マガジンのカバー画像

とっておいて読み返したい記事

105
運営しているクリエイター

#料理

ゲーンパーを探して2・「ゲーンパーありますか」と聞いたら店員さんのテンションが変わったよ@東新宿 タイ居酒屋 トンタイ 本店

ゲーンパーを探して2・「ゲーンパーありますか」と聞いたら店員さんのテンションが変わったよ@東新宿 タイ居酒屋 トンタイ 本店

母さんお肩を
叩きましょう

昨日、タイ料理の森のカレーこと
ゲーンパーをご紹介しましたが、
なかなかじょいっこ好みだったので
他に食べられる店がないかツイッターで
聞いてみたところ5~6軒くらい情報を
いただくことができました。

その中でじょいっこ家から近い
(と言っても歩いて45分ぐらい)
店に買いに行ってみることに。

タイ居酒屋 トンタイ 本店
東新宿駅から近い
職安通り沿いにありまし

もっとみる
1200円でいろんなミャンマー料理が楽しめるバイキング最高!食べることでミャンマーの支援ができるよ@池袋 Spring Revolution Restaurant

1200円でいろんなミャンマー料理が楽しめるバイキング最高!食べることでミャンマーの支援ができるよ@池袋 Spring Revolution Restaurant

人は人を弾圧する
権利なんてない

※最初1000円と書いてしまいましたが
1200円の間違いでした。すいません

関西から旅行に来ている友人が
池袋に泊まっているという事で
行きたかった池袋の店に行くことに。

Spring Revolution Restaurant
2021年6月1日オープン。
緊急事態宣言中のオープンだったため
行きそびれていました。

2021年春、
ミャンマーで発生した

もっとみる
甘いものがやめられないのは「鉄不足」!鉄をしっかりとる食事法

甘いものがやめられないのは「鉄不足」!鉄をしっかりとる食事法

✅ メンタルが不安定な方
✅ 甘いものがやめられない方
✅ ストレスで食欲が増加している方

そんな方はいらっしゃいませんか?

前回の記事で、

15~50歳女性のうつ・パニックの80%程度は「鉄・タンパク不足」が原因である

そんな衝撃の事実を紹介しました。

まだご覧になっていない方は
ぜひ前回の記事をお読みください👇

じつは、鉄不足だと
メンタル不調が表れやすいだけでなく

✅ 食欲が

もっとみる
たんぱく加水分解物って何?無添加にも入っている【食の安全】

たんぱく加水分解物って何?無添加にも入っている【食の安全】

「たんぱく加水分解物」というものが、
色々なところに入っています。

これって安全なんでしょうか?

というご質問をいただいたので
今回は

✅ たんぱく加水分解物とは?
✅ 安全性について

解説していきます!

ややこしそうな名前って、
なんとなく不安になりますよね💦

最近、ファイナンシャルプランナーの
勉強をしてるんですが、

ややこしそうな名前ばっかで
ぐったりしそうです(笑)

「減

もっとみる
簡単につくれる「ドライハーブ」で1年中いつでもハーブを楽しむ

簡単につくれる「ドライハーブ」で1年中いつでもハーブを楽しむ

ミントやバジル、ローズマリーなど香りの良いハーブは料理やアロマなどによく使われていることともあり、スーパーで購入したり、自宅で栽培されている方も多くいるのではないでしょうか。

ハーブは葉、花、種を1年中収穫できるものもありますが、短期間しか収穫できないものや冬は枯れてしまうものもあります。また、短期間で大量に収穫できてしまい、消費や保存に困ることも。

そんなときはハーブを乾燥させてドライハーブ

もっとみる