人気の記事一覧

金融危機の予見、歴史の教訓と個人の経験

1か月前

投資戦略と損切りについて

1か月前

2024年2月の収支報告(3ヶ月目)

[貯金]は[消費]には回されない[消費]は[将来の収入]で決まる

体験談04 はじめてネットバンクを申請し スマホで入金確認できるようにした 昨日のお昼過ぎに入金したら 銀行の人から電話がきた 今後の資産運用について質問され 「正直何も考えていません」と回答 「それでは後ほど 担当の者からご連絡いたします」と アクションが速く驚いた

元銀行員の友人が、こっそり教えてくれたお金を増やす仕組みのこと

No Money No Freedom

「貯蓄から投資へ」気にしなくてもいい3つの理由

1年前

貯蓄率50%、FIREへの戦略(前半)

貯蓄率50%、FIREへの戦略(後半)

どうやって食べてこ?

摂食障がいの克服48【借主】

7か月前

摂食障がいの克服38【家計管理】

7か月前

染みついたデフレ感を脱却|やるべきことは変わらずに

5か月前

貯金を増やしたいならやることは3つ〜基本的なこと

節約について

地方国立大卒社会人2年目で年収600万貯蓄1000万円突破

¥400〜
割引あり

投資初心者への質問と回答、誤解の解消

3か月前

【雑】宝くじに夢をみるのか

9か月前

年金暮らしの親を見て感じた年金生活の厳しさ

貯蓄から投資やFIREといった言葉が流行っていて、短期間で資産を大きくしたがる人がいるがそれは困難だ。複利×長期運用により資産価値を高めていくのが原理原則なのだが、そうした事を行える金融商品が無いのが日本のデメリットと言える。 ⇒ https://investor-brain.com/archives/18626

「貯蓄から投資へ」と言ったキャッチフレーズや新NISA制度に流されて自分自身で市場と直接戦おうとしている人がいるが簡単な事ではない。海外の利回りが高い保険商品を活用して間接保有した方が資産は保全され、資産価値向上が期待できる。 ⇒ https://investor-brain.com/archives/18528

【40~50代必見!】新しいNISAの活用方法をQ&Aでお届けします!

日本が立ち直らない理由

1年前

【商品考察】ファンドラップ(16)~アラカンの妄想投資生活~

経済的自立に向けて忘れてはいけない3つのこと:その2 自分のストーリーを自分で創ろう

資産形成に関する思い~皆さまのお声から

時代に翻弄されるのは仕方ないなら先を見て行こう

氷菓のメーカーが儲ける秘密

適合性原則違反の事例の紹介~ちばぎん証券・三木証券の勧告事案~

岸田総理へ。「貯蓄から投資へ」の価値とは。 (リバイバル版)

経済的自立に向けて忘れてはいけない3つのこと:その1 ライフワークなき経済的自立は手段の目的化

【経済的自立へ向けて】高配当企業の株価データ分析 その7:変動を表現する最終兵器登場

株式を持っていると消費が増える?

【自己紹介 綾小路英虎(ひでとら)】地球上のすべての個人が、お金から自由になり、自分が本当にやりたいことをやれるようにする

【本】すごい貯蓄 最速で1000万円貯めてFIREも目指せる!

¥200

情熱を生み出し燃え上がらせる その3:やりたいことをやろうとしたときに邪魔するものを具体的に挙げてみよう

「貯蓄から投資へ」「貯蓄から資産形成へ」という言葉が一般化してきたが、実際に自力で資産運用するにはスキルを高めマインドを鍛える必要があり簡単ではない。単に政府が国民に丸投げしているだけである。では、どうすれば良いのだろうか? ⇒ https://investor-brain.com/archives/17880

投資で稼ぐ力をつける その3:「投資のために統計をやろう」と思おう

【経済的自立へ向けて】高配当企業の株価データ分析 その1:変動をみる

4月の私の収支、物欲減って来て日々を丁寧に暮らす

家計が投資に向かわないのはナゼ?

投資は怖い?貯蓄よりも大切なお金の増やし方

生成AIが仕事を奪うかもしれないけど・・・

お金を貯めること自体が目的になっていませんか❓

第二幕 2-3 経済的自立に踏み出すための5つのレディネス

【経済的自立へ向けて】高配当企業の株価データ分析 その5:変動と標準偏差と多様性

【経済的自立へ向けて】高配当企業の株価データ分析 その6:標準偏差を具体的にみてみよう。

【経済的自立へ向けて】高配当企業の株価データ分析 その3:変動を表現し始めよう

株は自分のシナリオから外れたら売り時

4か月前