マガジンのカバー画像

大学生必見!学生が語る、長期インターンのススメ

61
最近流行りの長期インターンシップ。「長期インターンとアルバイトってなにが違うの?」「本当に就活に役立つの?ガクチカになるの?」などなど、長期インターンシップ中の現役大学生がお役立…
運営しているクリエイター

#intafolio

先輩から学ぶ就活(3) 内定承諾後に辞退、5月からIT再就活 【就活インタビュー】

先輩から学ぶ就活(3) 内定承諾後に辞退、5月からIT再就活 【就活インタビュー】


はじめに先行きのわからない就職活動を進めていると、誰しもが悩みや不安を抱えがち。

そんな就活生の皆さんに向けて、先輩就活生のリアルな体験談をお届けします。

今回は、紆余曲折を経て、IT系の企業でエンジニアとして新社会人生活をスタートさせる先輩就活生、Tさんにお話を伺いました。

数学に対する感動を思い出し、エンジニアを目指すー早速ですが、Tさんの就活について、どんな業界を目指していたかなどに

もっとみる
先輩から学ぶ就活(2) 価値観の合う企業と出会うまで 【就活インタビュー】

先輩から学ぶ就活(2) 価値観の合う企業と出会うまで 【就活インタビュー】


はじめに先行きのわからない就職活動を進めていると、誰しもが悩みや不安を抱えがち。

そんな就活生の皆さんに向けて、先輩就活生のリアルな体験談をお届けします。

今回は、コンサル業界の大手企業の内定を獲得し、現在も入社に向けて積極的に学び続ける先輩就活生Bさんに、これまでの就活についてお話を伺いました。

企業選びでは、企業の価値観や実態に迫りたいーでは早速ですが、どうやって企業を選びましたか?

もっとみる
先輩から学ぶ就活(1) 就活が自分を変えた 【就活インタビュー】

先輩から学ぶ就活(1) 就活が自分を変えた 【就活インタビュー】


はじめに先行きのわからない就職活動を進めていると、誰しもが悩みや不安を抱えがち。

そんな就活生の皆さんに向けて、先輩就活生のリアルな体験談をお届けします。

今回は、大手外資系ITコンサルの内定を獲得し、現在も入社に向けて積極的に学び続ける先輩就活生Aさんに、これまでの就活についてお話を伺いました。

3年生の3月から就活を始めるーいつから就職活動を始めていたんですか?

私はIT業界を志望し

もっとみる
「男だから... 」という考えからの解放

「男だから... 」という考えからの解放


はじめに最近、学生と話している中で、このような話題になりました。

「やっぱり、自分は男だから稼ぎたいんですよね。」

「なんでですか?」

「だって、家族を養わないといけないじゃないですか。」

「最近は男女平等が掲げられているじゃないですか。女性も働きますし、男性が稼がないといけないとは限らないですよ?」

「でも、どうしても女性は出産とか、仕事から離れないといけない時期があるじゃないですか

もっとみる
成功した3人の女性に学ぶ -女性が社会で活躍するためのカギ-

成功した3人の女性に学ぶ -女性が社会で活躍するためのカギ-


1.日本の女性社会進出の現状1.1ジェンダー平等について

あなたは人生の中で「これは男女不平等だな」と感じたことや、女性だから…男性だから…と、様々なものがラベリングされている社会に違和感を覚えた経験はありますか?
アミー株式会社が2021年に行った調査で、「男女は法律上、平等とされています。社会通念やしきたりにおいて平等になっていると思いますか。」という質問に対して、男女ともに「平等になって

もっとみる
コンサルティング業界って何?

コンサルティング業界って何?

コンサルティング業界とは、「企業が抱える課題を代行して解決する仕事」です。

企業内で解決できない課題などを専門的な知識を用いて解決に導くためにコンサルタントは存在します。
しかし、コンサルティングと一言で言っても、さまざまな種類が存在します。
本日は共に、コンサルティング業界を詳しくご紹介いたします。

戦略系コンサルタント戦略系コンサルタントとはその名の通り、企業の経営戦略を提案、企画し、問題

もっとみる
就活の大まかなステップ

就活の大まかなステップ

今回は大まかな就活の流れについて月別で紹介したいと思います!
もちろん始める時期は人によって異なるため、理想的な流れを今回は紹介します。

主な流れ(スタート時期)4月:自己分析と業界研究

自己分析(4月~11月)

就活において一番重要な自己分析を最初に行います。
自己分析のやり方については別の記事で紹介しているので、以下のリンクの記事を参考にしてください!

