櫻井純

慢性炎症性脱髄性多発神経炎 及びシャルコー・マリー・トゥース病 など複数の難病と向き合…

櫻井純

慢性炎症性脱髄性多発神経炎 及びシャルコー・マリー・トゥース病 など複数の難病と向き合う。障害当事者が運営する「櫻スタートラベル合同会社」代表。失語症者向け意思疎通支援者など各種障害や疾患理解の活動に尽力。NHK等メディアでも紹介 https://onl.tw/3j9q2Gh

マガジン

記事一覧

【ドキュメンタリー番組配信開始】

関西テレビで3月17日深夜放送の「ザ・ドキュメント 難病の僕と出かけませんか?~最高の旅のつくり方~」(第60回(2022年度)下期ギャラクシー賞テレビ部門「奨励賞」受賞作…

櫻井純
1年前
1

2023年3月17日深夜放送関西テレビ「ザ・ドキュメント」にて紹介頂きます

いつも櫻スタートラベル合同会社を応援頂きありがとうございます。 2023年3月17日放送関西テレビ「ザ・ドキュメント」にて、これまでの櫻スタートラベルの活動や難病者の…

櫻井純
1年前

成田山不動尊の節分祭2023。NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」より福原 遥さん、赤楚衛二さんも

成田山不動尊の節分祭2023。関西一の人出があるイベントで、例年だと一日約4万人が参加。 2023年は、NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」よりヒロイン『岩倉 舞』役の福原 …

櫻井純
1年前
3

【十日戎-えびす・だいこく本まいり】

今年も商売繁盛の神様「えべっさん」で有名な今宮戎神社の十日戎のお詣りへ。1月9日~11日には毎年「十日戎(とおかえびす)」が行われます。「商売繁盛で笹持ってこい」と…

櫻井純
1年前
3

【失語症者向け意思疎通支援初め】

京都府の失語症者向け意思疎通支援者として、新年初回の失語症サロンに参加させていただきました。いつもお世話になってる言語聴覚士の先生や、新しくお話させていただく当…

櫻井純
1年前
2

【人生変えた「難病一人旅」-読売新聞-】

本日2022年10月18日(水)付の読売新聞朝刊の社会保障ページにてインタビュー掲載されました。 今後とも変わらず応援よろしくお願いします。 (読売新聞全国版 13面 社会…

櫻井純
1年前

介護関連情報サイトにて「旅マネージャー」紹介

介護関連の情報サイト「きらッコノート」さんで、介護する人・受ける人がともに安心できる社会作りに取り組む企業として櫻スタートラベル合同会社の「旅マネージャー」サー…

櫻井純
1年前
1

【舞いあがれ!の舞台、長崎の五島列島へ】

何もないところでゆっくりしたら?体と心を休めるために訪れた長崎県の五島列島。新上五島と若松島を訪れました。 2018年にユネスコの世界遺産に登録された 「長崎と天草…

櫻井純
1年前
1

10/26(金)市民公開講座講演(名古屋)

名東生涯学習センター後期カリキュラムの募集が始まりましたのでお知らせします。 「本当に本人に原因があるのでしょうか自分の思い込みと向き合って 」の全6回講義。 「障…

櫻井純
1年前
2

【Re・rise Newsの取材・動画が公開】

Re・rise Newsの取材・動画が公開されました💡 難病と闘いながら各種障害や病気で配慮が必要な方々の余暇活動をサポートする櫻スタートラベル合同会社代表の櫻井純さん。…

櫻井純
1年前
1

【ポーランド食器の老舗Ceramika Artystyczna】

TV取材協力から開放されて、旅行券の発券と経理に明け暮れ、無事に添乗員にチケットを渡し終え、残すところ最後は障害支援の現場に入り、資料作成がGW最後の私の宿題。

…

櫻井純
2年前
3

「TBS系 SDGsプロジェクト 地球を笑顔にするWEEK2022春」

2022/5/3(火)は「TBS系 SDGsプロジェクト 地球を笑顔にするWEEK2022春」。夕方ニュース「Nスタ」の3コマニュース。配慮が必要な方の外出や旅行の困りごと等、取材協力させ…

櫻井純
2年前
1

【5/20(金)ナニWAA! 第22回セッション】

ナニWAA! 第22回セッション 行ける場所ではなく、行きたい場所に行く! 
~誰もひとりぼっちにさせない/ユニバーサルツーリズムのファーストペンギンに~という表題でお…

櫻井純
2年前
2

配慮が必要な人への旅行事業継続目指す 櫻スタートラベルがクラファン開始

観光業界全般の総合専門紙「旬刊旅行新聞」ニュースにクラウドファンディング実施について掲載頂きました。 <旬刊旅行新聞掲載ページ> http://ryoko-net.co.jp/?p=98379

櫻井純
2年前

【旅を通じて配慮が必要な方への合理的配慮の実施とコロナ禍の観光産業に貢献したい!クラウドファンディング開始】

社会課題と向き合う人のクラウドファンディングサイトGoodMorning及びCAMPFIREにて、「旅を通じて配慮が必要な方への合理的配慮の実施とコロナ禍の観光産業に貢献したい…

