![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100159525/rectangle_large_type_2_563c556b8792f087c524dcc4ea3e1d55.jpeg?width=1200)
幸せなお金持ち”金咲きミイコ”宣言
昨日は、小6息子の卒業式でした。卒業生入場の最初の一人が出てきたところで、すでにぽろぽろと涙が……。
私は普段「母性少な目」な冷めた人間なのですが、入学式や卒業式、学芸会など、子どもたちの成長や頑張る姿を見ると、なぜか昔から自然に涙が溢れ止まらなくなってしまうのです。
卒業生の「門出の言葉」に、とても感動しました。
これを単なるキレイゴトにしたくない。
これからも子どもたちが夢や希望を持って、楽しく生きていける国で在り続けてほしい。
そのために私ができることはなんだろうか?
何を目標とするかは、もう決めています。
ブログミュージックビデオ(BMV)「あとひとつ」の制作中に出会った漫画『宇宙兄弟』を、全国の図書館・学校に寄贈することです。
『宇宙兄弟』を初めて読んだとき
「この漫画は日本の子供たち全員に読んでほしい」と強く感じました。
私がもし、死ぬまでの間に投資家として成功できたなら、漫画『宇宙兄弟』を日本中の子どもたちに届けたい。
”幸せなお金持ち”になって達成したいと思う目標が、このとき明確になりました。
(前書き500字/全3500字)
30代前半までお金のストーカーとしてギラギラ目線で生きてきた私が、このような目標を掲げる人間に変われたのは、日本一の個人投資家と言われた 故)竹田和平さんが遺された言葉たちとの出会いがあったから。
和平さんの行う株式投資は、「門出の言葉」と同じくらいの夢や希望に満ち溢れたワクワクいっぱいのキレイゴトです。
「和平さん、どういう会社に投資したら儲かりますか?」
個人投資家向けフォーラムでの講演で、参加者からこんな質問を投げかけられます。投資の成功者である和平さんから、みんな儲かる銘柄や投資法を聞きたいわけです。
それに対し和平さんの答えは…
「徳のある会社に投資したらええねぇ」
「徳のある会社ですか?どうしたら徳のある会社だとわかるんですか?」
「徳のある会社かどうか見抜くには、徳を積むことだがね」
「自分が徳を積まんくて、相手の徳は見抜けんねぇ」
相手に喜ばれれば、嬉しくなって、さらに相手を喜ばせたくなるのが旦那です。
だからどんなに忙しくとも、配当のあとにはちゃんと投資先に感謝状を贈ります。一生懸命な努力に対しては、きっちりねぎらう。旦那なら当たり前のことです。
最初は「感謝状を贈ってくるなんてヘンなオヤジだ」と思う社長もいたかもしれません。しかし、「よく頑張ったね。この調子で、来年も私たち株主を喜ばせてください。ありがとう、ありがとう」と言われて、嫌な気持ちになる人がいますか?おらんがね(笑)
和平さんは「たまごボーロ」で有名な竹田製菓の元会長であり、投資家である前に事業家です。バランスシートを見ただけで、社長が今どんな気持ちか手に取るようにわかる。投資家として資金面でも応援しながら、がんばる社長さんたちを励ますような仕事をしたい。
わしの仕事は社長を励ますのが仕事がね
こんなことを本気で言う人が、実際に日本一の個人投資家になってしまうという株式投資の世界に、ワクワクしませんか?
お金は、その人の持つ本質を増幅させる
大金を持つと人は変わってしまう……
なんて、まるで「人」ではなくお金が悪いように言われますが、
お金は、その人の持つ本質を増幅させる
元々悪く変わる一面を持っている人が大金を持てば、もっと「悪い人」になってしまうだけだった。お金は何も悪くない。お金は人の持つ本質の増幅器みたいなものだった。それはつまり「良い人」がお金を持てば、もっと「良い人」になるということです。
和平さんは、その良いほうのお手本を私に見せてくれた方。
私もこの人のような
”幸せなお金持ち”になりたい
私にとって、生まれて初めて出会えた「憧れの人」が竹田和平さん。
そして和平さんの永遠の理想像は「花咲かじいさん」です。
花咲かじいさんは、いつも思いやりと感謝の心で行動するから、幸運を引き寄せることができた。
となりのいじわるじいさんは、うまくいってる人と同じことをすれば、同じ結果が得られると信じていたけれど、まごころがなかったからかえってひどいめにあった。
ぼくは69歳で入院した時、心の中の元気が足りないと感じたんだ。だから、心(潜在意識)を元気にするために、毎日「ありがとう」を言い続け、花咲かじいさんを理想像にして生きることを決めたんだ。
※kindle Unlimited対象
憧れの和平さんに
私が生きている間に追いつくことはもちろん、近づくことすらも叶わないだろう……
それでも、1mmでも1cmでも近づきたい!
