【絵のレッスン】備忘録⑫ 絵には「修正」って言葉はふさわしくないよ。プロセス一手一手に間違いなんてないんだから。それもひっくるめた葛藤エネルギーが丸ごと出るの。強いて言えば「再建(建て直し)」かな?
【絵の3大要素】&【描くということ】 ①色 ②形 ③リズム + 質感(マティエール) これらを意識しながら「虫の目」と「鳥の目」を交互に駆使し【エネルギーの調和】を整えていくのが【描く】という作業。そして気付けばいつも【内観】して「エゴ」を消したり「恐れ」と葛藤したり…。
【絵のレッスン】備忘録⑪ 何も描かれてない「余白の形」って結構目立って眼がいくもの。色乗せた部分を生かすも殺すも余白次第。ある程度描いた時点で離れて観てごらん。 (そろそろ這いつくばって近視眼的に描くのやめてイーゼル使おうかな…。ギャラリーでもそんな至近距離で観ないもんな。)
②自分がなにかしなければ何もならない世界。だから作ったり描いたり手を動かしている。生きてる意味が生まれて孤独になれる。孤独はグリーフとは別の自分を守るシェルターのような匿ってくれる友だちのようなもの。失いたくないし繋がっていたいからそこへ戻るために手を動かす。描くことをやめない。
おかあさん 近ごろふわふわしている ちょうちょだとか みつばちだとか あちらこちらいくのはいいけど たまには休んで どっしり飛ぶ? スケッチアプリを用いて 練習をしているうち ひらめいてしまいました~ 休んでないなーと モナカちゃーん遊ぼ 本日、休みの次の日です
祈っています 祈るだけ 祈ればいい 祈ろう 祈らずにいられない ひとりひとりに出来ることって 小さくて すごいことをやれる人って 遠くで届きそうにない けれど 小さな祈りが 穏やかな祈りが 少しずつ繋がって 一瞬だけでも 繋がって それがやがて世界になる
いろんなバランスを試してみたけれど アイデアだけは負けないな、と思ったので 公開します。 パステルカラーって、見ているだけで癒やされますよね。好きな色を塗ると、気持ちがグッと上がります。 気球のかたちを大小切り取って、型にする!! これだけでほっこりアートになっちゃいます。
祝うの文字を可愛く描く 変化させつつ 読めるように ギフトって 心に花を持つことだね 受け取れるように 開けておこう そんなことを思いました 優しさやお祝いを 贈る幸せも 受け取ってもらえて初めて満たされていく 借りたものを ありがとう、と返すことだってその1つ