人気の記事一覧

【長野県伊那市】只今、伊那に滞在中 高遠の藩校進徳館 23.08.05_08:30

【路読34】いわつき藩校にて

1か月前

遠野の郷は、教学の地

日本史授業脚本「20 学制」

歴史小説「Two of Us」第4章J-14

有料
200〜
割引あり

医師数偏在の遠因は明治維新?

9か月前

江戸の読書会

1年前

#183 公教育の「学び」をより充実したものに

087. 利益を期待しない学習――生涯学習先進国

1年前

東海林直人のゴロテマ日本史◇近世5(熊本藩~正徳の治)*

有料
100
1年前

文常院の明和史コラム #5 明倫堂開学240周年記念~シン・明倫堂史②~

1年前

私立高校入試

連載日本史160 化政文化(2)

こういう和室で1日過ごしたい

教師吉田松陰の苦悩

明倫館(日本教育史:幕末)

弘道館(日本教育史:幕末)

第七章の62◎寺子屋と藩校こそが世界一の教育だった

2年前