人気の記事一覧

note初投稿

アスピー母ちゃんって、こんな人

ASDの基準は 「自分に合っているかどうか」 視線が基本、自分基準 しかし周囲の人からは 「わがまま」 「社会のルールから外れている」 「自分勝手」 と見られる原因にもなり 摩擦が生じます ここの摩擦が ASDさん・周囲の人にとって 本当に悩みのタネでもあります😔

1か月前

ASD女子も男子も共通しているのは いくら社会で通用している ルールだからと言っても 自分にとってしっくり来ないものには 従いたくないということ しっくり来ない・納得しないものには 抵抗する態度を見せます 要は「合わないものは合わない」のが ASDさんです

1か月前

大人の発達障害者として生きていく

2年前

発達障害者は会社に邪魔?

2年前

【本音】改めて、私たちのことと少しの愚痴

朝、起きられない時のこと

3年前

発達障害 ASDに気がつくまで ①化学物質過敏症を疑った日

3年前

発達障害 ASDに気がつくまで ②化学物質過敏症を疑った日

3年前

お久しぶりです。Youtubeはじめました。

3年前

おすすめの家電(1)食器洗い機

3年前

ASD者と低い自己肯定感について

有料
10,000
3年前

怒らせない、機嫌を損ねさせないことばかり考えてきた。

定型の人への忖度・立場のある人を演じることの面倒くささ

3年前