わかゆう

看護師で公認心理師でカウンセラー カウンセリングルームSono con te~あなたの…

わかゆう

看護師で公認心理師でカウンセラー カウンセリングルームSono con te~あなたの心の休憩室~開業 Hello kittyとチョコミントとチワワに癒される、ゆめのたねラジオパーソナリティ 繊細さん(非HSS型HSE)の思いを、リアルタイムで語っています

最近の記事

12回目のラジオ~人との関りで大切にしたいこと~

今回のラジオは7/19(金)19:30~放送 (再放送は7/26(金)19:30~) ラジオを始めて半年がきました 早いものですね 今回の表題の写真は我が家の愛犬 チワワの夏憐(かれん)ちゃんです 夏憐ちゃんは元保護犬 繁殖犬をリタイヤして保護されて 譲渡会で出会いました 今年、我が家に来て丸三年です 現在6歳、私たち夫婦に すっかり懐いてくれて 私たち夫婦は夏憐ちゃんにメロメロ(♡ω♡) 親ばかな飼い主になりました うちに来たばかりの夏憐ちゃんは ずっと狭いケージ

    • 防災視察研修~自治会防災部に仲間入りしました~

      先日7/6(土)に自治会の方々と 「視察研修」に行ってきました 研修場所は『広島市豪雨災害伝承館』 広島市安佐南区八木三丁目24番23号 にあります 2014年8月20日 午前3時ごろ 広島県安佐南区・安佐北区の「阿武山」が 広域に多数の土砂災害をもたらしました 深夜、未明の土砂災害は関連死を含め 77名のいのちが奪われました その悲しみを繰り返さないため あの苦しみを忘れないため ひとりひとりが防災の意識をもち いのちを守る行動をとってほしい 伝承館は 自然災害か

      • ゆめのたね~ランダムストーリー~

        2月から ラジオ放送局ゆめのたね で パーソナリティをしています。 ゆめのたねでは、7月~9月の3か月間 放送枠の空いている時間 「いつ、どの枠で、誰のものが流れるかわからない」 ランダムストーリー という企画をしてくれています いつもの番組は、コチラ👇 なんですけど、ランダムストーリー は 本当に、「いつ、どの枠で、誰のものが流れるかわからない」んで いつ聴けるかもわからないんです(*´∀`) ランダムストーリーの回でお話ししているのは 「推し」の話 私の推しは、

        • 11回目のラジオはリベンジ回

          さて、7月上旬、第1・2回目のラジオはゲストトーク 5月に時間が足らなくて(回し方が下手過ぎて) あわただしく終わった回を聴いてくださった方は いらっしゃるでしょうか??? 私のラジオは聴いてくださっていても どなたも足跡も爪痕も残していかれないので 誰かのお耳に届いたのかどうかがわからないのです もし もし 聴いてくださったなら 👇 👇 👇 こちら👆のホームページの『コメント欄』に 一言、二言、残していただけると 私は めっっっちゃ 喜びますヾ(≧▽≦)ノ♪ という

        12回目のラジオ~人との関りで大切にしたいこと~

          憧れのあの人に

          会いに行ってきましたよ 大阪城ホールへ♬ 私の憧れるあの人は 御年62歳の永遠のアイドル フリルたっぷりパステルカラーの衣装も ふんわりカールのツインテールも違和感なし なんなら膝上20㎝のミニスカートだって 問題なく着こなしちゃう 松田聖子さん✨ 聖子ちゃんになりたかったあの頃… (いや、今でもなれるものならなりたい) 聖子ちゃんカットにしたかったけど 家庭の事情でそんな贅沢叶わず フリフリのふわふわのドレスも 着てみたかったけど手に入れる手段を知らず 気がついた

          憧れのあの人に

          インターネットラジオ

          の、パーソナリティをしています いつもは、毎週金曜日の19:30~20:00放送ですが 7月~9月の3か月間 固定の番組が組まれていない「空き枠」の時間に ランダムに放送される「ランダムストーリー」 という企画がありまして ここぞとばかり、収録してきました 「いつ、どこで放送されるかわからない」 という面白さ 特に、私はまだ固定のリスナーさんもいないので 聴いてくれる人がいるんだろうか という、不安もあるのだけれど 収録担当したPAさんが 「とても生き生きと楽しそうに

          インターネットラジオ

          10回目のラジオ「HSPあるある~私の体験~」

          ラジオも10回目になりました 今回の放送は、6/21(金)と6/28(金)(再放送)です ヘッドホンつけてマイクの前に座るのも だいぶ慣れてきたような感じがします そして何よりも! たのしい(^^♪  基本、喋りたがりなので、話すことは好きなんですよね 今回お話ししたのは、私のことなんですけど 私はHSPっていうお話を2回目のときにしたんですけどね 日ごろ、どんなことを感じているのかっていうことを ただただ、お話しさせていただきましたヾ(*´∀`*)ノ まず、HSP(H

          10回目のラジオ「HSPあるある~私の体験~」

          パートタイムはじめました

          だって…本業がまーっっっっったく需要がないんですもの(ノД`)・゜・。 周知されてないのもあるでしょうし 私のネームバリューなんて皆無ですから… 3月に退職して、もう6月 4月半ばに離職票が届いたから そこから失業保険の手続きしたけど まず1週間は待機でしょう? 手続きした4週間後に初回の認定 で、私の退職は「自己都合」だったため 失業保険の給付開始は3カ月後… 7月までは完全 『無 収 入』 5月に固定資産税はやってくるわ 6月には住民税がやってくるわで 出ていくもの

