1 5 個の数字 1 , 2 , 3 , 4 , 5 から2つ使ってできる2桁の整数は何個あるか.ただし,同じ数字は使わないものとする.20
KADOKAWAゼロから始める数学I・A(小倉)も、選択肢を先に書く方法
公式の丸暗記だけだと、たぶん小学生が納得する説明することはできないでしょう。 小学生が納得する説明は、たとえば樹形図を書いてみせることです。 7人をアイウエオカキのカタカナで表すことにしましょう。(小学教科書だと7人を相田、井上、上野、江藤、岡島、柿沢、木村とかする?)
場合の数を計算する方法に、いくつか別解があるものが多い。いろんなアプローチで数えられる。反面「その数え方、合ってる?」独りよがりの理屈になってない?
樹形図には、大きく分けて 1)どのノードにも同じ数ずつ枝が分かれる 積の法則型(X型)、 重複順列型(N^r型)、 (n個からr個とる)順列型(P型)含む 2)ノードによっても分かれる枝が異なる 組合せ型(C型) 条件拘束・消去型 の2種類がある!
あと視点(立場?)の切り替え 同じものを含む順列は、実は組合せとか。 重複順列は、人に部屋を選ばせる発想とか。