マガジンのカバー画像

リアルがわかる!SaaSスタートアップ日誌

63
♣︎このマガジンの概要♣︎ 創業3年目のAIスタートアップに社員4人目として入社してからの日々の出来事や学びをできる限り毎日、リアルタイムで更新していきます。スタートアップでの毎日を…
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

【Day52(22/2/24】ウクライナとロシア比較分析

【Day52(22/2/24】ウクライナとロシア比較分析

国際情勢の緊迫感が増してきました。新たな局面に突入した感じがしており、少々動揺しております。

ウクライナとロシアについて詳細なデータを把握できていなかったので、まとめてみました。

より比較しやすくなり、かつ自分にひきつけて捉えやすくなるかなと思い、日本とアメリカについても加えて4国にて比較してみます。グラフは私が作成したものになります。

ニュースを見る際の参考になりましたら幸いです。

1.

もっとみる
【Day51(22/2/23】計75,000文字。50日間毎日ブログを書いてみて起きた6つの変化

【Day51(22/2/23】計75,000文字。50日間毎日ブログを書いてみて起きた6つの変化

2022年に新しい会社に入社してから毎日ブログを書き始めて50日が経過しました。その日中に書けないことがありつつも何とか継続することができています。

折角新しい挑戦をするのだから何か今からしかできないことを始めてみようと思い、文章を書くことが好きだったのでブログを書き始めることにしました。思っていた以上に大変で寝る時間を削って書いていることも多々あるので、生半可な気持ちで始めるべきものではなかっ

もっとみる
【Day50(22/2/22】資金調達上位スタートアップのファウンダー・代表の経歴を調べてみた(Part2)

【Day50(22/2/22】資金調達上位スタートアップのファウンダー・代表の経歴を調べてみた(Part2)

会社の名前は聞いたことがあるし、事業についてもしているけれど、創業者や経営者の方がどんな経歴を歩まれてきたのか案外知らないな・・・と思い、調べてみました!キャリアに関する仕事をしているので、経歴のことがどうしても気になります。

同じような疑問や思いをお持ちの方の参考になりましたら幸いです。

今回もフォースタさんの「国内スタートアップ2021年資金調達金額ランキング」に沿ってファウンダーや代表者

もっとみる
【Day 49(22/2/21】資金調達上位スタートアップのファウンダー・代表の経歴を調べてみた(Part1)

【Day 49(22/2/21】資金調達上位スタートアップのファウンダー・代表の経歴を調べてみた(Part1)

会社の名前は聞いたことがあるし、事業についてもしているけれど、創業者や経営者の方がどんな経歴を歩まれてきたのか案外知らないな・・・と思い、調べてみました!キャリアに関する仕事をしているので、経歴のことがどうしても気になります。

同じような疑問や思いをお持ちの方の参考になりましたら幸いです。

今回はフォースタさんの「国内スタートアップ2021年資金調達金額ランキング」に沿ってファウンダーや代表者

もっとみる
【Day 48(22/2/20】米国SaaS企業の日本法人について調べてみたー代表者の出身企業分析などー

【Day 48(22/2/20】米国SaaS企業の日本法人について調べてみたー代表者の出身企業分析などー

仕事をしている中で、米国のSaaS企業はどのくらい日本に法人やオフィスを置いているのか、そしてそこで活躍される代表者やカントリーマネージャーはどのような経歴を持っているのかについて気になったので調べてみました。

※尚、以下の情報はすべてインターネット上で見つけることができた公開情報に基づくものになります。間違いのないように細心の注意は払いましたが、もし情報に誤りがありましたらご指摘くださいませ。

もっとみる
【Day 47(22/2/19】タスク型社会がやってくる!?ーミッションリード・プロジェクト管理・タスク消化の三つの役割への分化が明確化する社会の到来

【Day 47(22/2/19】タスク型社会がやってくる!?ーミッションリード・プロジェクト管理・タスク消化の三つの役割への分化が明確化する社会の到来

ジョブ型社会になってきている、といわれて久しい。しかし、私はその先にあるタスク型社会の到来の足音を感じています。今日はそんな話をば。

●ジョブ型社会についてそもそもジョブ型というのは、労働官僚であり、労働研究者の濱口桂一郎氏の主張がきっかけで広まった言葉だと記憶しています。大学生の時にワーキングプアに関する論文を書いていた際に、著書を拝読したのがもう10年の前のことなのか・・・と少し懐かし気持ち

もっとみる
【Day 46(22/2/18】友人Y「転職して一番良かったことって何?」ー束の間の安住、終わらぬ旅ー

【Day 46(22/2/18】友人Y「転職して一番良かったことって何?」ー束の間の安住、終わらぬ旅ー

先日友人と食事をしていた際に、「今の会社に転職して一番良かったことは何?」と聞かれました。転職してたくさんいいことがあったのですが、あえて一つといわれるとなかなか思いつかないもので、その場では考えがうまくまとまりませんでした。そこで今日は自分の振り返りのために、このテーマについてまとめてみます。

