マガジンのカバー画像

知っておきたい会話のコツ

44
誰でも最初はうまく話せない!でもちょっとしたコツを掴めば意外と会話は弾むんです。 そんなコツをお伝えしていきます。
運営しているクリエイター

#起業

どうして話し声もレッスンを受けるべきなのか?

どうして話し声もレッスンを受けるべきなのか?

話す声が変わるだけ…ではないんです。

こんにちは!
studio loopnotes美声チューニングコーチのまえだひとみです。

ちょっと待って!自分の声録音して聞いたことありますか?「ほっといても声って出るし喋れますけど〜」
って思っているあなた!

録音した自分の声が嫌いじゃないですか?

「えっ・・私の声ってこんな声なの?」

みなさん、必ずこう言われます。

自分が聞いている音と外に聞こ

もっとみる
超簡単!声美人になれる方法

超簡単!声美人になれる方法

ポイントは「舌」です。

こんにちは!
studio loopnotes美声チューニングコーチのまえだひとみです。

9割の人が噛みやすい言葉以前こんな記事を書いたのですが、

まずは舌を緩めるのが大事なのですが、
「普段力が入ってるか入っていないかもわからない…」という方が多いのではないでしょうか?

ずばり、9割の方が舌が硬いです。
そして、舌が硬い方は、Ka・Ta・Na・Ra行を噛みやすいで

もっとみる
【これだけ読んで】声を良くするメリット

【これだけ読んで】声を良くするメリット

自分の声を良くするとこんないいことがあるんです。

こんにちは!
studio loopnotes美声チューニングコーチのまえだひとみです。

声を良くするとこんなメリットがある結論からお話しますが、声を良くすると次のようなメリットがあります。

①人前で話すのが苦でなくなる
②他人とのコミュニケーションが楽になる →自分の話を聞いてもらえるという自信になる
③賑やかな店で店員さんに無視されなくな

もっとみる
雑談力を発揮できる知っておきたいポイント

雑談力を発揮できる知っておきたいポイント

新しい環境、新しい人間関係、そしてマッチングアプリ(?)。
お疲れの方こそ読んでください。

こんにちは!
studio loopnotes美声チューニングコーチのまえだひとみです。

マッチングアプリでも!初対面での会話のお悩み最近、カフェで作業してるとお隣がマッチングアプリのお見合いしていることが多くて。時代ですねー!!笑

もちろん知らない相手と会う場合は、色々と気をつけなければいけないこと

もっとみる
スライドを読むだけじゃ成約率なんて上がらない。

スライドを読むだけじゃ成約率なんて上がらない。

スライドを読み上げているだけのプレゼン、つまらないですよね。

こんにちは!
studio loopnotes美声チューニングコーチのまえだひとみです。

実際にセミナーに参加して感じること自分も勉強のために色々とセミナーに参加するのですが、よく思うのは「スライドを読むだけやったらその資料ちょうだい、あとは自分でやるわ」ということ。

いや、上から目線ではないんですよ決して!笑
共感していただける

もっとみる
人前でしゃべる時に緊張する人は必見

人前でしゃべる時に緊張する人は必見

4月になりました、新年度ですね。
入社、異動など何かと環境の変化がある季節。

大勢の前で自己紹介をする機会など、いつも以上にあるのではないでしょうか?
人前で話すのは苦手だな〜と今からブルーになってる方はぜひ最後までご覧ください。

こんにちは!
studio loopnotes美声チューニングコーチのまえだひとみです。

誰もが悩んでいる緊張との付き合い方駆け出しのコンサルタントやセミナー講師

もっとみる