自己分析のやり方を徹底解説

もっとみる
長期インターンシップに向いている人と向いていない人

長期インターンシップに向いている人と向いていない人

こんにちは!今回は長期インターンシップに向いている人と向いていない人について、長期インターンシップに実際に参加している私の経験に基づいて説明したいと思います。

長期インターンシップに向いている人と向いてない人長期インターンシップに向いてない人と向いている人の違いは以下の通りです。

長期インターンシップに向いていない人・その他の活動で忙しい人(サークルや部活動、学校の授業など)

 長期インター

もっとみる
イタリアでの悲劇

イタリアでの悲劇

こんにちは。
スペイン大学の大学生です。

世界中で友達を作りたい。
国際的な人になりたい。
世界で活躍したい。

世界に出ることを夢見るみなさんのために、本日は私の世界体験談をお話しします。

スペインの大学に通うことのメリットの一つとしてはヨーロッパ周遊がしやすいことが挙げられます。
ヨーロッパにはたくさんの魅力が詰まっているため、大学生である期間になるべく多くの国に旅へいきたいなと考えていま

もっとみる
起業に向いている⼈の特徴5選

起業に向いている⼈の特徴5選

みなさんは”起業に向いている人の特徴”と聞いて、どのようなことを思いつきますか?
起業するには全てを自分自身で取り組む必要があるため、かなりハードルが高く聞こえますよね。
そこで本稿では、どのような性格の人が起業に向いているのかを5選に絞ってご紹介します。
ぜひ読んでみてください。

ずばり、起業家に向いている人はこんな人です。

1.決断力がある人
2.目標は困難なほど達成したくなる人
3.失敗

もっとみる
苦手を克服するために踏み出した一歩!~鈴木さんがインターンを通して感じたこと、身につけたこと~

苦手を克服するために踏み出した一歩!~鈴木さんがインターンを通して感じたこと、身につけたこと~

大学では授業に加えて実習に参加したりと多忙なスケジュールをこなす鈴木さんですが、そんな中でも長期インターンを始めたいと思った理由は何なのでしょうか?
彼を引き付ける長期インターンが持つ魅力とは?現役大学生のリアル経験談とともにお届けします。ぜひ読んでみてください!

なぜホワイトボードで長期インターンを始めようと思ったのですか?大学1年生の時に、スーパーと工場(単発)でバイトをした経験がありました

もっとみる
インターンに、スポーツに、バイトに、大忙しな大学生

インターンに、スポーツに、バイトに、大忙しな大学生

初めまして!東北大学3年の小林春輝です。
大学では経済を専攻していて主にマーケティング関連について学んでいます。
また来年の春には留学に行く予定なので、現在は大学の課題やインターンの他に、英語の勉強を頑張っています!

趣味は ”カラオケ・バスケ・スノーボード・水泳・読書” と王道なものが好きです。
昔から体を動かすことが好きで、小学校の頃から様々なスポーツをやってきました。
現在は、夏はバスケ、

もっとみる
ハワイの大学で、アートを専攻中!

ハワイの大学で、アートを専攻中!

こんにちは!インターン生の山内です。
現在、アメリカの大学4年生をしています。
3歳からピアノを習い、小学生からダンスを始め、大学ではアートを専攻しているゴリゴリ右脳派の私ですが、ロジカル力を身につけて社会人になりたい!と思い長期インターンシップを始めました。

私がどれだけ感性豊かであるかを表させていただくと、今まで見た中で泣かなかった感動映画は一つもありません!
芸術や自然など美しいものに触れ

もっとみる
理系大学院生の長期インターンシップ

理系大学院生の長期インターンシップ

はじめまして!インターンシップ生のオイカワです。

今回は、このnoteにあたって、ぜひ自己紹介をしたいと思いましたので、QA形式にて進めていこうと思います。
ぜひ最後までお読みください!

Q.学年、専攻は?大学院修士2年生です。専攻は、材料工学です。
そう、修士の人でもインターンできちゃうんです。
ちなみに、研究では、金属を溶かしてモノをつくる技術について研究しています。

Q.趣味は?テニス

もっとみる