●「会社=自分事感」と主体性転職して多くのことが変わりました。その中でも一番大きな変化は、会社=自分

もっとみる
【Day45(22/2/17】友人A「HR領域のDXはなぜ進まないのだろう?」

【Day45(22/2/17】友人A「HR領域のDXはなぜ進まないのだろう?」

先日友人と話したときに唐突にこの質問を投げられました。DXが進むというのがどのような状態なのか、私も描き切れているわけではないので、今が進んでいるのか進んでいないのか適切に評価することはできないのですが、確かにまだまだいくらでもテクノロジーによって解決できる問題は転がっているように思います。

私は採用・転職領域の経験が一番長いのでこの領域を念頭に置いて少し考えをまとめてみます。

「これは人間に

もっとみる
【Day44(22/2/16】キーエンスの流儀

【Day44(22/2/16】キーエンスの流儀

最新号の日経ビジネス(2022/02/21号)では「解剖 キーエンス」と銘打って、キーエンス特集が組まれています。

「キーエンスはすごい!」と様々な人が口にしますが、具体的に何がすごいのかをいまいち理解できていませんでした。
この特集を読むことでかなり理解が深まり、また真似できることがあったのでご興味ある方はぜひチェックされてみてくださいませ。

特に印象に残ったのは「キーエンスの豆知識」という

もっとみる
【Day43(22/2/15】転職活動小技集②「現職へのリファレンスチェックを求められたのですがどうすればいいですか?」

【Day43(22/2/15】転職活動小技集②「現職へのリファレンスチェックを求められたのですがどうすればいいですか?」

先日ある方から「現職へのリファレンスチェックを求められたのですがどうすればいいですか?」というご相談をいただきました。

実はこの質問はよくいただくので、おそらく悩まれている方が多いのだと推察します。そこで本日は、転職エージェントとしての10年の経験をもとに、転職活動でしばしば出会うリファレンスチェックに関して、特に現職へのリファレンスチェックを求められた際の対処法について説明していきます。なお、

もっとみる
【Day42(22/2/14】転職活動小技集①掘り下げ、具体化ー実は危険な「スタートアップで働きたい」!?ー

【Day42(22/2/14】転職活動小技集①掘り下げ、具体化ー実は危険な「スタートアップで働きたい」!?ー

日々様々な方とお話しさせていただく中で、「スタートアップに行きたいと思っています」「外資企業を志望しています」「大手に行きたいです」といったご要望や展望をお持ちの方によく出会います。

そのような場合私は必ず「なぜスタートアップにご興味を持たれているのですか?」「外資に行って得たいものは何になりますか?」「大手に行くことで何を変えられそうでしょうか?」といった問いかけをさせていただいております。

もっとみる
【Day41(22/2/13】超初心者、システム開発に挑戦②(システムを作るとは?スクラムとは?PdM?)

【Day41(22/2/13】超初心者、システム開発に挑戦②(システムを作るとは?スクラムとは?PdM?)

今日はシステム開発について学ぶ上で役に立っているとっておきの3冊の書籍を紹介いたします。

①システム開発の基本について学べる一冊そもそもシステムを作るってどういうことなのかを学びたいと思い何冊が手に取ってみたのですが、この本が一番わかりやすかったです。

「作らせる」という言葉遣いはあえてとのことでした。中身は全く偉そうな感じではなく、むしろとても紳士的な内容でした。

私のように、エンジニアの

もっとみる
【Day40(22/2/12】超初心者、システム開発に挑戦①(マインド・動き方の変化と学び)

【Day40(22/2/12】超初心者、システム開発に挑戦①(マインド・動き方の変化と学び)

新しい会社に入社して1.5か月がたちました。今までの経験を活かしつつも、いくつか新しい挑戦にも取り組むことができているのですが、そのうちの一つがシステム開発になります。これまで全く携わったことがなかったのですが、どんどん任せてもらえており、とてもやりがいを感じています。今日は海外から協力してくださっているベトナム人エンジニアの方とミーティングすることができ、より感謝の念を抱くとともに、少しでもいい

もっとみる
【Day39(22/2/11】30代のキャリアチェンジの作法

【Day39(22/2/11】30代のキャリアチェンジの作法

転職支援の仕事をしていると人それぞれ千差万別のキャリアについての相談に耳を傾けることになります。したがって、様々なケースが頭の中に蓄積されていくわけですが、それらの転職のパターンは大まかに三つに分けてみます。

これらの三つのどれが良いのかは一概には言えず、年齢や置かれている環境によっても変わってきます。例えば、20代前半であればいくらでもやり直しがきくので、②のパターンに果敢に挑戦してもよいので

もっとみる