土曜と日曜で、成人発達障害支援学会に行ってきました! 発達障害医療の第一人者である加藤進昌先生の講演を拝聴できて、少しだけ先生とお話をさせてもらうこともできて、めちゃくちゃ有意義な時間でした✨️ 余裕があれば記事を書きたいんだけど、最近めっちゃバタバタで💦
ASDさんは 「翻訳者」的存在がいるだけでも 精神的負担が違ってきます ・自分の得意、不得意 ・どういう時に困っているか ・どういう時に手助けしてほしいか などを書き出して伝え 自分のASDの特性を 理解してもらい サポートしてもらうことで 生きづらさは軽減されます
ASDさんは会話をする際 自分をアバター化して ゲームのコントローラーで 自分やを操作するようなつもりで 置かれている状況を 観察するクセをつけると良いでしょう 相手の頭の中にある気持ちや 目に見えない相手の状況を できるだけイメージしようと 努力する姿勢が大切です🤔
■ASDさんのコミュニケーション術 ASDさんは 言いたいことは 事前にメモでまとめて テキスト化するのがオススメです 発言する前に 自分が言いたいことを 一旦アウトプットして テキスト化し推敲することで 自分の思考を整理することで やり取りがスムーズになります
【サポートを得る上で意識すべきこと】 ASDさんがカウンセリングなど サポートを受ける場合 サポートする人が 「ASDのことを理解しているか」を 見極めるのが大切です ASDさんは定型と比べると 見えている世界が違うので ASDの理解が無いと 支援しづらい点も多々あります