櫻井純
2年前
3

【伝えたい旅行の今-生まれ育つ命に癒されて】

旅行会社の立場から、長い年月の中で病気や障害に対する理解を広げ、 かけがえのない旅の一瞬に意味を込めること5年目。 コロナ禍で旅行に対して否定的なご意見がある事…

櫻井純
3年前
2
【ドキュメンタリー番組配信開始】

【ドキュメンタリー番組配信開始】

関西テレビで3月17日深夜放送の「ザ・ドキュメント 難病の僕と出かけませんか?~最高の旅のつくり方~」(第60回(2022年度)下期ギャラクシー賞テレビ部門「奨励賞」受賞作品)が「カンテレテレドーガ」アプリにて配信開始されました。

【カンテレドーガ番組URL】

https://ktv-smart.jp/store/movie.php?id=KTV155481&type=pc

近畿地方以外のエ

もっとみる
2023年3月17日深夜放送関西テレビ「ザ・ドキュメント」にて紹介頂きます

2023年3月17日深夜放送関西テレビ「ザ・ドキュメント」にて紹介頂きます

いつも櫻スタートラベル合同会社を応援頂きありがとうございます。

2023年3月17日放送関西テレビ「ザ・ドキュメント」にて、これまでの櫻スタートラベルの活動や難病者の生き方や想いが1時間番組放送されます。

いくつもの難病告知、治療リハビリの闘病生活をきっかけに人生は一変しましたが、数多くの方の出会いや応援や支えのおかげで日々生きています。

一般就労困難でも社会参加したいと願い、病室から始めた

もっとみる
成田山不動尊の節分祭2023。NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」より福原 遥さん、赤楚衛二さんも

成田山不動尊の節分祭2023。NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」より福原 遥さん、赤楚衛二さんも

成田山不動尊の節分祭2023。関西一の人出があるイベントで、例年だと一日約4万人が参加。

2023年は、NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」よりヒロイン『岩倉 舞』役の福原 遥さん、幼馴染の梅津 貴司 役の赤楚衛二さんを始め、京阪電鉄CMキャラクター8代目おけいはんの三浦 理奈さんなど、芸能人も多数参加で大盛況でした😊
#成田山 #節分祭 #舞いあがれ #福原遥 #赤楚衛二 #古舘寛巻

【十日戎-えびす・だいこく本まいり】

【十日戎-えびす・だいこく本まいり】

今年も商売繁盛の神様「えべっさん」で有名な今宮戎神社の十日戎のお詣りへ。1月9日~11日には毎年「十日戎(とおかえびす)」が行われます。「商売繁盛で笹持ってこい」という掛け声とお囃子の放送が鳴り響く境内は、入場制限がかかるほど多くの方で賑わっていました。

昨年の福笹を返納して境内にお参り。参拝も福笹選びからスタート。福娘さんに新しい縁起物の吉兆飾りを福笹につけて頂き、商売繁盛と健康を無事に祈願し

もっとみる
【失語症者向け意思疎通支援初め】

【失語症者向け意思疎通支援初め】

京都府の失語症者向け意思疎通支援者として、新年初回の失語症サロンに参加させていただきました。いつもお世話になってる言語聴覚士の先生や、新しくお話させていただく当事者の方も会話パートナーの方もたくさん。

意思疎通支援者の認定をいただいて5年経ちますが傾聴の基本は何年経っても変わらず対話。聴覚言語障害はお一人お一人の障害特性は様々。会話のスムーズさや読み書きなど言語機能も違えば、生活環境によって課題

もっとみる
【人生変えた「難病一人旅」-読売新聞-】

【人生変えた「難病一人旅」-読売新聞-】

本日2022年10月18日(水)付の読売新聞朝刊の社会保障ページにてインタビュー掲載されました。

今後とも変わらず応援よろしくお願いします。

(読売新聞全国版 13面 社会保障ページ)

【読売新聞オンライン記事】わたしのビタミン

https://www.yomiuri.co.jp/life/20221017-OYT8T50191/

人生変えた「難病一人旅」…障害や病気を抱える人の旅行をサ

もっとみる
介護関連情報サイトにて「旅マネージャー」紹介

介護関連情報サイトにて「旅マネージャー」紹介

介護関連の情報サイト「きらッコノート」さんで、介護する人・受ける人がともに安心できる社会作りに取り組む企業として櫻スタートラベル合同会社の「旅マネージャー」サービスをご紹介頂きました。

以下、紹介文を引用

【タイトル】介護する人・受ける人がともに安心できる社会作りに取り組む企業

【記事URL】https://job.kiracare.jp/note/article/32026/

櫻ス

もっとみる
【舞いあがれ!の舞台、長崎の五島列島へ】

【舞いあがれ!の舞台、長崎の五島列島へ】

何もないところでゆっくりしたら?体と心を休めるために訪れた長崎県の五島列島。新上五島と若松島を訪れました。

2018年にユネスコの世界遺産に登録された 「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産である『頭ヶ島天主堂』など有名な教会を訪問。晴れた日にはエメラルドグリーンの美しい海が広がっていました⛪️🏖