ずっとそう思っていたけれど。
先日、3/13にnote3周年のバッジをいただきました。
それと同時に届いたのが、shogoさんが書いてくださった「お金ワクワクイラスト」でした。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1679051945097-uXT0V0m03p.jpg?width=1200)
shogoさんが描いてくださったイラストのタイトルは
TSNさん考案の「金咲きミイコ」
![画像](https://assets.st-note.com/img/1679052333717-qNYVLyhHmD.png?width=1200)
こたつぶとんさんが作って下さった私のキャラクター「カエルミイコ」が、私よりも先に和平さんに一歩近づいた!!!
私も早く追いつきたい。この絵を見た瞬間、そう強く感じました。
私はキレイゴトが大好きです。
「門出の言葉」のように、これからもワクワクを大切に夢や希望を忘れず追い続けたい。
投資の本来の目的である「応援のための株式投資」で成功し、和平さんのようにそれを世の中に還元できる人間になりたい。
note3周年の節目の時に、『宇宙兄弟』寄贈の夢とともに、一度自分の気持ちをしっかりと書いておきたいなと思いました。
今回そのキッカケとなるイラストを描いてくださったshogoさんは、お金について考察するところから丁寧に記事にしてくださっています。
さらに「お金ワクワクイラスト」構想途中のラフ画も公開。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1679122256806-Ric6lzxY9J.png?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1679122299294-9isGdVnHaW.png?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1679122324428-fLWYwLgoIZ.png?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1679122354456-TEIAZM9lBL.png?width=1200)
お金を積み上げていくイメージ、自由=時間旅行、ワクワクの花が咲く、どれもテンションが上がるものばかりです♪
私は今まで多くの方に「お金ワクワクイラスト」を描いていただきました。
今回shogoさんが創作過程も丁寧にシェアして下さったことで、今までイラストを提供してくださった方たちも、たった1枚のために、こんなふうに真剣に「お金 ワクワク」について考え、仕上げてくださっていたのだろうなと、本当に胸が熱くなりました。
それをちゃんと想像できていなかった自分が恥ずかしい。
shogoさんをはじめ、noteでご縁をいただいたすべての方たちに、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1679124729711-2epkmlA1Gx.png?width=1200)
フォロワーさんたちにお願いして描いていただく「お金ワクワクイラスト」の存在は、お金について特別な知識も資格も持たない私が、noteでお金の記事を書いていくための大きな原動力になっています。
noteではどれだけキレイゴトを書いても、大きな夢を語っても、それをバカにしたり否定してくる人はほとんどいません。
それどころか、こうしてイラストやコメント等で多くの方が応援して下さる世界。お互いの夢を応援しあえる世界。
そんな場所を提供してくれるnoteさんにも、改めて感謝です!
わしの仕事は社長を励ますのが仕事がね
社長を励ますのが株主の役割だと教えてくれた和平さんの真似をして、加藤CEOに向けてこの記事を書きました。
「かぺ」=がんばれ!
同じく『宇宙兄弟』が好きな加藤CEOに、この言葉を届けたくて。
しっかりと届けることができたと思っています。
noteは「自分のために」「誰かのために」と、それぞれの熱い想いを持って発信している人ばかり。悪口をいう「暇人」はほとんどいない。
こうして、安心して自分の想いを語れる場所があるということに、本当にありがとう。
こんな自己満足なだけの記事を、最後まで読んでくれたみなさんにありがとう。
そしてshogoさん、こたつぶとんさん、TSNさん、私を和平さんに近づけてくれてありがとう。
「金咲きミイコ」に追いつき、日本の未来のために少しでも役立てる人間になることを、ここに宣言します!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ブログミュージックビデオ(BMV)「あとひとつ」
再生回数1000回突破しました!!!
noteから観に行ってくださった皆様、ありがとうございました!
cover 誰か私に名前を。さん
illustration くーや。さん
movie ミイコ
いいなと思ったら応援しよう!
![ミイコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52524298/profile_fc2ddf4664f620f5bac8f35b37f8728b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)