マガジンのカバー画像

感想まとめ

34
映画、美術展、イベントなどの感想です。
運営しているクリエイター

#やってみた

ライティングブートキャンプ

ライティングブートキャンプ

想いをまっすぐ伝えられる文章を書きたい。

自分の思いを伝えようとすると、感覚的になりすぎる。
詳細を説明しようとすると、長い文章になってしまう。

伝わる文章は、どのように書けばいいのだろうか。

文章の書き方を学びたい。
そこで、ライティングブートキャンプに参加した。

(1)座学まずは、基本を学ぶ。

①やることは、コレだけ

 ・伝えたいことを明確にし、
  わかりやすく整える。
 ・誰に

もっとみる
カオリ ココロ カラダ

カオリ ココロ カラダ

カオリ ココロ カラダ。

自分と繋がる方法は、いくつあってもいい。

香りと体を使って、自分とつながる。

そんなワークショップに参加した。

(1)香り香りは、こころの状態を変化させる。
脳に働きかけて、気分を変えてくれる。

やる気にしてくれたり。
緩ませてくれたり。

集中と弛緩。どちらも可能だ。

香りは、こころの状態をうつしだす。いま欲しい香りは、こころが欲しているナニカを教えてくれる

もっとみる
人生初ブリーチ

人生初ブリーチ

人生初のブリーチ、しました。

無職だし、今こそ自由な頭髪で遊びたいと思いつつ、どこかで、似合わなかったらどうしようとか、髪が傷んだら嫌だなとか、挑戦を止める声がする。

中年女性は、金髪にしてはいけない。
金髪は、上品じゃない。

自分の中に、そんな偏見があることに、気づく。
そんなこと、まったくないのに。

上品かどうかは、私の振る舞いで決まるもの。

むかーし、弟が金髪にした時に、垢抜けるん

もっとみる
沖縄市工芸フェア2023

沖縄市工芸フェア2023

第21回沖縄市工芸フェアに行く。

入場無料。受付不用。
各会場の入口で、ガイドマップを貰えます。

ポイントラリーも開催していて、
各会場の入口で、シールを貼ってくれます。
貼ってくれない会場もあったけど(愚痴)。

各会場では、制作実演をしていたり、
工芸体験もできます。

会場Cのおやかわ呉服店で体験できる、知花花織事業協同組合の「機織り・コースターづくり」が魅力的だった。

機織りって、ど

もっとみる
Wave Pattern Art体験

Wave Pattern Art体験

TimTim art studioで、
Wave Pattern Art(波アート)体験!

Yさんが見つけてくれたアート体験教室。
私の都合で、おひるごはんも食べずに、
一緒にGO!(ごめんなさい!)

アート体験教室で体験できるのは、ふたつ。

「波アート」と「アルコールインクアート」。

どちらも、素敵。迷う。

迷ったけれど、

沖縄の海を思わせる「波アート」を選択!

波アートは、レジン

もっとみる