![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171132593/9551ee37585f3df48c2ed7e80ee25dc8.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
#363 あっけなく終わる
お久しぶりです。ハルです。
今日、全日程の試験を終えました。つまり大学受験を終えました。
あとは結果を待つのみです。
どこの大学へ行くかは分からないけど、とにかく春から大学生になります。
春から大学生になることは実は12月中頃に決まっていました。そこから2か月間、モチベーションを維持するのに必死でした。維持できずにサボってしまった期間もあります。年内に合格を貰っていた大学も私の行きたかった
オープンソースのゲームを供給する組織Free Game Association構想
世界中から寄付を集めてオープンソースのゲームを製作する組織というのはどうでしょうか?
出来たゲームはGitHubなどで公開するという事で。
世界中の言語にローカライズするのは世界各国のコミュニティで行う事で対応するという事で。
またITRONのT-KernelをベースにOpenGLやVulkanをLinuxなどから移植してゲーム用OSを作ってPC/ATなどで動くようにすると。
皆
【悪魔の種子】でモルモット化
国家破綻した🇦🇷アルゼンチンはモルモットとして食料自給権を奪われた。🇦🇷アルゼンチンの農地と国民は遺伝子組換え作物の大規模試験場となった。また🇧🇷ブラジルでも急速に遺伝子組換え作物が拡大した。危機感を抱いた🇧🇷政府が遺伝子組換え作物を法律で禁止したが並行して🇨🇦カナダや🇿🇦南アフリカ、🇨🇳中国で大規模な植え付けが実施された。更に🇷🇴ルーマニア、🇧🇬ブルガリア、�
もっとみる【初心者必見】デジタルマーケティングを始める際に避けたい3つのミス
デジタルマーケティングを始めたばかりの方が陥りがちな失敗を知っていますか?初期段階で避けられるミスを防ぐことで、効率的に成果を上げられます。この記事では、よくある3つのミスとその解決策を紹介します。
1. 目的があいまいなまま始めてしまう
「とりあえず広告を出してみよう」「SNSアカウントを作ろう」と目的を明確にせずに始めることが、最もありがちなミスです。ゴールが不明確な状態では、効果的な施策
冷凍弁当に使うお弁当箱
本記事に興味を持って下さってありがとうございます。
何かあなたのお役に立てればうれしいです。
どんなお弁当を作りたい?食べたい?どんなお弁当を作りたいか、食べたいかで選ぶお弁当箱は変わります。形状、材質、レンジ可、保温、加熱、冷凍可など。
以下の観点でお弁当箱を選びました。
朝は時間が無い
お弁当づくりの手間と時間を減らしたい
冷凍したい
お弁当箱に求めることお弁当づくりの手間と時間を減
相手を主人公にするモブスキル
人類総主人公時代昔は有名人なんて言うのはほんの一握りの存在でした。
今は有名人の基準も難しいものです。
私が知らないとしてもSNSに何十万とフォロワーがいる人は珍しくありません。
何十万人に知られているのはすごいことです。
誰もが脚光を浴びることができ、誰もが輝けるチャンスがある時代です。
特別な人だけが主人公になるのではなく、人類総主人公時代。
そう考えると、あっちにもこっちにも主人公にな