マガジンのカバー画像

KOU's ICHIOSHI

42
スバラシイ!と思ったnoteを纏めていきます。(1日3件程度) ※シェアの意味をようやく理解したところです(2022.1.3現在) (写真は、六義園(東京都文京区)の吹上茶屋に…
運営しているクリエイター

#最近の学び

今、世界で起こっていることと、米原万里さんを偲ぶ。

今、世界で起こっていることと、米原万里さんを偲ぶ。

お恥ずかしい話だが、今回の危機が起こって初めて思い浮かんだ疑問がある。

「ロシアは今でも社会主義なのか?」

もちろん答えはNOである。
けれどもそのくらい自分がロシアについて無知である事に気がついた。

ロシアについて

1991年にソ連邦が崩壊した時に、69年続いた世界初の社会主義は終焉を迎えた。
それではロシアが民主主義なのか?といえば、民主主義とは言い難い現実がある。

ロシアによるウク

もっとみる
ポジティブなものの言い方を考えてみた♥️

ポジティブなものの言い方を考えてみた♥️

 なにをやるにせよ、否定的に考える癖がある。何事も前向きに考える訓練をしなければならない。それが現代社会なのかもしれない。
 今回の記事では、自分なりに、ネガティブ表現をポジティブに捉え直してみた。

それぞれの文で[A]がネガティブ表現、同じ内容を[B]でポジティブ表現に言い換えてみる。



[A] ネガティブ表現あの女は頭が軽い。おまけに尻も軽い。

[B] ポジティブ表現あの女性は

もっとみる
覚えたことをすぐに忘れてしまう方は軽アウトプットをやってみよう

覚えたことをすぐに忘れてしまう方は軽アウトプットをやってみよう

今回は、【【コラボ】中田敦彦さんの読書術を初公開】
について、
にょろが学んだこと、経験したこと、
実践したことをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★★★

今回のポイント!知り合いの社長と話をしていて、
次のようなことを言われました。

「にょろは日本で次にどんなことが
起きそうかあまり考えていないよね。
今後どのように変わりそうか想像できている?」

と。ハイレベルな質問です(;^ω^

もっとみる
来年の心構えは故事にならえ!

来年の心構えは故事にならえ!

馬齢と犬馬と猿かなり昔に読んだ司馬遼太郎のエッセイ集の中に「馬齢と犬馬と猿」の項に面白いことが書いてありました。

インドの民話『人生の四段階』、
日本の昔話『寿命定め』、
ドイツのグリム童話『寿命』、
ギリシャのイソップ寓話集の中の『人間の寿命』などにもあり、
それぞれ登場する動物や年齢に違いはあるもののストーリーのパターンはおおむね共通しています。

人の一生を動物に例えて揶揄したもので、万国

もっとみる