マガジンのカバー画像

オタク・オタ活にまつわるニュース

105
2020年11月から始めた、オタク・オタ活関連のニュースに対して、思うところを書いてみようのコーナーをまとめたマガジンです。(本気で大したことは言っていないので悪しからず笑)
運営しているクリエイター

#趣味

ご報告

ご報告

こんばんは。

突然ですが、昨日で、432日続けてきた毎日更新を取りやめました。

全くもってキリがいいとかではなく、急に「今日はいっか」と思い立ったからであり、特別な理由とかもありません笑

と、いうよりも、1年以上更新を続けられて、その間に我が子も産まれ、元々のオタ活とは離れた感じにもなり、仕事も育児も忙しくさせてもらう中で、どこかのタイミングで不定期更新にしようとは思っていました。

元々、

もっとみる
適正【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(339日目)】

適正【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(339日目)】

こんばんは。

今日もオタニューですよ。

オタク趣味で、お金を稼ぐという、とても夢のあるお話で素敵だと思いました。

包み隠さず収入も公開して、自社のタレントの地位を向上させるという、とても愛のあるマネジメントをされているんだなと、えなこさんと全く面識はありませんが、ちょっと、羨ましくもあります笑

ともすれば、こうした趣味発信の仕事って、やりがい搾取みたいなことがまだまだあると思います。

もっとみる
受け入れる【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(338日目)】

受け入れる【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(338日目)】

こんばんは。

日曜日の夜だろうが何だろうが、オタニューです!

僕の場合、「オタク彼女」との上手な付き合い方、だった訳ですが、ここに出てくる項目はどれも良く分かりますし、オタ活を少しカジってる今は、付き合われる側の気持ちもよく分かります。

もうすぐ我が子が産まれてくるということで、部屋の整理なんかもしていたのですが、漫画を捨てられそうになってちょっとヒヤリとしたりしてました笑

僕も妻のディズ

もっとみる
ただただ凄い【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(336日目)】

ただただ凄い【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(336日目)】

こんばんは。

昨日の予感通り今日は中々仕事的に怒涛の一日となり、かなり疲労困憊状態であります…。

ただ、そんな中でオタニューを色々見ていると、そんな怒涛の一日に相応しく、「ただただ凄い!」と感心するニュースがありました。

それがこちら。

これ、考えた人の脳内やばくないですか?(もちろんいい意味で)

VTuberをこんな感じで使うなんて、僕には絶対出てこない発想です。

ニュースを読んで一

もっとみる
栄枯盛衰【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(335日目)】

栄枯盛衰【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(335日目)】

こんばんは。

今日もオタニューやっちゃいますよ!

