見出し画像

noteを読んで出会えた世界。300記事のお気に入り。わたしノート。

noteで書いてきた300記事以上から
わたしのお気に入り記事を集めました。
その2です。

お気に入り(その2)のほとんどは
noterさんと出会い
noterさんの記事を読んだから
書くことができたものばかりです。

お気に入りのような
辿ってきた軌跡のような
サイトマップのような
わたしノートです。



◆note

スキもビューも、フォロー・フォロワーも読める範囲で楽しみたい。

ヘッダに使わせていただいたhohoさんの絵から着想を頂きました。
やさしくて、ピッタリでした。

noteを楽しむ、たくさんのマイブームが生まれました。

創作スタイルといえるほどスタイルは固まっていません。
ずっとビュー数トップの記事です。

◆noterさん

ずっとトップページに固定している高見純代さんの
「しあわせ白書」です。
マイページを開くと、しあわせが飛び込んできます。

noteではじめて参加した企画です。「夢🍀相談室」さん。

ゆずさんの本の感想です。noteでしてみたい100のことや
1文字の記事「手」のヒントを頂きました。

あすずさんの絵

ずっと小さなしあわせが続いてるような。
あすずさんに描いていただいた絵は、たいせつな宝物です。

そしてあすずさんから、愛の人おぱみさんへ。喜びの分かち合い。

はじめて頂いたサポートは高見純代さんでした。
本当にありがとうございます。

とびっきりの「おはようございます」のような
水谷勝範さんのフォローです。

はじまりの日。noteが優しい街だと感じさせてくれたエピソード。

夕星みみさん、梅さんとの出会い。振り返っても
noteの神様からのプレゼントでnote黄金の日々。

EMDbotさんと出会い、そして迎えた、七夕の夜の奇跡です。

よく記事に登場させていただいているnoterさんです。
猫に名前はあるのでしょうか。

noteの街の本屋さんは目に見えません。でも本屋さんです。

「本の中に本」が登場する本って好きです。早口言葉みたいです。

noteを旅して出会った、たいせつなページです。

noteを旅して出会った、もう1つのたいせつなページです。

noterさんの記事で、はじめてご紹介頂いたときの喜び。

noteを開いたら、喜びが続きました。

◆日常を楽しく

散歩をしながら、創作にチャレンジです。

そろそろ秋色のガーデニングです。

天使のような白いお花です。

ドラゴンのような黒いお花です。

ゆるゆるの記事です。

キラキラの本、まだ紹介していませんでした。

車からふと見かけた、自転車で行きたくなるようなお店。

いろんな待つ時間があります。全部を楽しい時間に変えることができたのなら。

暑い日には、ナチュラルごはん。

毎日の健康を支えてくれています。でもアイスコーヒーも飲みます。

◆メンタル

ちょっとネガティブに書いたかもって思ったけれど、
意外と反響がありました。

今も、何かに生かされているような感覚はあります。
心身がともに健康であること。本当にありがたみを感じます。

落ち込んでいるときに、支えになった曲いっぱいある。

5000文字の記事です。タイ子さんのすごさを伝えたい。

スキの通知や数に振り回されないように。


少しでも、心に残る記事が見つかりましたら嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございます。
みなさんのnote時間が優しいものでありますように。

お気に入りその3は
もう300記事書いたあとのお楽しみです。

#ライター
#HSP
#日記
#エッセイ
#コラム
#ブログ
#note
#自己分析
#習慣
#健康
#創作
#毎日投稿
#書く習慣
#私の作品紹介
#振り返りnote


◆クリアファイル

クリアファイルをアイスに重ねて、こども応援スペシャルです。

クリアファイルを本に重ねて、こども応援スペシャルです。

クリアファイルをお花に重ねて、こども応援スペシャルです。

クリアファイルを「全て」に重ねて、「全ての人」を応援スペシャルです。

◆氷の魔法使いシリーズ

氷の魔法シリーズ1。氷の魔法は閉ざした心のようです。

人を傷つけるだけと思っていた氷の魔法・・けれど。

ベッドから起き上がれない氷の魔法使いは、かつての私のようです。
創作が癒しになるとどなたかの記事に書いていました。

ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
いっぱいの幸せが降り注ぎますように。

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,225件

#振り返りnote

84,804件

最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます! 少しでも、あなたの心に残ったのなら嬉しく思います。