          パートタイムはじめました

          ハローワークに行ってきました②

          ※投稿したはずなのに?なぜか投稿されてなかった…  5/16に記載したものです ---------------------------------------------- 失業保険の手続きしてから初回の失業認定日 初回の相談で『退職理由が離職票と異なる』 と申立書を提出したので ハローワークから職場に聞き取り調査をしたもよう ・職場での嫌がらせの記録を読んで、職場でつらい思いをされていたんだな、ということはよくわかった ・退職理由については、職場の相談窓口に相談した

          ハローワークに行ってきました②

          9回目のラジオ「3つの支え」

          先日、9回目のラジオ収録を済ませてきました 私はいつもスクリプトを持っていくんですが そのスクリプトに重大なミスが・・・ 「初めての放送からもう2か月…」って言ってるんですけど 2か月ちゃうわ!9回目なら4カ月過ぎだわ これ、修正するの忘れてたんです😓 ラジオを始めることになった時から 少しずつネタを作ってて何回目までか ある程度出来上がってたんですよね 時々内容を変えてゲストさん迎えたりして 出来上がってたスクリプトを後回しにするから こんな事故も怒っちゃうわけで

          9回目のラジオ「3つの支え」

          認知症とガンと父④

          抗がん剤の影響で、重度の皮膚障害がでて しばらく入院していた父も、連休明けに退院し 今日は退院後の再診日でした 母に頼まれ受診に付き添ったのですが 予約時間の1時間前に、採血と胸部X線を受けるよう指示があり 検査を終えて診療科の受付を済ませて待合室で待機 予約時間が来るまでに30分くらい待って 予約時間が来てからも一向に順番は回ってこない… 予約時間を1時間余り過ぎて、ようやく呼ばれました (まあ、大きな病院はそういうものだとは思いますけど) 診察室に父、母、私の順に入

          認知症とガンと父④

          話し出すと止まらない…時間ギリギリ

          先日、8回目のラジオ収録をしてきました 放送日は5/18(金)、再放送は5/24(金)の19:30~20:00です 今回のラジオも7回目同様、ゲストトークです 今回のゲストは、私の元同僚さん 看護師時代に同じ病棟で苦楽(?)を共にした、道脇純子さんです 道脇さんは、私より少し早く退職して 今は看護師養成に携わっています 「認知症とガンと父③」で延々と記したのですが 看護師って本当に業務に追われて余裕がないんですよね 自分に余裕がないから、同僚にもあたりが厳しくなったり

          話し出すと止まらない…時間ギリギリ

          認知症とガンと父 その③

          今朝早くから電話が鳴ったので何事かと思ったら 母が何か用事を頼みたかったようで、その電話でした 今日は、長男夫婦が帰省していて いろいろと家のことをしようと思っていたことを伝えると 「じゃあ、いいわ。何とかやってみる」とのこと 父が入院している間に、自宅を改造(?)しているらしく ホームセンターで調達したいものがあったのだとか そんな話をしていると、母がこんな話をしてきました 先日、父の着替えを持って面会に行ったとき 看護師さんから「面会は1日1回までとなっていますの

          認知症とガンと父 その③

          認知症とガンと父 その②

          先日、入院している父のお見舞いに行きました 父は「お父さん」と私が呼び掛けたので 娘だとは認識したようですが、私の名前は言えませんでした けれど、私と話す間ソワソワするわけでもなく 私が差し出すお菓子や飲み物を素直に受け取り 「うん、うまい」と口にして微笑んでました 帰り際、ナースステーションに立ち寄り 「父の現状と今後のことについて医師とお話がしたい」 とお願いし、母にも病院から連絡があったら一緒に行くから、 と伝えておきました 4月末に、連絡があり、本日面談の調整をし

          認知症とガンと父 その②

          認知症とガンと父

          父が認知症と診断されたのは、5年位前 父が77~78歳くらいだったと思います 少しずつ物忘れがひどくなり 少しずつ記憶があいまいになり 少しずつできることが減っていきました 手先が器用で何でも作ってくれた父 物静かで決して感情をむき出しにせず、常に冷静沈着 ゆえに、何考えてるかわからない そんな印象も子ども心にありました 現役を引退してからは、母と二人で 町内会や地域の老人会などの世話係 地域の子どもたちの登下校の見守り シニアグランドゴルフのメンバーになるなど 地域と

          認知症とガンと父

          7回目のラジオ収録

          先日4月26日にラジオ収録してきました。 今回のPAさんは広島・岡山スタジオリーダーのyakiさんこと矢部明子さん 7回目のゲストは地元の自治会で副会長兼生活安全部の部長さんの向 佳(むかい けい)さん。 最近、町内会に入らない、というご家庭が増えてきている中、町内会・自治会って自分たちにとってどんな存在なんだろうってことで、お話をうかがいました。 自治会とは 総務省の資料によると 〇町又は字の区域その他市町村内の一定 の区域に住所を有する者の地縁に基づいて 形成された

          7回目のラジオ収録