マガジンのカバー画像

ミドルリーダー

33
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

不満と不安を取り除く「情熱形成法」

不満と不安を取り除く「情熱形成法」

column vol.432

昨日は、これからの仕事はいかに「夢中」や「熱意」を注いでいけるかという話をさせていただきました。

一方で、なかなか熱いものが込み上げてこない人も当然いるかと思います。

まず、すぐにでもできるモチベーションの処方箋は、「今の仕事をどうやったら楽しめるか」を考えることにあるかと思います。

成長や成果は意識していても、「楽しさ(働きがい)を見つける」ことは意外と疎か

もっとみる
ミドルリーダー🚩|ナッジング

ミドルリーダー🚩|ナッジング

こんにちは。
 本日の話題は、ミドルマネジャーが組織へ影響を与えるための活動のうち、重要な要素として「ナッジング」を取り上げます。

 インテルの元CEOであり、名経営者として知られる アンドリュー・グローブの著書「HIGH OUTPUT MANAGEMENT」(小林薫 訳)からの引用と考察になります。

マネジャーが果たすべき役割単純明快に、

「組織が最大の成果を上げて目標を達成すること。」

もっとみる
ミドルリーダー🚩|タスク関連習熟度

ミドルリーダー🚩|タスク関連習熟度

 こんにちは。
 本日の話題は、ミドルマネジャーがチームの実力を最大限に発揮するためのフレームワークのお話です。

 インテルの元CEOであり、名経営者として知られる アンドリュー・グローブの著書「HIGH OUTPUT MANAGEMENT」(小林薫 訳)からの引用と考察になります。

 中間管理職が部下をマネジメントする時に直面するのが、様々な職歴、レベルの部下をどのように動かすか、ということ

もっとみる
「ついていきたい上司」とは?

「ついていきたい上司」とは?

column vol.419

45歳になりました。四捨五入すると50歳。

もちろん、50代はまだちょっと先ですが、良き50代を思い描くようにはなりました。

改めて副社長として高めたいリーダー力ですが、毎日、自己嫌悪に陥る毎日で…、皆にとって良きリーダーであることに苦心しています…(汗)

とはいえ、甘ったるいことも言ってられないので、自己研鑽を誓う今日この頃なのですが、最近、リーダーとして特

もっとみる
「心理的安全性」が大切な時代

「心理的安全性」が大切な時代

column vol.418

人気ユーチューバーのカジサックさんが、8日の投稿で「27日まで休暇を取ること」を報告。

〈東スポWeb / 2021年9月9日〉

チームスタッフや現場スタッフを「がっつり休ませたい」ということで、休みの大切さを訴えています。

私も毎週のように夏休みの取得を社員に促していますが、私自身がワーカーホリック傾向にあるので、隠しているつもりですが滲み出てしまうものなの

もっとみる
ミドルリーダー🚩|信・厳・寛の順番

ミドルリーダー🚩|信・厳・寛の順番

 こんにちは。中国古典を中心に日々の組織運営、自己成長に役立つ記事を書いています。自分と組織の成長、そしてこのnoteを読んでくださった皆さんのお役に立てるとうれしいです。

 今回は、部下との接し方の「順番」に着目してみます。

孫子の兵法では、「信頼」→「厳しさ」

将とは、智→信→仁→勇→厳 なり。

(意味)
 将軍に求められる五つの要素は「知性→信頼→人徳→勇気→厳格」である。

もう一

もっとみる
チームビルディング|反論がないのは議論する気がないのか

チームビルディング|反論がないのは議論する気がないのか

 こんばんは。中国古典を中心に日々の組織運営、自己成長に役立つ記事を書いています。自分と組織の成長、そしてこのnoteを読んでくださった皆さんのお役に立てるとうれしいです。本日は古典から離れますがチームビルディングの現場の改善活動のお話です。お付き合いください。

課題意識
 最近、テレワークが増えてオンラインでの1on1やミーティングといったコミュニケーションが増えた方は多いのではないでしょうか

もっとみる