マガジンのカバー画像

素敵な作品・勉強になる記事

94
素敵なクリエイターさん方の作品はここに整理しようと思います。 自分の未熟さに笑えてきます。 何度も読みたい。 がんばろっと思います✨
運営しているクリエイター

#シロクマ文芸部

掌編小説 | レディー・キラー

掌編小説 | レディー・キラー

 〝花 吹雪〟と書かれた名刺を渡された。綺麗な名前だねと言ったら、左隣に座るその女性は僕から少し体を離して、嘘でしょ?、と笑った。
「うそじゃないよ。なんで?」
「ねえ。これ、読めないの?」
 そう言って、名刺の文字を細い指先でなぞりながら、僕にもう一度読むように促す。
「はな、ふぶ……えっ」
 女性は笑い出した。
「ね、面白いでしょ」
 彼女が体を揺らして笑うので、いい香りがする。カウンターの中

もっとみる
短編 | 葬送

短編 | 葬送

「最後の日って、こんなふうに来るんだね。この前まであんなに元気だったのにね」

 叔父が亡くなった。突然の訃報に、妹も私もとても驚いた。

 小学生の頃、父と母は共働きだったから、私は仕事が早く終わる叔父の家で過ごすことが多かった。間違いなく、小学生までにいちばん多くの時間を過ごしたのは叔父だった。お父さんでもあり、友だちでもあった。

 叔父は語学や数学が好きで、私が訪ねたときも、いつも専門書や

もっとみる
読みやすさは親しみやすさ

読みやすさは親しみやすさ

高校時代の制服はブレザーで
勉強さえしていれば校則が緩い、楽勝学校
個性がほしくて皆がやること以外を求めた

ラルフローレンの靴下は、ももまろ
天然金髪に踊るリボンは、ももまろ
ランコムのトレゾアは、ももまろ

以下、身バレ防止で控えるとして
何かの病気ぐらいに、自分をマーキングした

文章も同じで、お金をもらわない
これといった規則がない中では
一貫性を重視し、主語を明瞭にし、リズミカルに
「わ

もっとみる
見立てが正しいまねきネコ

見立てが正しいまねきネコ

振り返ることばかりの1週間だった
1年前の昨日、21日は
「noteが株式上場したけど、今後どうなるかな」

22日は、夕方18時半頃
「今日の記事も良かった」

最期のLINEは解熱しないのか、21時過ぎ
「オッサン、早よ寝ろ」
もっと優しい言葉をかければ良かった

翌日6時頃に他界されたと、訃報が入った
同日夕方、緘口令が敷かれたとき
「本当に亡くなった」声を上げて泣いた

明日23日
『まね

もっとみる
「海砂糖」…………全然間に合ってへんやんっ!(笑)

「海砂糖」…………全然間に合ってへんやんっ!(笑)

どもっ!!(笑)

天道 馬七です!!(笑)

「海砂糖」、流行ってるみたいなので、(笑)

いっちょ乗ってみました!(笑)が、

「堂々の期限切れ」です!(笑)

⚠️「閲覧注意‼️‼️」⚠️(笑)

「超絶スクロール」です。(笑)

(やめてくれ。)(笑)

「ただいまー。ばあちゃあーん。いるー?」

「………えっ?……コウイチ?……は?

……💢アンタ、どしたあーんっ!!💢えええ??

もっとみる