

中世ヨーロッパ
しかし、精神科への理解は進みませんでした。

皆の不満が、全て”弱者”へ向けられ、

もっとみる

精神科の奥深さ

医師として8年、仕事をさせてもらいました。
忍耐、努力、辛酸、苦渋、果てはいっときの絶望まで、乗り越えてきたつもりです。

しかし、まだたかが8年、これからもずっと努力しなければなりません。
医師としての高みに行けるかは、わかりませんが、昨日よりも今日、今日よりも明日と、少しづつ前に進むしかありません。

死を迎えるその直前まで、精神科を愛し、患者様と向き合っていきたいと思います。

精神科は心と

もっとみる
6万のネックレスを妻が勝手に買ってきたときの夫の正しいリアクションは?

6万のネックレスを妻が勝手に買ってきたときの夫の正しいリアクションは?

「見て!」
ソファーでくつろぐ主人の斜め上からiPhoneの画面をぬっと差し出す。

画面にあるのはパイナップルを型取ったダイヤでできたネックレス。
お値段なんと6万。

「これ、めっちゃ可愛くない?」
キャッキャッしながらわたしが続ける。
「おもちゃみたいなパイナップルやのにダイヤっていうギャップがかわいいやろ?」

主人、やや困惑気味に
「…ん…う、うん。そやなかわいんちゃう。」

その言葉を

もっとみる
【倒産エピソード】10年生存できない会社の経営者たち

【倒産エピソード】10年生存できない会社の経営者たち

10年間生存する会社は26%だとか、1割以下だとかいろいろ言われている。
20年以上経営者をやっている私の体感としては、フリーランスや個人事業主を含めると10年生存率は多くて1割だと感じている。

経営者仲間が廃業や倒産をしていくのは、とても辛い。
明日は我が身。
身が引き締まる想いになる。

つい先日も1件、取引先が倒産した。
手付金として支払っていた費用は、返ってこなかった。
こういう時は、清

もっとみる
違和感から学んだこと

違和感から学んだこと

今まで自分に投資してきたことのひとつに
自己啓発セミナー参加というのがある。

今から15年くらい前、職場の人間関係で
常にモヤモヤしていた。

でも、社会に出てから対人関係については
誰に教わると言うこともなく、人それぞれ
の受け止め方とか、自分の考え方でなんとか
乗り越えるのが当たり前だし、社会人は
みんなそうやって乗り超えているのだろうと
思っていた。

それでもなかなか自分の中で消化しきれ

もっとみる

障害年金について②

障害年金について①の続きです。ざっくりとなっています。

障害年金は、その者がより手厚く社会保障を受けて、将来、国に還元していく。そんな制度だと私は思っています。

〜障害年金申請の流れ〜
①精神科を初診(この時、厚生年金に加入していたか、これが大きな違いとなります。)


②通院から1年6ヶ月以上経過し、症状が安定しない時、主治医に相談、ヒアリング。また、年金事務所か社会保険労務士にも必ず相談

もっとみる
SDGsという幻想

SDGsという幻想

 それは漠然と地球環境を守ろうと言うよりも幾分マシな標語ですが、環境問題さえ政治経済に利用される現実と、人間というものの欲深さを直視しなければ、文明の終焉は遠くないと私は憂います。

 アメリカを筆頭とする現在の経済大国が資本主義世界の立役者ならば、環境覇権の争いの首位にいる
のはEU諸国でしょう。彼らは国益を守る外交の交渉材料として、或いは自国の富を潤す手段として、環境問題に取り組んでいる節が大

もっとみる

今居る場所が自分にとって居心地が悪ければ、別の場所に移動すれば良いだけ💡

いまの場所から逃げるなどと考える必要は全く無いし、より快適な場所を探す権利は誰にでも平等にある。

自分に合わない場所に居続けると、自分に価値が無いと思う様になってしまい良い事が無い。

今すぐ動こう💡

私が「7世代先の子供たちのために」と伝えるようになった きっかけ

私が「7世代先の子供たちのために」と伝えるようになった きっかけ

43歳の春だった。深い眠りの中で
こんな 声が聞こえた(○´∀`)ノ゙
 

初めて聞く言葉だった✨

どんな意味なんだろう? そう思いながら
調べてみたら
ネイティブ・アメリカンの教えだった

七世代先とは、自分が生きている現在から500年ほど未来のことで「七世代先を考えよ」ということは 目の前にある美しい風景を、未来に生きる子孫のためにそのまま残しなさいという教えです。そして、あなたの行動は

もっとみる
南部鉄器で魚や肉や野菜を焼く♪/カラッと焼けてお手入れ簡単。

南部鉄器で魚や肉や野菜を焼く♪/カラッと焼けてお手入れ簡単。

少し前に、南部鉄器の製造販売をされている及源鋳造さんから、
魚焼きグリルに入れて野菜や魚を同時に焼ける 焼き焼きグリルシリーズのどっしり深型を購入しました♪

↑めっちゃお安い〜
(私は製造元から定価で買いました^^;)

元々、10年以上前に買った小さい2個組のを持っていまして、
朝は目玉焼きをフライパンみたいに使って焼いたり、魚焼きグリルで鮭と野菜を一緒にオリーブオイルで焼いたりしてとても便利

もっとみる