見出し画像

行動力お化けになろう 【就活・人生】編

 バックパッカーの投稿しかしてへんのに、いきなり超noteっぽい?(知らんけど)投稿しちゃいます。🔥🔥🔥 
  内容に関しては、読んでくれた人の【就活・人生】に少しでも良い影響を与えれたらいいなと感じます。

 私について

 まず今から書く内容に関しては、私自身のことを読む人が知っていないと説得力がないので説明します。

就活を乗り越えた方々はわかるでしょう。そして、まだ就活をしていない後輩はまだ知らないと思いますが、就活をする上で必ずといって良いほど聞かれる質問が

「学生時代に何を一番頑張ったのか」で、いわゆるガクチカです。

 なので、大学3年生くらいになると全員が自分の過去を振り返ります。
私の場合は、

  • サッカーサークルの日本一位

  • 東京オリンピックの公式ボランティア

  • 博報堂のビジネスコンテスト

  • アルバイト(スターバックス)

でした。自分で言うのもなんですが、面接官・周りの方々には、めっちゃ色々やってるねと言われたので、この時点でも多分やってる方なんでしょうと思います。

就活が終わってからは、

  • 最高級キャバクラの面接を多数

  • アバクロ(アパレル)でアルバイト

  • 40日間のバックパッカー【アメリカ横断】

  • 40日間のバックパッカー【ヨーロッパ横断】

もしました。これが私です。これらの大体はInstagram 
https://www.instagram.com/k_s23__ にて発信していたので、多くの方々から「KAIKOは行動力があるな」と言われてきました。
 そのため、就活で用いる自分の強みは、「簡単に見つかるやん」とも言われてきました。

ですが、私からしたら「ただやりたかったことを行動に移した」だけで、これが強みではなく、行動を起こしたその先の自分に何か強みがあると考えていましたし、飲み会を開くことや、卒業の際にみんなにメッセージを書く、なども行動力だと思います。これらは逆に私にはできないことです。しかし他人と違うことではない?からか、これらでは行動力があるとは言わないですよね。

なので私に一つの疑問が浮かびました。

それは「じゃあなぜみんなは人と違うことは行動に移さないの?」です。

なぜ行動に移せないのか


後輩のエントリーシート(以下ES)や就活相談をしていると、「俺なんもやってへんからな〜」とかよく聞きますが、「いや、ならやれよ」って思いますし、飲み会を開く、メッセージを書くなどができている人でも、人と違うことだと行動に移せない人がいます。
 ・忙しいからできない?私もサッカーは週3日、忙しい時期は週5日。アルバイトは大体週3〜5日で、時間がありまくるわけではありません。
 ・お金がない?確かに何をするにも大体お金はかかります。でも、しょーもない飲み会や自動販売機やコンビニでのいらない出費。削れるようなところはいくらでもあります。(もちろん自分が恵まれている方であるから、できていることでもあります。)

しかしおそらく上記はあまり関係なくて、時間があろうがお金があろうが、そのような人たちは同じままです。
 では、なぜ行動に移せないのか。

それは「勝手な決めつけ」が最大の原因であると私は考えます。 

勝手な決めつけ

・海外に行ったことすらない人が「海外よりも日本の方がいい」
・食べてもないのに見た目だけで「私にこれは合わない」
・英語が話せへんから外資企業は無理
・〇〇をしたことがないのに、〇〇するよりも友達と飲み会する方が楽しい。
などと言う人がいますが、私からすると

「やってみないと何もわからんやん」です
では、なぜそうなってしまうのか。

自分の限界を決めてしまう

 勝手な決めつけの原因の一つが「自分の限界を決める」です。


A君「俺も〜やりたい」
 私「おー、やったらええやん」
 A君「いやー、俺にはこんなことできひん」

この会話非常によくあります。しかし毎度毎度「やってみなわからんやろが」ってなります。なんでやる前からできひんってわかんねん。一回やってみることが大事やし、なんの努力もしないで挑んだらそりゃ無理やん。ミスを恐れているなら、ミスは恥ずかしがることではないですし、一回目で完璧に成功できる人は一握りです。しかし私の周りには努力もなしに、勝手に限界を決めてしまう人が多いように感じます。

自分は自分、他人は他人

 当たり前のことですし、近年よく聞く言葉にもなりました。しかし未だに他人を気にし過ぎている人が多いように感じますし、確かにそのように割り切ることは難しいです。もちろんこの私の文章も、ある一人の考えであって全くもって正解ではありません。なので適当に見てください。

では、どのようにすることでこれらを乗り切ることができるのか。
それは、

「自分に自信を持つこと」だと思います。

「何をやってもうまく行く」くらいに、自分の自信を持っていくことができれば、本当になんでもできます。

ではどのようにして自信を高めるのか。

自分に自信を持つ

自分が自分の長所だと思う部分を知り、鍛える。

 長所はなんだっていいです。足が速い、喋りが上手い、他人よりもテレビに詳しいなどなどです。しかし、ただそれをただの長所で終わらすのではなく、絶対に誰にも負けない長所にまで鍛えます。
 そうすると、その分野において、自分の周りでは自分が一番の人間になりますので、その分野では自分に自信を持てますし、他人に褒められることも多くなり、さらには自分で自分を褒めるようにもなりますので、さらに自信も持てます。

一つでも勝っている部分を見つける

 上記に少し似ているのですが、他人と比べて自分が一つでも勝っている部分を見つけるのも非常に大事です。
 例えば、私はメッシよりもサッカーは下手ですが、絶対にメッシよりも映画に詳しいし、数学も社会もできると思います。
 は?と思った方はいると思います。しかし、これだけで自信は本当につきます。全部勝たなくていいんです、一つでも勝っていればそれがあなたの価値であり、強みです。

上記の二つを実践することで、私は「自信しかない男」になりました笑。
これが良いのか悪いのかはわかりませんが、何事も成功するイメージしかできないので挑戦しかしないです。そしてこれが行動力に繋がったと思います。

行動力お化けになることで、様々なことに挑戦すると思うので、新たな世界・新たな自分の一面などなどメリットしかないです。

ぜひ実践してみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?