見出し画像

イタリアに行きたい~チリトマラーメン THANK@大門

こんにちは、ラマカンです。

小さい頃からずっと行ってみたいのに、なぜか他のところに行ってしまって未だに行ったことない場所ってありますよね。

私にとってのイタリアがまさにそれ。
小さい頃からユヴェントスが好きで、デッレアルピで生で試合を見るのが昔からの夢でした。今はもうユヴェントススタジアムですが。

デル・ピエロやネドヴェド、ブッフォンを生で見たい。最近だったらディバラ、ロナウドを見たいと思うのですが、なぜか30歳を過ぎてもイタリアにまだ行けていない。

ドイツにもイギリスにもポルトガルにも行ったのに。なんならドイツではドルトムントの試合まで見てきたのに。。

イタリア行きてえよう。早くしないとブッフォン引退しちゃうよー。行ってもたぶん先発シュチェスニーだけども。

というわけで、トリノダービーもやきもきさせられながらもなんとか勝ったので、これからミラン追撃と行きたいところですね。

はい、ラーメンとは全然関係ありませんでしたが、金曜にこちらのお店でまぜそば食べてからイタリア行きたい熱が再燃してしまいまして。

チリトマラーメン THANK@大門

大門駅から歩いて5~6分くらい。
会社からだと歩いて10分くらい。

すぐ近くにある鶏ポタラーメンTHANKの姉妹店で、チリトマトにスポットを当てたコンセプトで今年の1月頃にオープン。

鶏ポタの方の鶏ポタンタン麺というメニューが大好きで大好きでよく食べに行くんですが、こちらのチリトマの方はオープン当初に一度行って以来の訪店です。

前回は看板メニューのチリトマラーメンを食べたのですが、その際に選んだ「モリンガ麺」というのが個人的にあまりハマらず、足が遠退いてしまっていました。

メニュー構成は基本的には
・ラーメン
・つけめん
・まぜそば2種

の4本構成。月替わりの限定もやってる模様。

前回のメモに「次はつけ麺」と書いてあったのですが、写真がめちゃ旨そうだったので今回頼んだのはこちら!

トマチーニ(まぜそば) (辛さ2) 850円

辛さやパクチー有無が選べるのですが、今回はレベル2にしました。

見た目からにじみ出るイタリア感!逆だけど。
どっちかというとコートジボワールか??

ちなみにまぜそばはモリンガ麺は選べず、中華麺一択!

とりあえず混ぜて混ぜて一口!
うま!!
これはめちゃくちゃ旨い!

パクチー好きじゃないと結構しんどいかもってくらいパクチーが効いていますが、トマトとチーズとパクチーの三重奏が口内を駆け巡ります。

そして太めの中華麺のタレとの絡みがかなり良いです。

トマトはともかくイタリアでチリトマトが食べられてるのかは行ったことないのでよく知りませんが、出てきた見た目に引っ張られ気分はもうイタリア。

これは鶏ポタンタン麺と甲乙つけがたい出来です。

そして更に。

ごはん(豆) 50円

こいつを…

こうだー!!

ボナセーラ!!
これが旨くないわけがありません。

卓上のカレーピクルスやら揚げネギやら山椒スパイスで味変を楽しみつつ、〆のリゾットも堪能。

こんなに美味しいならオープン以来間が空いてしまったのは本当にもったいなかったと反省です。

もう1つのまぜそばも食べてみたいと思いました。

ごちそうさまでした!!ボーノ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?