マガジンのカバー画像

ヨーロッパ横断旅 [2022年]

30
2022年6月にヨーロッパ横断旅をはじめました。
運営しているクリエイター

#写真

2度目のプラハ,懐かしい! / プラハ in チェコ 【ヨーロッパ旅番外編⑥】

2度目のプラハ,懐かしい! / プラハ in チェコ 【ヨーロッパ旅番外編⑥】

プラハへ訪れるのは2019年以来で、あれから街全体で変わった所はあるのだろうかと色々思いを抱きつつ、夜行バスに乗ってクラクフからチェコの首都プラハへ向かった。

※前回の記事はこちら
⬇⬇⬇

深夜11時頃に乗ってクラクフからプラハまで大体5〜6時間くらい。

そして、翌朝6時

プラハのバスターミナルに到着。

とりあえず休憩がてらマックに寄ってホットティーを注文。

席を確保しWI-FIを使い

もっとみる
 ソフィア in ブルガリア  [ヨーロッパ旅番外編①]

ソフィア in ブルガリア [ヨーロッパ旅番外編①]

前回の記事はこちら

夜行バスでアルバニアからギリシャに到着後の昼12時、まさかの盗難事故により急遽帰国することになった。

商売道具でもあるPCとカメラがなくなった今、ただ観光するだけの目的で周る気力は一切湧いてこない。

盗難に遭った直後は即座に現地のポリスオフィスへ行き、被害届(Porice Report) を作ってもらった。無くなったものが返ってくることはもうないだろうと思ったので、その後

もっとみる
ベオグラード in セルビア🇷🇸 [ヨーロッパ横断旅] 7/26

ベオグラード in セルビア🇷🇸 [ヨーロッパ横断旅] 7/26

前回の記事はこちら

元々3泊4日のつもりが8日間くらい滞在してました。

自分でもここまでハマるとは思わなかった。

かつてセルビアは旧ユーゴスラビアだった国で

過去に起きたユーゴ紛争の爪痕(正確にはNATOの空爆にあった建物)が今でも残されていた。恐らく風化しないために敢えてそのままにしてるのかもしれない。

宿泊先のホステルへ行ってチェックイン

宿のスタッフさんは優しい方々だった。
セル

もっとみる
ヒッチハイクでミラノまで イタリア 7/13【ヨーロッパ横断旅】

ヒッチハイクでミラノまで イタリア 7/13【ヨーロッパ横断旅】

イタリア北部の街コモで野宿するも、全然寝れんかった。

ベンチで寝てたせいか、

体中バッキバキで背中や腰がしんどかった。

近くにある給水スポットで手洗いとうがい、顔を入念に洗った。

3日間野宿だったので、体中汗まみれでベトベト。

特に首周りがかゆい。

しかしそんなことを言ってる場合ではない。

とりあえず朝飯を食べるべく、食パンに蜂蜜を塗って食べた。

朝七時

周囲を見渡すとランニング

もっとみる
パリ➔フランス北東部までヒッチハイクで進む 7/3 【ヨーロッパ横断旅④】

パリ➔フランス北東部までヒッチハイクで進む 7/3 【ヨーロッパ横断旅④】

パリからMeaux(モー)までヒッチハイクで進み、

更に東へと進むため、早朝からヒッチハイクを開始。

この日は野宿してました。

相変わらず捕まらない。

しばらく徒歩で進み、

ホワイトボードに行き先を書いて上に掲げる。

1台の車が止まった。

黒人男性の方に乗せてもらい

インターチェンジのところでおろしてもらった。

短い距離だけど、全然OK。

ヒッチハイク再開。

2台目の車が止ま

もっとみる