lamakannn

ラーメン大好きアラサーサラリーマン。 だいたい年間200杯くらいを食べ歩く中級レベルの…

lamakannn

ラーメン大好きアラサーサラリーマン。 だいたい年間200杯くらいを食べ歩く中級レベルのラーメンフリーク。 都内を中心に、埼玉神奈川千葉、地方遠征もちょいちょい敢行しています。 ラーメンの他には、サッカー、旅行、読書、ロックフェスが好き。ドラクエウォークも頑張って続けてます。

記事一覧

その名に恥じぬスーパー極太麺~MENクライ@浜松町

こんばんは、らまかんです。 以前に和渦TOKYO@北品川の記事を書いたのですが、そちらの新店が職場の近くにできた!ということで早速突撃してきました。 浜松町駅から歩い…

lamakannn
3年前

まじ卍って結局どういう意味なのまんじ~スパイス・ラー麺 卍力 秋葉原店

こんばんは、らまかんです。 昨日はスパイシー牛骨ラーメンをいただきましたが、今日も図らずもスパイスラーメン。 しかも、今日も本命はほん田の水曜限定だったのですが…

lamakannn
3年前
2

肉の日に牛骨ラーメンを堪能!~牛骨らーめん 牛王@武蔵新城

ご無沙汰しております、らまかんです。 コロナとFP試験と社長報告の三重苦に見舞われたこの約1ヶ月。 残業と勉強と営業自粛に苛まれ、ラーメンを食べに行くのもままなら…

lamakannn
3年前
3

旨いものは旨い~自家製中華そば 勢得@千歳船橋

こんにちは、ラマカンです。 栄枯盛衰という言葉がある通り、どんなものでもその流行が未来永劫続くということはありません。 どんなに優れたビジネスモデルでも、それを…

lamakannn
3年前
1

このモチモチ加減は反則でしょ~ラーメン二郎 環七新新代田店

こんにちは、ラマカンです。 毎月6がつく日は二郎の日、ということで二郎巡りをしています。 前回は千葉のBooBoo太郎。 その前は府中の英二。 インスパが続いていたの…

lamakannn
3年前
4

祝!2020年200杯目!~らぁめん山と樹@高円寺

こんにちは、ラマカンです。 2020年も12月の後半を残すのみ。 忘年会もなければ旅行もできない。なかなか寂しい年末になってしまいましたね。 来年の年末は元通りに戻っ…

lamakannn
3年前
2

まだ見ぬ土地に思いを寄せて~くじら食堂bazar 三鷹店

こんにちは、ラマカンです。 岡山県笠岡市。 行ったことありません。 なんなら岡山県自体に行ったことがありません。 まだいくつか残っている未踏の地の一つが岡山県で…

lamakannn
3年前
1

東京子連れラーメン漫遊記#2~あんくるてい@井荻

こんにちは、ラマカンです。 今日は月曜から早朝出勤。 さすが師走といった感じの恐らく年内最後のヤマが来てるのですが、これを乗り越えればもう年末! 毎年の目標である…

lamakannn
3年前
1

今年はラーメン忘年会だ!~ラーメン屋 トイ・ボックス@三ノ輪

こんにちは、ラマカンです。 2020年もあとわずか。 普段なら忘年会シーズン真っ只中ですが、今年はなかなかそうもいかず、あまり年末感がないですね。 このシーズンだか…

lamakannn
3年前
2

イタリアに行きたい~チリトマラーメン THANK@大門

こんにちは、ラマカンです。 小さい頃からずっと行ってみたいのに、なぜか他のところに行ってしまって未だに行ったことない場所ってありますよね。 私にとってのイタリア…

lamakannn
3年前
3

麺屋 味方の全メニューを食べ終えたのでまとめ~麺屋 味方@新橋

こんにちは、ラマカンです。 私の会社は港区にあり、二郎の三田本店まで一駅というところで働いているのですが、どうしても昼に二郎が食べたくなったとしても昼休みに突撃…

