マガジンのカバー画像

自己啓発

54
これまでの多くの失敗から学んだ経験談やどうしたらもっと自分を向上させられるか、について綴っています。マイナスな面をどうやってポジティブ思考に萎えていくかがテーマです。
運営しているクリエイター

#生活

どうやって無難に生きるかよりも、本気で何がしたいかを優先する生き方

どうやって無難に生きるかよりも、本気で何がしたいかを優先する生き方

こんにちは、Hideです(^ ^)

杜の都も昨夜雪が降り、少しだけ積もりました。

もう3月ともなると、地熱が高くなるので、道路の雪も直ぐ解ける様子を見ていると、春が近づいてくるのを感じますね。

春は、旅立ちの季節なんて言いますが、人生の節目でもある時期を迎えている方も多いのではないでしょうか?

今回は、高卒で社会に出て、40年以上が経ちました。

自分が生きて来た道を振り返って、感じる事は

もっとみる
格差社会の中で…どう生き抜くか

格差社会の中で…どう生き抜くか

こんにちは、Hideです"(-""-)"

世の中、恵まれた環境にいる人と、そうでない境遇にいる方と二極化してきている様に感じます。

我が国は、一応資本主義社会なので、皆が全て平等という事はありませんが、生活していて生命に関わる程の差が起きてしまうのはいかがなものなのでしょうか。

憲法では、「すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」と規定しています。

それがどうでしょ

もっとみる
食事はRock'nRollerの生きる源

食事はRock'nRollerの生きる源

こんにちは、Hideです!(^^)!

40歳を超えると、体にもあちこち悪いところが出てきます。

人間は、生身なので、お相撲さんやプロレスラーみたいに日々鍛えている方でも、ちょっとした事で怪我をしてしまったり、誤った健康管理をしていると体調を崩してしまったりします。

今回は、”健康”をテーマに、その中でも最も重要な食事について、私なりの考えや考察、情報などを、これまでの経験を交えお話していきま

もっとみる
Rock'nRollerは自己管理を怠るな❗️

Rock'nRollerは自己管理を怠るな❗️

こんにちは、Hideです(#^.^#)

今回は、自己管理について普段の生活からカテゴリー毎にお話していきたいと思います。

不摂生なイメージのRock’nRollerだって、生活していく中で、色々な面に気を配っているんですよ(笑)

健康管理について・規則正しい生活

まず、ブログを書くにしても、曲をつくるにしても、一番大事なのは、心身の健康ですね。

日々、規則正しい生活を心がけていかなければ

もっとみる
整える Rock'nRollerは気持ちも身の周りも整理整頓する

整える Rock'nRollerは気持ちも身の周りも整理整頓する

こんにちはHideです( ^^) _U~~

現在私は親の介護と仕事、家事をしていますが、身の回りの整理整頓や、ブログ執筆をしやすい環境に整えていかなければなりません。

今回は”整える”という事をお話していきます。

整える事は、物事を効率良く行う為には必須事項私にとって親の介護(病院付き添い・買い物・家事)は日々行うものです。

通院は日程と時間が決まっていますが、買物は空いた時間に行います。

もっとみる