見出し画像

「お金ワクワクイラスト」を書いてみた♪

ミイコさんから
リクエストいただいた
「お金ワクワクイラスト」
書いてみました(^^♪




【関連記事はコチラ☟】


ミイコさん、さんざん待たせるカタチと
なってしまい大変失礼いたしました💦

その分のお返しとは厚手がましいですが…
全力で「お金ワクワクイラスト」を
書かせていただきました。

わたしなりの「お金ワクワクイラスト」、
気に入っていただけると幸いです。


では、
いつまでも待たせるのは
失礼ですので…


完成形はコチラです☟




「お金ワクワクイラスト」shogo作




どうでしょうか(;^_^A

見ていただいた方に
「お金のワクワク感が伝わればいいな~」
と思います。


イラストのコンセプトは、
「ミイコさんの歩く道には
 お金が生まれる」です。

お金からお金が生まれて、さらに
お金を呼び寄せるといったイメージです。

荒れ果てた大地を蘇らせる
ミイコさんのお金パワーの凄さ!

芽吹く新芽と同時に
ニョキニョキと生まれるお金たち。

上手く表現できていれば幸いです。



✔お金ワクワクイラスト
 の作成工程

ここでは、実際にどういった経緯で
「お金ワクワクイラストが書かれたのか」
を時系列で解説します。


前回、ラフ画で
「お金ワクワクイラスト」を書きました。

そのさいに、TSNさんから
素敵なコメントをいただきました。


TSNさんのコメントを読んで
「おぉ~、わたしも金咲きミイコさんに
 ついていきたい」と強く思いました。

なにより”金咲きミイコさん”という
ネーミングが素晴らしいです。

というわけで、さっそく
金咲きミイコさんを表現しようと試みます。



まずは、前回のラフ画から
「ミイコ」さんを抜き出します。


そして、全体のバランスから
もう少し書き込みを繰り返します。

真ん中の小さいミイコさんは、
全体の等身を確認するために書きました。



手に持つ「がま口財布」も
色んなバージョンで書きます。


ある程度、
ミイコさんを書き慣れたところで…

引き画で、全体のバランスを見ながら
イラストを描きます。


良いバランスで書いたのを選んで…

コンビニのコピー機で拡大します。



拡大した絵


そして、拡大した絵を下に引いて
実際の紙に書き出します。

もう一度、カンタンに
ミイコさんを書きました。


おおよそ完成形に近い絵

上記の絵を下絵に引いて、
完成形の紙に書き出します。

そして、できたのが…

コチラです☟


完成形✨



「お金ワクワクイラスト」
 の作成工程

①ラフ画で、
 書くべき絵のイメージを決める
②主人公を何度も書く
③納得いく主人公を書けたら、
 引き画で全体像を書く
④引き画を書いたら拡大
⑤拡大した絵を下に引いて、
 もう一度 主人公を書く
⑥納得した主人公を下絵に引いて
 完成形の紙に書き出す。
⑦色を入れる
⑧完成

【作成時間】
およそ4~5時間
 内訳:下書き3時間
    塗り絵2時間


* * * * *


ほぁ~、
良かった~( ;∀;)/


無事に、イラストを完成まで
書き続けられたので良かったです。

絵描きさん”あるある”だと思うのですが…

書いているうちに納得いかずに、
なかなか完成まで書ききれない
んです💦

「これでいいだろうか…」

と自問自答して結局は
「これじゃない!」と
筆を置きたくなります。

でも、完成させなきゃと
自分を奮い立たせて書きました。

こういった部分にも
noteでの活動が役に立ってますね♪


また、noteでミイコさんと
つながりを持てなければ、
こうしたイラストを
描くこともなかったはずです。

noteって、あらためて
ステキな場所だな~と再認識しました。



ミイコさん!

今回は貴重な体験を提供していただき
本当にありがとうございました😭

いつも送られてくるミイコさんのスキ。
わたしにとって、とても勇気づけられる
活動の源となっております。

また、ミイコさんの記事は
いつも楽しく拝見しております。

「お金のあり方」について、世の中には
星の数ほど情報があふれていますが、
ミイコさんの言葉ほど
説得力のあるものはありません。

ご自身が実際に体験して
達成されているからこそ
読む人に魅力を感じさせ
引き込まれるのだと感じます。

もちろん、
お金というテーマだけにとどまらず
ほかテーマにおいても
非常に学びを深めさせていただいてます。

(良かったら、皆さんも
 下の記事を読んでみてね♪☟)



わたし自身、今後も引き続き
ミイコさんの記事を楽しみにしております。

季節の変わり目ですので、
お身体をご自愛いただければと思います。

本当に
ありがとうございました!



では、また。
失礼します(^^♪

サポートしていただければ、あなたの習慣活動を全力で応援します!!