lamakannn
3年前
2

新橋に深夜営業の心強い担々麺屋が誕生!~四川担々麺 ななつぼし 新橋店

こんにちは、ラマカンです。 昨日は味噌ラーメンの記事を書いたのですが、寒くなってくると辛いものも食べたくなりますよね。 私の辛さレベルは中本の北極なら普通に食べ…

lamakannn
3年前
3

味噌ラーメンのハイシーズンがやってきました~あさひ町内会@板橋区役所前

こんにちは、ラマカンです。 11月も今日でおしまい。早いもので色々色々あった2020年もあと1ヶ月となりました。 ここ最近は東京の気温もぐっと下がって、いまだに毛布1…

lamakannn
3年前

煮干の呼吸 参ノ型~nibo@新河岸

こんにちは、ラマカンです。 四つ葉→深緑と四つ葉フルコースを堪能した後、また一時間かけて「最寄り駅」の高坂までてくてく歩いて帰ります。 この時点でドラクエウォー…

lamakannn
3年前
5

最寄り駅がないなんて何のその~中華そば 深緑@高坂

こんにちは、ラマカンです。 四つ葉で濃厚なつけ麺をいただいた後、そのまま目指すことにしたのは四つ葉の二号店である、 中華そば 深緑@高坂四つ葉についてはこちら↓ …

lamakannn
3年前
3

埼玉の超名店で有休のありがたさをしみじみ感じた話~中華そば 四つ葉@本川越

こんにちは、ラマカンです。 結婚し子供ができてからというもの、土日の使い方が180度変わりました。 それまでは、飲みに行ったり登山に行ったり、予定のない日はラーメ…

lamakannn
3年前
1
その名に恥じぬスーパー極太麺~MENクライ@浜松町

その名に恥じぬスーパー極太麺~MENクライ@浜松町

こんばんは、らまかんです。

以前に和渦TOKYO@北品川の記事を書いたのですが、そちらの新店が職場の近くにできた!ということで早速突撃してきました。

浜松町駅から歩いて6分ほど。
うちの会社から見ると駅の反対側となり、あの和渦の新店ということで、昼休みの一時間で戻ってこれるかちょっと心配。会社からめっちゃダッシュで行きました。

昼前のオフィス街を疾走する怪しい中年男性と成り果てましたが、その

もっとみる
まじ卍って結局どういう意味なのまんじ~スパイス・ラー麺 卍力 秋葉原店

まじ卍って結局どういう意味なのまんじ~スパイス・ラー麺 卍力 秋葉原店

こんばんは、らまかんです。

昨日はスパイシー牛骨ラーメンをいただきましたが、今日も図らずもスパイスラーメン。

しかも、今日も本命はほん田の水曜限定だったのですが、敢えなく早じまいにて食べられず。

ただし、そんなときにも慌てず騒がず別プランを持ち合わせているのがビジネスマンというもの!(なはず。)

そして今日の拾う神がこちら!

スパイス・ラー麺 卍力 秋葉原店

秋葉原駅の昭和通り口から歩

もっとみる
肉の日に牛骨ラーメンを堪能!~牛骨らーめん 牛王@武蔵新城

肉の日に牛骨ラーメンを堪能!~牛骨らーめん 牛王@武蔵新城

ご無沙汰しております、らまかんです。

コロナとFP試験と社長報告の三重苦に見舞われたこの約1ヶ月。
残業と勉強と営業自粛に苛まれ、ラーメンを食べに行くのもままならない日々でした。

せめて残業後でもラーメン食べられれば問題ないんですが、22時半とかに空いてるお店もこのご時世なかなかなく(誰か教えて下さい)、セブンの豚ラーメンでお茶を濁す日々。。

しかし!日曜にようやく面接試験も終わり、先程社長

もっとみる
旨いものは旨い~自家製中華そば 勢得@千歳船橋

旨いものは旨い~自家製中華そば 勢得@千歳船橋

こんにちは、ラマカンです。

栄枯盛衰という言葉がある通り、どんなものでもその流行が未来永劫続くということはありません。

どんなに優れたビジネスモデルでも、それを時代に合わせてチューンアップしていかなければ必ず時代遅れになるし、それを模倣する者もどんどん現れて、まがい物が世の中に溢れていきます。

