マガジンのカバー画像

甘いもの

67
普段のおやつやデザートなど、甘いもののレシピをまとめていきます。
運営しているクリエイター

#朝ごはん

真っ赤な秋が始まる前に。

真っ赤な秋が始まる前に。

こんばんは〜!
おうちごはんアドバイザーのまみげです。

先日、買い物に行った際に、川場産のそれは美味しそうな真っ赤な紅玉を見つけ、思わず我が家へお迎えしてしまいました。

お買い得品で一袋に9個位入っていたのだけど、またしても良いタイミングで母が来たので少しお裾分け。

なんかセンサー付いてんだろか?って位タイミング良いな😂

さて、せっかく沢山の紅玉だし、何を作ろうか?

いくつか候補はある

もっとみる
甘いものNo.33|全粒粉入りラムレーズンジェラート&ぶどうのブリオッシュでブリオッシュ・コン・ジェラート

甘いものNo.33|全粒粉入りラムレーズンジェラート&ぶどうのブリオッシュでブリオッシュ・コン・ジェラート

こんばんは!

既に3回、全粒粉レシピ記事を投稿していますが、この記事は、
「日清製粉グループ×フーディストパーク」のコラボ広告企画のモニターに当選し、「日清 全粒粉パン用 チャック付」をモニタープレゼントとしていただいたものを使用した、モニター記事の第4弾となります。

今回、きめ細かな全粒粉という事で、試してみたいと思っていたデザートがありまして、少し前から何回か試作していたものがありました。

もっとみる
思い立ったがチョコレートバブカ

思い立ったがチョコレートバブカ

こんばんは!

昨日の中秋の名月、皆さま楽しまれたでしょうか?
我が家は簡単な白玉のお月見団子デザートを作って子どもとお月見してみました!

いやしかし、だいぶ更新の期間が空いてしまいまして、皆様お久しぶりでございます。

というのも、実は最近体調で気になるところがあって、先週そのための検査を受けたら、その検査による後遺症で逆に体調が悪化してしまい1週間ほど床に伏しておりました。

先週は何件か大

もっとみる
甘いものNo.28|ほろほろチョコチップマフィン

甘いものNo.28|ほろほろチョコチップマフィン

こんにちは!

最近、溜まりに溜まってもはや消化不能なお料理記事をどう成仏させようかが悩みな主婦まみげです。

故に時間のある時に出来る限り更新したい所存。

久しぶりの連日投稿ですがよろしければ覗いてやって下さい。

個人的に書くのが好きな朝ごはん記事です。

今回のメニューはチョコチップとカカオニブ入りのマフィン。

マフィンってパウンドケーキほどケーキケーキしておらず、かと言って以前書いたバ

もっとみる
甘いものNo.27|朝ごはんにバナナブレッド

甘いものNo.27|朝ごはんにバナナブレッド

こんばんは!
木曜日の朝は雪だからバスも混むし遅れるだろうと思って早めに出勤したのに、時間通り来るし車内ガラガラで肩透かしを食った主婦まみげです。

このご時世だし大雪の予報出てたから在宅勤務や休校にした所もあったのかな?
雨の日は物凄い遅れるし混む事もしばしばなんですけどね…。

何にせよバス停までの道中雪に打ちのめされた身には、空いてる車内快適でございました笑

さてさて、そんな木曜日の朝ごは

もっとみる
休日の朝ごはんに、夏の名残りのフルーツのサラダを。

休日の朝ごはんに、夏の名残りのフルーツのサラダを。

こんばんは!
再びフルーツバブル到来中の我が家です。

先日久しぶりに、近所の美味しくて面白いフルーツを取り扱っているお店に行きまして、パパイヤなどを購入しました。

先週は再び旦那さんの実家から桃がやって来たり、オンライン料理教室で使った残りのプラムやら、普段用のバナナや梨なんかもあって、我が家のフルーツ周りがやけに賑々しくなりまして。

今回の戦利品。長野県産の黄桃、宮古島産のパパイヤ、青いグ

もっとみる
甘いものNo.22|プディング!プディング!

甘いものNo.22|プディング!プディング!

こんばんは!

最近気圧の関係か、午後に猛烈に眠くなる主婦まみげです。

何か眠くならないい方法はないものですかねぇ…。

そんな強烈な眠気をなんとか振り切ろうと、好きなものを作ってテンション上げようともがいてみた昨日の午後。

おやつ又は朝食用にしようと思い、大好きなサマープディングと子供用になんちゃってディプロマットプディングを作りました!

皆さんはプリンというと思い浮かべるのは何でしょうか

もっとみる
甘いものNo.19|休日の朝ごはんにおめかししたマドレーヌを。

甘いものNo.19|休日の朝ごはんにおめかししたマドレーヌを。

こんにちは!
先日旦那さんとユニクロに買い物に行って、どの服選ぶか隣でじっと見てたら、隣にいたのは旦那さんじゃなくて見知らぬ学生さんだった主婦まみげです。

気まずすぎてふわ〜っとその場を離れました…。

マドレーヌとかマフィンとかの焼き菓子、たまに思い立って食べたくなるのですが、私の手持ちレシピの中で1番とっかかりやすいのがマドレーヌです。

私が作るのはシェル型でなくて、アルミカップの菊型で型

もっとみる
甘いものNo.13|朝ごはんにキャロットケーキ。

甘いものNo.13|朝ごはんにキャロットケーキ。

我が家の朝ごはんはほぼ粉もの系です。
パン、クランペット、シリアルなどなど。

それに時々甘い系のパンプディングやフレンチトースト、キャロットケーキなんかも食べます。

特にキャロットケーキは子供も私も大好きで、これを朝ごはんにすると朝からかなり幸せな気分になれるのだけど、材料のオイルの量を見ると、作るたびにドン引きするので(自分で作ってるくせに)あんまり頻繁に登場させられないメニューでもあります

もっとみる
甘いものNo.9|残り物の焼き芋を皿盛りデザートにしよう。

甘いものNo.9|残り物の焼き芋を皿盛りデザートにしよう。

焼き芋の美味しい季節ですが、皆さんは焼き芋お好きでしょうか?

我が家は、近所の行きつけの八百屋さんの焼き芋がしっとり甘ーい焼き芋で、とても美味しいので、毎年シーズンになるのを楽しみにしています。

ちなみに甘くてしっとりした焼き芋にするひみつは、さつまいもに充分甘さがのるまで貯蔵庫で寝かせてあげる事のようです💡

昔は焼き芋屋さんのトラックが町内を周って来ると外に出て買っていた焼き芋ですが、最

もっとみる
甘いものNo.2|朝食に小さな幸せ。パンプディング

甘いものNo.2|朝食に小さな幸せ。パンプディング

これはもう、子供が大好きなメニューです。
これとフレンチトーストは子供の好きな2大メニューで、朝起きてこの匂いがすると、今朝は何?ってソワソワ聞いてきます。

特にパンプディングは、前日下準備したらそのままオーブントースターで焼くだけなので、忙しい朝に大助かりで、私もお気に入りのメニューです。

もともとはドライフルーツとかバナナとか具のバリエーションも色々あったんですが、
子供が離乳食終わってパ

もっとみる