Bigいぬねこ|残業しないマネジメントを実践する自由人

出来が悪くて高校すら行けず、30手前まで就職浪人。その後ブランド戦略会社→経営管理ベン…

Bigいぬねこ|残業しないマネジメントを実践する自由人

出来が悪くて高校すら行けず、30手前まで就職浪人。その後ブランド戦略会社→経営管理ベンチャー→IT系コンサルファーム。30代前半からマネジメントに携わり、顧客の期待に応えつつ残業しない働き方を実践。最近は知識の発信や自由人としての生き方に興味があります。好きなことを楽しくやろう!

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

ろくなデートをしてこなかった妻が教えてくれた、デートスポット選びで大切にしたいこと

最近、夫婦関係のマンネリ化を解消してから、デートらしいこともするようになりました。そこで出てきた話題が、デートスポット選びです。 妻は私と付き合う以前はいわゆるダメンズとばかり付き合ってしまい、ろくなデートができなかったというのです。 私としては普通のデートをしているつもりが、妻にとっては今までありえなかったことだらけだったというのです。そういえば初デートでデートマスター?と言われたこともありました(こちらは妻とは別の人ですが)。 そんなわけで夫婦でデートスポットについ

    • 人生には出口が見えない長いトンネルもある

      新曲をアップしました。 人生には出口が見えない長いトンネルがある人生には辛いときや大変なときがあります。 そんなときはまるで出口の見えない長いトンネルに入ってしまったかのようです。そしていつ抜けられるのかも解りません。 落第、病気や怪我、受験・就職浪人、左遷、ブラック企業、ハラスメント上司、大切な人との別れ、パンデミック、災害などなど、出口の見えない長いトンネルはいくつも存在します。 こういう場所に入ってしまうと、ずっと絶望的な状況が続きます。頑張っても頑張っても報わ

      • シャープペンを買い替えたついでに製図用シャープペンについて書いてみる

        3年4ヶ月ほど使っていたグラフギア1000が壊れました。 というわけで新しいシャープペンを検討し、結果的にグラフ1000 FOR PROを買いました。 そんなわけで今回は製図用シャープペンについて書いてみようと思います。 製図用シャープペンが気に入っているグラフギア1000もグラフ1000 FOR PROも製図用シャープペンです。つまり設計図を書くためのシャープペンです。実はシャープペンにはこんなカテゴリーが存在するのです。 製図用シャープペンはとても書きやすいです。

        • 【読書】デザインノートPremium 未来を作るデザイン図鑑 読了

          久々にデザインノートを読みました。内容としてはSDGsとデザインと言ったところです。 今回はとても幅広くデザインで面白い提案をしていると感じました。気になったところをピックアップしてみます。 防災においてデザインができること防災マニュアルって私は面倒くさがって読まないです。そういう人は少なくないかもしれませんね。 だからこそ図で解りやすく、マンガも付けて親しみやすく作っているって上手いなと感じました。 他にも非常食のパッケージが本みたいな形の箱になっていて、本棚に置け

        • 固定された記事

        ろくなデートをしてこなかった妻が教えてくれた、デートスポット選びで大切にしたいこと

        マガジン

        • 読書記録
          86本
        • アマチュアミュージシャンのオリジナル曲集
          31本
        • 会計記事まとめ
          3本
        • マネジメント記事まとめ
          1本
        • 落ちこぼれ流キャリア構築術
          35本
        • マネーリテラシー
          17本

        記事

          【論文読了】DEI経営の実践

          DIAMONDハーバード・ビジネス・レビューの2024年4月号の特集はDEI経営の実践でした。DEIは今時のテーマですね。 私は自分が落ちこぼれで仕事の選択肢がなくて困ったので、誰もがチャンスを得られて活躍できる社会になるといいなぁと思っています。それこそDEIでしょうし。 それでは振り返ってみましょう。 経営戦略としてのDE&Iインサイダーとアウトサイダー インサイダーとアウトサイダーってそうだよなぁとすごく感じました。 インサイダーとはマジョリティ側の立場にいる

          落ちこぼれだから長く続けられるのかも

          私は落ちこぼれです。中学のときに成績が1だらけで高校に行けませんでした。 就職だってまともにできず、どこに行っても問題児で怒りを買ってケンカになってクビになりました。 普通に(?)就職して働けるようになったのが20代後半です。 だから能力もないし不器用、要領だって悪いです。何をやっても人の100倍は失敗します。 失敗する度にバカとか無能、才能がないくせに、所詮田舎の貧乏人だななどと言われまくりです。これでもかと言うくらい、社会というものはできない人や失敗する人に厳しい

          平凡だって悪くない、大切な人との平凡な日常が大事

          新曲をアップしました。今回のテーマは大切な人との平凡な日常です。 平凡が大事なこともある平凡は悪い意味、あるいはよくない意味で使われます。 平凡でなくて、非凡の方がいいという話は多いです。能力にせよ人生にせよ体験にせよ、平凡はネタにならず、非凡ならネタになります。 しかし大切な人との日常は平凡な日常が続くことが大事なんじゃないかと思うのです。 この10年前後を振り返っても、大きな地震が何度もありました。今年も大きな地震がありました。 またつい去年までパンデミックもあ

