見出し画像

まじ卍って結局どういう意味なのまんじ~スパイス・ラー麺 卍力 秋葉原店

こんばんは、らまかんです。

昨日はスパイシー牛骨ラーメンをいただきましたが、今日も図らずもスパイスラーメン。

しかも、今日も本命はほん田の水曜限定だったのですが、敢えなく早じまいにて食べられず。

ただし、そんなときにも慌てず騒がず別プランを持ち合わせているのがビジネスマンというもの!(なはず。)

そして今日の拾う神がこちら!

スパイス・ラー麺 卍力 秋葉原店

秋葉原駅の昭和通り口から歩いて6分ほど。

本店は西葛西にあり、一度行ったことがあるんですがそのときも早じまいを食らったため未食。

秋葉原に2号店がオープンしたあとも、気になってはいたのですがなかなか来られずじまいでした。

が!今日も今日とて入店時間は19:50の滑り込みセーフとなりました。

メニューは基本のスパイス・ラー麺にトッピングが豊富にラインナップ。
数量限定のまぜそばや、辛さ増量のDANGERというメニューもありました。

今日は初訪ということで、デフォをチョイス。
トッピングは次回のお楽しみとしました。

ほどなく着丼!

スパイス・ラー麺 880円

パクチーがいい香りを出してます。
抜きもできるみたいですが、パクチー大好きなのでテンション上がります。

まずはスープを一口。
結構辛い!昨日の牛王ではほとんど辛さは感じなかったんですが、こちらは大別すれば辛いラーメンということになると思います。
辛いの得意なので全然余裕なんですが、ただ単純な唐辛子の辛さではなく、いろんなスパイスが組み合わさったんだろうなーと思う辛さ。
まあスパイスのことは詳しく知らないので、そんな雰囲気ということです(笑)
カレーじゃないけどちょっとカレーっぽいのかな。

麺は細めのストレート。昨日の牛王と似た食感。
啜り心地が良いです。

具は大きめの薄切りチャーシュー、パクチー、もやしなど。
豚チャーシューがスープと相性良くて美味しいです。
辛さが結構がつんと来るので、もやしがめちゃくちゃ合って旨いです。パクチーも言わずもがな。

昨日の感じともまた違って、スパイスラーメンも面白いなーと思いました。
ブームが来る来ると言われて結局いまだに一大ジャンル入りといった感じではないスパイス系ですが、もっといろんなお店ができたらいいなぁと思いました!

卍力もすごく美味しかったので、次はぜひDANGERに挑戦したいです!!

ごちそうさまでした!卍!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?