マガジンのカバー画像

参考記事

62
ガジェット中心にまとめています♬ためになり真似したくなるクリエイターさんの、素晴らしい記事♬
運営しているクリエイター

#日記

【自分語り】オススメの本『左ききのエレン』を語りたい

【自分語り】オススメの本『左ききのエレン』を語りたい

今回は突然ですが、僕の人生に大きな影響を与えてくれ続けている『左ききのエレン』という作品について、一部内容紹介と是非一度読んでもらいと思い、オススメな点を語る記事をちょっと作ってみました!

『左ききのエレン』の名言を紹介している記事もありますので、コチラも参考にしてみてもらえると嬉しいです。

『左ききのエレン』とは…

『左ききのエレン』は広告業界を舞台に繰り広げられる群像劇で「天才と凡人」を

もっとみる
パンケーキミックスを生で飲んだ話☆やってはいけないことは大人になってもやってはいけないのである 

パンケーキミックスを生で飲んだ話☆やってはいけないことは大人になってもやってはいけないのである 

子供の頃のエピソードを会社の先輩に話したとき「あなたの家貧乏だったんだね」と笑いながら指摘されたことがある。
はるか昔のことだ。

貧乏エピソードっぽい話はいくつもあるけど、世間の貧乏に比べたらマシだし、貧乏だった自覚はない。
中の下くらいじゃないかな…多分。

あとからなんとなく判った事情だけど、わたしが当時勤めていた会社は某都市銀行の天下り子会社で、裕福層のご子息ご令嬢を積極的に採用していた。

もっとみる
Voicyというアプリを始めてみた。

Voicyというアプリを始めてみた。

お久しぶりです、あららぎです。
今回のサムネは落書きで描いたもので記事の本編とは関係ありません。

皆さんはVoicyというアプリをご存知ですか。
音声配信、自分でラジオができちゃうアプリです。
私のチャンネルのURLはこちら↓

https://share.voicy.jp/gpt0rk0?creative=cid_2736&deep_link=jp.voicy.app.player%3A%2F

もっとみる
自己紹介(2022年ver)

自己紹介(2022年ver)

1月1日にくろひつじさんのnoteに感化されて、自己紹介noteです。
構成含めて参考(パクリ)にしました。

そもそも今まで自己紹介したことなかった気がします。
多分、自分の記録簿として始めたからだと思います。

あらためて、『のののすけ』と申します。自分でも読みづらいハンドルネームで、もっと呼びやすいハンドルネームにしておけばよかったなあと後悔しています。
かわいく「のの」あたりが呼びやすく好

もっとみる
電車を繋げてアンパンマン

電車を繋げてアンパンマン

本来の遊び方ではないボードゲーム。

2歳児がまともにボードゲームできるはずもなく、結果こうなりました。

意外とこんなんで喜んでもらえるんだから悪くはない。

また、これをきっかけにボードゲームにハマってくれるんだったら、親(パートナーは分かりませんが)としてはこの上なく嬉しい。

こんな感じで、別にルール通りに遊ぶだけが全てじゃないと2歳児に教えて頂いております。

北欧に突如出現したアンパン

もっとみる
修行26日目 〜物欲の秋〜

修行26日目 〜物欲の秋〜

皆さん、こんにちは!
note更新を『修行』と呼ぶ、みちのく店長です。

自己紹介記事をまだご覧になってない方は、是非こちらもご覧ください!

親子でnoteやってます。
〜娘のnote〜

本日のテーマは、『今欲しいもの』です。完全に雑記です。
買って良かったもの紹介は良くありますが・・・
自分が欲しいものをあげていくって、一体誰の為の記事でしょうか。

はい、完全に自己満足です。

シンプルに

もっとみる
ニュースを見るようになった

ニュースを見るようになった

我が家のテレビ事情は、基本2歳児のYouTubeやYouTubeキッズに占拠されているのですが、食事中付けておくと、ご飯がとにかく進まないので、番組を変えることがあります。

その際によくニュースを選ぶようになったなあと自分でも驚いています。

そもそも、テレビほとんど見ないわけですが、(NHK従量課金にして欲しい)その見ない中でとニュースの割合が増えてきたなと感じる今日この頃です。

ニュースな

もっとみる
Linuxならやりたいことがすぐ簡単に出来る!!

Linuxならやりたいことがすぐ簡単に出来る!!

Linuxって浪漫だけじゃないんですよね。WindowsよりもmacOSよりも大きく優れている点が沢山あるのをあまり分かっていないように感じるかもしれませんが、Linuxに触れて良かったことを話していきます。

もしLinux用のミニデスクPCを手に入れるとなったら、

CPUはPassmarkスコアが10000以上がいいかなと思っています。今の持っているMacBook ProのIntel Cor

もっとみる
コラージュ手帳作成におすすめのアプリ②

コラージュ手帳作成におすすめのアプリ②

こんにちは。

2冊目のコラージュ手帳をiPadだけで作る!と決めて作成。

無事作成することができて、振り返りの意味を込めて記事を書いています。

こちらの記事の続きです。

3. Zen Brush 3

筆文字が趣味なので、好きな格言や言葉をコラージュ手帳に書いて自分に問いかけたいと思い、Zen Brush 3をダウンロードしました。

しかし、こちらは一番苦戦しました。

実際に書くのとで

もっとみる