のんびり島の遊びは釣り。釣竿をお借りして20年ぶりに釣りに挑戦🎣偶然1投目に高

もっとみる
10/26(金)市民公開講座講演(名古屋)

10/26(金)市民公開講座講演(名古屋)

名東生涯学習センター後期カリキュラムの募集が始まりましたのでお知らせします。 「本当に本人に原因があるのでしょうか自分の思い込みと向き合って 」の全6回講義。 「障がい」「ホームレス」「高齢者」「同和問題や差別」「人権」をテーマに各講師がお伝えします。

櫻スタートラベル合同会社から代表の櫻井純が「障がい」をテーマに第 1 回目講義を 担当させて頂きます。第1回目は市民公開講座となっておりますの

もっとみる

【Re・rise Newsの取材・動画が公開】

Re・rise Newsの取材・動画が公開されました💡

難病と闘いながら各種障害や病気で配慮が必要な方々の余暇活動をサポートする櫻スタートラベル合同会社代表の櫻井純さん。

【櫻スタートラベル合同会社HP】
https://www.sakurastartravel.com/

Re・rise NewsとはAI時代に人間にチャンスを提供し、まだ見ぬ未来から今をリライズする新時代創造マガジン。

もっとみる
【ポーランド食器の老舗Ceramika Artystyczna】

【ポーランド食器の老舗Ceramika Artystyczna】

TV取材協力から開放されて、旅行券の発券と経理に明け暮れ、無事に添乗員にチケットを渡し終え、残すところ最後は障害支援の現場に入り、資料作成がGW最後の私の宿題。

GWは少し琵琶湖のパワースポットを散策して御朱印をいただきました。またGW明けたらただただ安心して病院で治療して体を休めたいと思いつつ。また少し元気になったら、行きたい場所に行って会いたい人にあって、やりたいことを楽しみたいなぁ♪

今

もっとみる
「TBS系 SDGsプロジェクト 地球を笑顔にするWEEK2022春」

「TBS系 SDGsプロジェクト 地球を笑顔にするWEEK2022春」

2022/5/3(火)は「TBS系 SDGsプロジェクト 地球を笑顔にするWEEK2022春」。夕方ニュース「Nスタ」の3コマニュース。配慮が必要な方の外出や旅行の困りごと等、取材協力させて頂きました。
#TBS #Nスタ #3コマニュース #SDGs #旅行 #櫻スタートラベル

【5/20(金)ナニWAA! 第22回セッション】

【5/20(金)ナニWAA! 第22回セッション】

ナニWAA! 第22回セッション 行ける場所ではなく、行きたい場所に行く! 
~誰もひとりぼっちにさせない/ユニバーサルツーリズムのファーストペンギンに~という表題でお話しさせて頂きます。



5年間続けてきた難病障害当事者が旅行手配から添乗まで行う支援活動は、皆様の応援もあり厳しいコロナ禍ではありますが昨年秋に法化して約半年が経ちました。

2021年も厳しい年でしたが変わらず旅行支援活動を続

もっとみる
配慮が必要な人への旅行事業継続目指す 櫻スタートラベルがクラファン開始

配慮が必要な人への旅行事業継続目指す 櫻スタートラベルがクラファン開始

観光業界全般の総合専門紙「旬刊旅行新聞」ニュースにクラウドファンディング実施について掲載頂きました。

<旬刊旅行新聞掲載ページ>
http://ryoko-net.co.jp/?p=98379

期間は11月12日(金)まで、目標金額は200万円。環境調整費や維持費に利用される。リターンのなかでは、企業向けに「スタディーツアー企画実施体験」(30万円・50万円)も用意。実際に国内外の旅行を企画し

もっとみる
【旅を通じて配慮が必要な方への合理的配慮の実施とコロナ禍の観光産業に貢献したい!クラウドファンディング開始】

【旅を通じて配慮が必要な方への合理的配慮の実施とコロナ禍の観光産業に貢献したい!クラウドファンディング開始】



社会課題と向き合う人のクラウドファンディングサイトGoodMorning及びCAMPFIREにて、「旅を通じて配慮が必要な方への合理的配慮の実施とコロナ禍の観光産業に貢献したい!」を公開中!

https://camp-fire.jp/projects/view/473912
掲載期間は2021/11/12 23:59まで。

温かい応援・ご支援・拡散のご協力宜しくお願いいたします。

※本プ

もっとみる
【伝えたい旅行の今-生まれ育つ命に癒されて】

【伝えたい旅行の今-生まれ育つ命に癒されて】

旅行会社の立場から、長い年月の中で病気や障害に対する理解を広げ、

かけがえのない旅の一瞬に意味を込めること5年目。

コロナ禍で旅行に対して否定的なご意見がある事は承知ですが、

人の繋がりで再び旅が可能となることを目指す意味を大事にしたい。

営業の方といつも話すのは、予約サイトで予約可能な旅行商品の多くは、

特別な配慮が必要な方のニーズを満たさない。だからこそ対話で課題を解決へ。

今年も

もっとみる