人気の記事一覧

「竜」の字体が「龍」よりも古いというトンデモについて

13日前

漢字の成り立ちを調べるためのガイド

6か月前

【デマ注意】2024年7月16日のテレビ朝日『林修のことば検定』でトンデモ字源がまことしやかに紹介された

1か月前

論文から学ぶ漢字の成り立ち研究

2か月前

英語のswallowと漢語の嚥・燕のフェイク語源・字源を医療関係者が拡散している

4か月前

杉村喜光氏の著書にあるフェイク字源(ガセ雑学、疑似科学)の例

3か月前

2024年6月6日のテレ朝『林修のことば検定』でトンデモ字源がまことしやかに紹介された

2か月前

漢字は甲骨文字まで遡らないとわからない

文字ネス ビジネス 漢字ネス 今日の漢字は「海」!字源を紐解くと海のイメージは悪い?

シャナの形容語句

4か月前

【雑記】9/1 関東大震災100年とおじいちゃんの字引

「かきかた」の近況

10か月前

Albion

9か月前

米あまた气のよう生きる師走かな

8か月前

「計」の字源と上古音

1年前

【問】「理解する」の「解」はなぜ、「午」(ウマ)ではなく「牛」(ウシ)なのか? 【参考】「解」は「角」「刀」「牛」の3つで成り立つ。 「牛」には「角」(つの)があるが「午」には「角」がないから。 ウマなら新しく「鬣」(たてがみ)「刀」「午」。 「解」の異体字は「觧」。

9か月前

をもんぱかる

道徳-「徳の心」と「傾聴」

ビジネスマンの礼儀 【礼と仁】

「武」という字源は。~ホコを止める?は本当か~

自分の感情&理性をコントロール

彼からの愛が感じられない~”愛している”とは~

烏という漢字のなりたちについて面白いことを聞いたのでファクトチェック

2年前

烏という漢字のなりたちのファクトチェック続編、中国では何と言っているかを調査、そして日本でほぼ完全な答えにたどりつく

2年前

「鯨」字は「京(大きい)+魚」だとか右文説とか「会意兼形声」とかの憶説はなぜ文字学界に受け入れられないのか

3年前

ゆる言語学ラジオは非学術的な営みなのか??そんなことより、形声字について解説します!

3年前

ユニコード未登録の変体仮名の字源

3年前

義ー解字

3年前

「漢字の成り立ち」を語る際は、最も初期の字形を根拠にしなければならない――「丁・正・以・亡・家・安」の字源を例として

4年前

「漢字の成り立ち」を語る際は、微細な筆画にも注意して字の構造を明確にしなければならない――「比・真・豊・般」字の字源を例として

4年前

漢字の字形を眺めて「もともとの意味」を妄想して「漢字の成り立ち」を語ってはならない

4年前

「漢字の成り立ち」を語る際、まず第一に『ある漢字の意味は、必ずしもその字の字形と関係があるわけではない』ことを明確に認識しなければならない

4年前

他人と比べない生き方で大事なこと

「漢字の成り立ち」説には科学的根拠が必要 ~トンデモ・誤字源が世間で拡散されていることに関して~

4年前

「医」と「醫」

渦巻きが伝える【宣】の意味

「肺」の旁(つくり)

読めますか?──「杮落とし」

常用字解を読む(Pさん)

4年前

漢字の語源 専門家でもよくわからない漢字がある 「道」 「美」 「烏(からす)」

閏(うるう)の解釈…今年は平年ですが、思い出したので

インド系文字と絵文字

3年前

言葉の力🌱

3年前

風の時代が来るらしい…が、その前に「風」について考えよう。