見出し画像

【5/20(金)ナニWAA! 第22回セッション】



ナニWAA! 第22回セッション 行ける場所ではなく、行きたい場所に行く! 
~誰もひとりぼっちにさせない/ユニバーサルツーリズムのファーストペンギンに~という表題でお話しさせて頂きます。



5年間続けてきた難病障害当事者が旅行手配から添乗まで行う支援活動は、皆様の応援もあり厳しいコロナ禍ではありますが昨年秋に法化して約半年が経ちました。

2021年も厳しい年でしたが変わらず旅行支援活動を続けている中『Team WAA!旅する幸せをすべての人でWAAかち合おうAward』という素晴らしい表彰を頂きました。

今回はナニWAA!のイベントにて難病や障害と向き合いながら旅を通じて社会参加を目指す取り組みについて、また疾患や障害理解に関するお話しを以下のイベントにてお話しさせて頂きます。

◆ナニWAA! 第22回セッション

行ける場所ではなく、行きたい場所に行く!
~誰もひとりぼっちにさせない/ユニバーサルツーリズムのファーストペンギンに~

◆開催日時:2022年5月20日(金)19:30~21:30
◆会場:オンライン
◆参加費:無料
◆参加方法:Zoomのみ
◆参加エントリー方法:
本Peatixでオンライン参加にてお申込みください。
お申込みいただいた方に当日の接続URLをお送りいたします。

https://peatix.com/event/3225139/view

◆第22回セッションについて:

今回のゲストは治療と仕事の両立を目指しながら、チケット⼿配から企画添乗まで全ての旅⾏業務を担っている櫻井純さん(さくちゃん)です。

突然身体が動かなくなってきたら…?
今までの夢や計画の変更を余儀なくされたら…?
自分らしさって…?

2年間寝たきりで涙することもあった さくちゃんが、かつて初めての旅行企画で関わった一番遠い(鹿児島の離島)知人に会いに行ったことをきっかけに『櫻スタートラベル』起業を思い立ちました。

19歳の時、ウェディングプランナーを目指して留学していた時に1人で参加した海外ハネムーンツアーでの経験、いろいろな方の人生に関わった道のり、ユニバーサルツーリズムetc…、奇しくも同じ苗字のナニWAA!の元気担当 櫻井宏美がお話を伺います。

「行ける場所ではなく、行きたい場所に行く!」
「ひとりぼっちにさせちゃダメ!」
「誰もが人生を楽しんでいい!」

温かくてキュートなさくちゃんの語りや熱い想いに、きっと明日からの元気や活力をもらえると思います。
ぜひぜひ、ご参加くださいねー!!

こんな方にオススメ!
・もっと自分の人生を楽しみたい!と思い始めた方
・誰かの喜びやワクワクのサポートがしたいと思う方
・旅行で社会貢献してみたいと思う方
・ナニWAA!が好きな方
・何か知らんけど気になる方

【ゲスト】
◆櫻井 純(さくらい じゅん)さん
1987年生まれ、20代で突然複数の神経難病を発症。入退院を繰り返しながら、病気や障害と向き合う方にも「人の優しさや心が癒される景色を、大事な人と共有してほしい」との想いで2016年『櫻スタートラベル』起業。治療と仕事の両立を目指しながら、旅を通じて当事者の日常生活や社会課題に向き合い寄り添う。2019年、2020年「ジャパン・ツーリズム・アワード 受賞(ユニバーサルツーリズム)」連続受賞。SDGs推進室、失語症者向け意思疎通支援者として介護福祉分野で支援活動を行う。 趣味は人の幸せと猫と遊ぶこと。

【モデレーター】
◆櫻井 宏美(さくらい ひろみ)
1971年、大阪生まれ、大阪育ち。現在は全国展開のチェーン薬局で薬学生の新卒採用を担当し、インターンシップの企画・運営・実施、会社説明会、面接など幅広く採用活動に従事。
これまで、アパレル、日用品メーカー、人材育成ベンチャーなど人事関連の職に約20年以上携わり、また、新聞記者や雑誌・書物の校正も経験。ボランティアで転職相談やキャリア相談にも応じている。大学生時代に経験したチアリーディングスピリッツを胸にさまざまな人を応援することに邁進中。地方創生の一助に、ワーケーションを推進する活動も行っている。趣味はポンポンを創って出会った方々にプレゼント♪

◆ナニWAA!プロフィール
ユニリーバ・ジャパンの試みから始まった、 一人ひとりが自分らしくイキイキと、 いつでもどこでも働ける仕組み「WAA」(Work from Anywhere and Anytime) のビジョンに共感した人々が業界や組織を超えて「Team WAA!」として集結しています。この「Team WAA!」の動きを関西でも興したい!と思い立って、 2018年9月に発足したコミュニティが「ナニWAA!」です。 2019年1月より不定期でセッションを開催しています。

https://www.facebook.com/groups/naniwaa


#講演 #ナニWAA ! #櫻スタートラベル #障害 #難病 #旅行 #SDGs #社会参加 #ユニバーサルツーリズム #意思疎通支援者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?