          平凡だって悪くない、大切な人との平凡な日常が大事

          【読書】一発で記憶に残る曲を作る9つのルール

          作曲本をたまたま見つけたので買ってみました。それが一発で記憶に残る曲を作る9つのルールという本です。 この本はメロディの作り方について解説した本です。 作曲においてメロディは最も重要です。ヒット曲はお店で打ち込みの音源が流れていても、あの曲だと解ることがよくあります。 そんなわけでメロディ作りが上手くなるために、この本を読んでみることにしました。 著者が講師をやって気付いた9つのルール著者は作曲家とディレクターという、作る側と発注する側、両方の立場を経験しているそうで

          【読書】一発で記憶に残る曲を作る9つのルール

          【読書】「キーエンス思考」×ChatGPT時代の付加価値仕事術

          ChatGPTの使い方を身に付けたいなぁと思っていたら、キーエンス思考とChatGPTを組み合わせた本がありました。 キーエンスの本はまだ読んだことがなかったのですが、キーエンスのやり方は気になっていました。 一石二鳥でちょうどよいので買ってみました。 キーエンス流は意識が高いまず最初にキーエンスの仕事のやり方が解説されています。 さすがと感じました。時間と顧客への提供価値に対する意識が高いです。工数と投資対効果にうるさいとのことです。 私もこれは重要だと考えていま

          【読書】「キーエンス思考」×ChatGPT時代の付加価値仕事術

          【論文読了】生成AI 戦略と実行

          DIAMONDハーバード・ビジネス・レビューの2024年3月号の特集は「生成AI 戦略と実行」でした。 最近のDIAMONDハーバード・ビジネス・レビューはAIがテーマになることが多いですね。生成AIが驚異的な品質になってきたのもあるでしょう。 今月号では、会社として生成AIを活用することが紹介されています。しかしそれに加えてクリエイター視点からのインタビューもあります。 それでは振り返ってみましょう。 生成AIの潜在力を最大限に引き出す法生成AIの品質が驚異的になっ

          ブログが新しいステージに入ったのかなと感じた

          私は学生時代から趣味でやっているサイクリングのブログを書いています。また社会人になって数年後、読書記録と仕事の振り返りのためのブログを書き始めました。 しかし時代は変わり、WordPressが増えてきました。圧倒的にSEOで有利だからです。 そこでコロナ禍を機にWordPressも初めてみました。自分の知識を整理して、ポートフォリオとして使おうと考えました。 しかし現実は厳しく、色々なことで躓き悩みました。ブログは何のために書くのか、書いて何のメリットがあるのか。 書

          ブログが新しいステージに入ったのかなと感じた

          健全でより良き働き方ができるマネジメントを広めたい

          長年プロジェクト・マネジメントに携わってきて気付いたことがあります。それは仕事が上手く行くかどうかはマネジメント次第ということです。 今までマネジメントが上手く行かないせいで残念なことになっている例をいくつも見てきました。 一方で私は幸運にも残業せずに成果を出して、顧客からの評価も高い会社を渡り歩いてきました。 そのような会社で経験を積んだため、私自身も残業せずに顧客の期待に応えることを重要視するようになりました。 そこでこういう会社で私自身が学んできたことを整理して

          健全でより良き働き方ができるマネジメントを広めたい

          【読書】アサーション入門 自分も相手も大切にする自己表現法

          仕事では色々な依頼を受けますが、全て受けていたらこなしきれません。かといって断るのは気まずいということもあると思います。 そんなとき、相手を不快にさせずに断る方法があると聞きました。それがアサーションという方法です。 気になったので本を買って読んでみました。 アサーションとは?アサーションとは自分も相手も大切にするコミュニケーション 本書のタイトルにもありますが、アサーションとは自分も相手も大切にする自己表現法です。 つまり自分の意見や考えを主張しつつも、相手の意見

          【読書】アサーション入門 自分も相手も大切にする自己表現法

          【読書】The DevOpsハンドブック

          もっといい開発方法はないだろうか?そんなことをよく考えます。 一方で昨今のシステム開発はリリースしても、運用しながら開発を続けることが多くなっています。 特にSaaSの自社製品はサブスクリプションの採用で、継続的な機能追加・機能改善による顧客の維持が重要になっています。 売り切りよりもお金を払ってもらい続ける方がキャッシュが安定しますから。 またスマホゲームもそういうものが増えていますね。継続的に機能が増えたり、RPGだったら最初からストーリーが全てあるのではなく、徐

          社会が個々人に求めていることに疑問がずっとあった

          私はわがままで社会不適合な人間なので、親や学校、会社などから求められること、先輩や上司に説教されることにいつも不満を抱いて生きてきました。 そして先輩や上司と対立したり、同僚とケンカしたりということを繰り返してきました。 そんなわけで問題児とか頭がおかしいと怒鳴られたことは数えきれません。ヤバいヤツ、精神科へ行けと言われたことも数知れず。 理由がずっと解らなくて、自由奔放でルールが全然ない会社に転職することで解決してきました。 しかし近年になってキャリアの本を読んでみ

          社会が個々人に求めていることに疑問がずっとあった

          【論文読了】経営戦略としてのイノベーション

          DIAMONDハーバード・ビジネス・レビューの2024年2月号の特集は経営戦略としてのイノベーションでした。 イノベーションも大事なテーマで、1~2年に1回はある印象です。 ハーバード・ビジネス・レビューで特集をやってくれるおかげで、最新のビジネス事情を知ることができます。今回は最新のイノベーション事情ですね。 それでは順に振り返ってみます。 ソニーはイノベーションの種をどう育てていくのかまずはソニーが主に21世紀に入ってから取り組んできたことです。個人的に特に気にな

          【論文読了】経営戦略としてのイノベーション