見出し画像

心にのこる本の魔法。こどもの日スペシャルその2。

数あるnoteの中から見ていただいてありがとうございます。

noteでは、主にエッセイ、健康、noteのつづけ方、
クリアファイルの4つのことについて書いています。

今週はゴールデンウイークなので3日~5日にかけて、
子どもが好きそうなものを
クリアファイルエッセイ形式で紹介しています。

昨日は、アイスのクリアファイルでした。

今日は、宇宙のクリアファイルです!

子どもは宇宙が好き?
夜景、月、天体観測、星座、星座物語、星うらない、
プラネタリウム、スターウォーズ、スペースシャトル、宇宙旅行、
などなど、どれかは好きな子もいるのかなって思います。

今日は、思いがけずに偶然が3つ重なったので、
記事に書こうと思いました。


以前、「noteが生まれた日の記事に、会いにいく。」という
記事を書きました。

きっかけは、ちょっとした好奇心からなのですが、
noteの街のなかで、noteが生まれた日の記事を探しにいきました。

そして、2014年の4月に書かれた
note公式の1記事目と、note(旧ピースオブケイク)の創業者の
加藤貞顕さんの1記事目に出会いました。

さらに、note誕生への想いとともに、旧社名のピースオブケイクが、
マンガ「宇宙兄弟」のセリフに由来することを知りました。

詳しくはnote公式の記事に書いています。

これが1つ目です。

つづいて、noterのミイコさんの記事で、
マンガ「宇宙兄弟」を、日本中の子供たち全員に届けたい』という
壮大すぎる!そしてロマンがある、でも実現できそうな、目標が書かれていました。

ブログミュージックビデオ(BMV)「あとひとつ」の制作中に出会った漫画『宇宙兄弟』を、全国の図書館・学校に寄贈することです。
『宇宙兄弟』を初めて読んだとき
「この漫画は日本の子供たち全員に読んでほしい」と強く感じました。

ミイコさんの記事より

さらにミイコさんは、やさしいnoteの街をまもるために、
noteの株主になり、記事のなかで、加藤CEOに向けて「かぺー」と
エールをおくっていらっしゃいます。
とてもnote愛にあふれています。

これが2つ目です。

「宇宙兄弟」を読みたいと思いつつも、
全42巻!!ということで、迷っているうちに時が流れていきました。

ですが、3つ目の偶然に出会いました。
そう、クリアファイルです。

おととい、ゴールデンウィークだから、
子どもが好きそうなものを
クリアファイルエッセイ形式で
紹介しようと、ふと思いつきました。

そして、家のなかでクリアファイルを整理していたところ、

手持ちの宇宙兄弟のクリアファイルと、宇宙のクリアファイル。

「宇宙兄弟」のクリアファイルが!
そして、宇宙のクリアファイル(JAXA はやぶさ2)まで!
それぞれ別々の場所で出会ったクリアファイルです。

自分のちょっとした好奇心から、
noteが生まれた日の1記事目を探しにいって、
noteの旧社名が「宇宙兄弟」に由来することを知り。

そして、ミイコさんの記事で、
日本中の子どもに「宇宙兄弟」を贈りたいことを知り。

そして、家のなかで「宇宙兄弟」と「JAXA」の
クリアファイルが、見つかったこと。

自分の中で、「宇宙兄弟」が特別な本になりました。

いつ読むの?今でしょ?
まずは、10巻購入です。

きっと、本屋さんで普通に
宇宙兄弟を手に取って読んだとしても
おそらく良い本だと感じると思います。

それにくわえて、本を手に取るまでのストーリーがあると、
その本をよりいっそう、かけがえのないものに
してくれるように思います。

それはたとえば、自分の場合は、
父が子どもの頃に買ってくれた、
学研まんがの「地球のひみつ」や

母のマンガ棚にあって、子どもながらに
おもわず読み進めていったマンガ「悪女(わる)」

細かい内容は、忘れてしまったけれど、
自分の本を読んだ原点かもしれないし、
家族の思い出を感じられる、
本は本だけど、特別な本です。

本との出会いは、本の世界は、あらゆる場面で
自分の人生に良い影響を与えてくれたと思います。

心にのこる本の魔法。

子どもたちにも、心にのこる本との
出会いがあったらいいなぁと思います。

アイスのクリアファイル、
宇宙のクリアファイル、
明日は、何のクリアファイル??

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

子供たちの毎日が、笑顔であふれますように!

[あとがき]
ミイコさんの記事がなければ、この記事は生まれませんでした。
本当にありがとうございます!

宇宙兄弟を1巻から読み始めていますが、
ページを読む手がとまりません。

スマホやnoteの存在を忘れるくらい、
読みいってしまいました。

マンガを先入観(絵の見た目など)で判断して、
手にとらないのは、非常にもったいないと
あらためて感じました。

自分が、小学生にオススメしたいマンガ、
影響を受けたお気に入りのマンガも
書こうと思ったのですが、
2000文字近くになってしまったので、また違う日でも。

みなさんのお気に入りのマンガがあれば、ぜひ教えてください。

#ライター
#HSP
#日記
#エッセイ
#コラム
#note
#健康
#創作
#デザイン
#ライフスタイル
#書く習慣
#思うこと
#連休に読みたいマンガ
#一度は行きたいあの場所

この記事が参加している募集

連休に読みたいマンガ

最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます! 少しでも、あなたの心に残ったのなら嬉しく思います。