悲しいニュースですね…。

このアプリ・サービスを利用したことはないのですが、存在は知っていました。

こうしてオタク業界になにかを与えてくれていた存在が、出ては消え、出ては消えとしていくのですね…。

資本主義なので致し方ないとは思いますが、このサービスに思い入れがある人にとっては辛いことなはずです。

ゲームアプリも、課金しまくっていたのに

もっとみる
オタクを一子相伝すること【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(334日目)】

オタクを一子相伝すること【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(334日目)】

こんばんは。

今日も今日とてオタニューを持ってきました。

今日のはとてもほっこりするオタニューです。

子供って、何故か特定のものにめちゃくちゃ執着したり、詳しくなったりしますよね。

かく言う僕も小さい時は電車にはめっぽう強かったみたいですし、親戚の3歳児も、出かけるとほぼ全ての車の名前が分かるみたいです笑

もうすぐ赤ちゃんがやってくる僕にとっては、自分の子が何オタクになるのか、想像しただ

もっとみる
キリ番【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(333日目)】

キリ番【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(333日目)】

こんばんは。

333日目というキリ番になりましたが、一つの通過点と捉えていつも通りオタクニューを取り上げてやろうと思います笑

今日はこちら。

このニュースを見て、前に奥さんが言っていた言葉(正確には奥さんの友達が言っていた言葉)を思い出しました。

「日本の経済は独身の女性が回している」

この言葉、何故かかなり頭に残ってるんですよね笑

今日取り上げたニュースのように、独身の女性(決して差

もっとみる

復活【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(332日目)】

こんばんは。

週末の体調不良が嘘のように、ほぼ回復し、一週間の平日初日の今日、いつもの通り元気にPCに向かって色々と仕事をさせてもらっていました笑

ということで、オタクニュースもチェックしていますので取り上げていこうと思います。

今日はこちら。

大変悲しいニュースですね。

僕はコミケには行ったことがないので、コミケ帰りとして大江戸温泉を使ったことはないのですが、友達と一緒に何回か遊びに行

もっとみる
幕開け2【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(328日目)】

幕開け2【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(328日目)】

こんばんは。

今日はこんなギリギリの更新となってしまいましたが、なんでかと言うとこれのせいです。

ついに来ましたね。シーズン2が。

僕は知らなかったのですが、Netflixって一気に配信されるんですね。

非常に嬉しい反面、ど平日にこんなことされちまうととても困っちまいます笑

ただ、おかげ様でこの週末のオトモは横井さんと村西監督に務めていただけそうで嬉しい限りです。

ということで、こんな

もっとみる
楽しみが増えて嬉しい【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(327日目)】

楽しみが増えて嬉しい【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(327日目)】

こんばんは。

昨日は長文を書いてしまったので今日はさらっと行きます。

こんなものが発売されたと聞きましたので、早速週末は本屋に行きます笑

前に関くんの感想文を書いたこともあって横井さんへの思い入れは結構強かったりするので、ジュニア版関くんと戯れる若妻横井さんが楽しみで仕方ないです笑

(通常版?の関くんの続きも見たいですが…)

昨日書いていたオンオフの切り替えの役割を横井さんに担ってもらお

もっとみる
好きなもんは好き【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(319日目)】

好きなもんは好き【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(319日目)】

こんばんは。

今日は中々疲れてるので、本当に記事紹介をスパッと。

またしても、「その発想どこから出てきたのよ?」的な、オタクの方の発想力・アイデア力をの凄さがうかがえる記事です。

これも昨日の記事に繋がりますが、やっぱり本当に好きだからこうした力に繋がるんでしょうね。

オタ活に限らず、好きとか良いと思う気持ちに素直な大人になりたいもんですね。

そんな親を見て、我が子にもそんな風に育っても

もっとみる
アイデア【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(318日目)】

アイデア【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(318日目)】

こんばんは。

今日もオタニューです!

ガチオタの方々のこういった発想、アイディア、頭の柔さ、発見力、その他諸々、本当に驚かされます。

やっぱり、本当に好きなものに対しては、「どうやったらもっと魅力的になるか」「この人(モノ)に対してどうやったら最上の愛情を表現できるのか」的なことを常に考えまくっているので、こうした発想が捻り出されるのでしょうね。

これって、オタ活以外のありとあらゆる場面で

もっとみる
掛け合わせ【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(31日目)】

掛け合わせ【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(31日目)】

こんばんは。

既に明日の仕事がハードになる予感で中々痺れる夜を過ごしている訳ですが笑、今日もオタニューです。

これまたニッチというか、画期的というか、凄い取り組みだなと感じました。

切り口が斬新過ぎて、唖然としました笑

でもこれって、企画側の人員の中に、何らかのオタク的要素がある人がいないとなかなかこんな発想は出てこないですよね?

ただ鍛えるだけではなくて、オタクコミュニティみたいなもの

もっとみる
にせもの【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(315日目)】

にせもの【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(315日目)】

こんばんは。

今日も吠えたいは吠えたいんですが、金曜日なのでちょっと余裕があります。

ということでオタニューです!

やっぱり、正直なところ世間では鬼滅ブームもちょっと落ち着いてしまった感はありますが、遊郭編のアニメ化でまた盛り上がると信じてますし、僕の中では引き続き蜜璃さん推しです。

そして、このニュースは非常に良いニュースだと思いました。

こうして、権利が守られていくというのは良いこと

もっとみる