大衆化していくと言ってしまえばそれまでなんですが、いつの間にかまがい物の方がスタンダードになってい

もっとみる
このモチモチ加減は反則でしょ~ラーメン二郎 環七新新代田店

このモチモチ加減は反則でしょ~ラーメン二郎 環七新新代田店

こんにちは、ラマカンです。

毎月6がつく日は二郎の日、ということで二郎巡りをしています。

前回は千葉のBooBoo太郎。
その前は府中の英二。

インスパが続いていたので、初心に帰って今回伺ったのはこちら!

ラーメン二郎 環七新新代田店@新代田私としたことが初めて気付いたんですが、環七"新"新代田店なんですね。
なんでも店主が交代したときに"新"が付いたんだとか。
新代田という地名のせいで気

もっとみる
祝!2020年200杯目!~らぁめん山と樹@高円寺

祝!2020年200杯目!~らぁめん山と樹@高円寺

こんにちは、ラマカンです。

2020年も12月の後半を残すのみ。
忘年会もなければ旅行もできない。なかなか寂しい年末になってしまいましたね。

来年の年末は元通りに戻っていることをただただ祈ります。
今年会えなかった人にも沢山会いたいですね。

カラオケ行きたい、、、!忘年会も送別会もないから圧倒的カラオケ不足に陥っています。。
今年はロッキンも中止になってしまったので、予習会(カラオケ)と復習

もっとみる
まだ見ぬ土地に思いを寄せて~くじら食堂bazar 三鷹店

まだ見ぬ土地に思いを寄せて~くじら食堂bazar 三鷹店

こんにちは、ラマカンです。

岡山県笠岡市。

行ったことありません。
なんなら岡山県自体に行ったことがありません。

まだいくつか残っている未踏の地の一つが岡山県です。

笠岡市というところに関しては、正直それまで聞いたことすらなく、初めての出会いはそれこそくじら食堂の本店で笠岡ラーメンの限定を始めたのをTwitterで見たときでした。

当時、かなりTwitterで笠岡ラーメンの魅力がくじら食

もっとみる
東京子連れラーメン漫遊記#2~あんくるてい@井荻

東京子連れラーメン漫遊記#2~あんくるてい@井荻

こんにちは、ラマカンです。

今日は月曜から早朝出勤。
さすが師走といった感じの恐らく年内最後のヤマが来てるのですが、これを乗り越えればもう年末!
毎年の目標である年間200杯も目前に控え、2020年もラストスパートといった感じでしょうか。

我が家の2歳の娘がラーメン大好きという話は以前の「満月@三鷹」の記事でも書いた通りなんですが、

「どんなラーメンが食べたい?」
と聞くと、

「お肉とナル

もっとみる
今年はラーメン忘年会だ!~ラーメン屋 トイ・ボックス@三ノ輪

今年はラーメン忘年会だ!~ラーメン屋 トイ・ボックス@三ノ輪

こんにちは、ラマカンです。

2020年もあとわずか。
普段なら忘年会シーズン真っ只中ですが、今年はなかなかそうもいかず、あまり年末感がないですね。

このシーズンだからこそ久しぶりに会える人とかもいるので、なかなかそういう機会が失われてしまっているというのは寂しいものだなと改めて感じています。

だったらずっと行けていない久しぶりのラーメン屋に行きましょうよと。
勝手に忘年会ラーメンしましょうよ

もっとみる
イタリアに行きたい~チリトマラーメン THANK@大門

イタリアに行きたい~チリトマラーメン THANK@大門

こんにちは、ラマカンです。

小さい頃からずっと行ってみたいのに、なぜか他のところに行ってしまって未だに行ったことない場所ってありますよね。

私にとってのイタリアがまさにそれ。
小さい頃からユヴェントスが好きで、デッレアルピで生で試合を見るのが昔からの夢でした。今はもうユヴェントススタジアムですが。

デル・ピエロやネドヴェド、ブッフォンを生で見たい。最近だったらディバラ、ロナウドを見たいと思う

もっとみる
麺屋 味方の全メニューを食べ終えたのでまとめ~麺屋 味方@新橋

麺屋 味方の全メニューを食べ終えたのでまとめ~麺屋 味方@新橋

こんにちは、ラマカンです。

私の会社は港区にあり、二郎の三田本店まで一駅というところで働いているのですが、どうしても昼に二郎が食べたくなったとしても昼休みに突撃するのはかなりリスキー。

全く並んでなければ余裕で帰ってこられるんですが、そうはなかなかいかないのが二郎の常。列が折り返してるとその時点でアウト。折り返してなかったとしても気持ちが焦ってせっかくの二郎を心から楽しめないので、なかなかお昼

もっとみる
新橋に深夜営業の心強い担々麺屋が誕生!~四川担々麺 ななつぼし 新橋店

新橋に深夜営業の心強い担々麺屋が誕生!~四川担々麺 ななつぼし 新橋店

こんにちは、ラマカンです。

昨日は味噌ラーメンの記事を書いたのですが、寒くなってくると辛いものも食べたくなりますよね。

私の辛さレベルは中本の北極なら普通に食べられるくらいなのですが、どっちかというと普通のラーメンにあんまり辛味は要らないというタイプ。なんとなくせっかくのスープ本来の旨さが辛さでわからなくなってしまう気がして。

ただ、中本とか担々麺とか、元々「辛いラーメン」となると話は別。特

もっとみる
味噌ラーメンのハイシーズンがやってきました~あさひ町内会@板橋区役所前

味噌ラーメンのハイシーズンがやってきました~あさひ町内会@板橋区役所前

こんにちは、ラマカンです。

11月も今日でおしまい。早いもので色々色々あった2020年もあと1ヶ月となりました。

ここ最近は東京の気温もぐっと下がって、いまだに毛布1枚しか支給されていない私は明け方震えながら起きています。。

そんな季節に恋しくなる食べものと言えば、味噌ラーメンで決まりでしょう。
正確に言えば、私の場合年がら年中ラーメンシーズンなので、夏でも冬でも関係なく食べまくっているので

もっとみる
煮干の呼吸 参ノ型~nibo@新河岸

煮干の呼吸 参ノ型~nibo@新河岸

こんにちは、ラマカンです。

四つ葉→深緑と四つ葉フルコースを堪能した後、また一時間かけて「最寄り駅」の高坂までてくてく歩いて帰ります。

この時点でドラクエウォークの歩数カウントは2万2000歩。もうカロリーゼロやないかい。。
新地域限定モンスターのリトルライバーンも一気にこころAまで完成しました。

さすがに2杯食べてお腹もいっぱいなので、夕飯前に時間もちょうどいいので映画を見ることに。

もっとみる
最寄り駅がないなんて何のその~中華そば 深緑@高坂

最寄り駅がないなんて何のその~中華そば 深緑@高坂

こんにちは、ラマカンです。

四つ葉で濃厚なつけ麺をいただいた後、そのまま目指すことにしたのは四つ葉の二号店である、

中華そば 深緑@高坂四つ葉についてはこちら↓

https://note.com/lamakannn/n/n2781f2c1005b

あの四つ葉の二号店ということで、9月下旬のオープン以降Twitterやらラーメンサイトやらでかなり盛り上がっていたんですが、

①最寄り駅なし

もっとみる
埼玉の超名店で有休のありがたさをしみじみ感じた話~中華そば 四つ葉@本川越

埼玉の超名店で有休のありがたさをしみじみ感じた話~中華そば 四つ葉@本川越

こんにちは、ラマカンです。

結婚し子供ができてからというもの、土日の使い方が180度変わりました。

それまでは、飲みに行ったり登山に行ったり、予定のない日はラーメン巡りをして帰ってきたら録りだめした乃木どこやらAKBINGOやらを見るという生活だったのですが、当然っちゃ当然なんですがそんな生活は完全に一変。

朝は6時前とかに起きて土曜はプールに行って日曜は動物園やらなんやらに連れていってご飯

もっとみる