人気の記事一覧

理想の街路樹をつくる

1か月前

「ニホンザリガニ」について

4か月前

リニューアル後のスマスイでまた見られて嬉しかった。 日本「在来」のコイ。 シャチばかりに世間は注目されているけど、これこそ、知る人ぞ知る超激レア生物。何で目玉展示にされないのか謎。

ホロカトマムの源流で釣った魚を食べる贅沢

3週間前

共生って何だろう

2か月前

木のトンネル

2か月前

サンショウモ

2週間前

売りたいけど売りたくない

外来種の植物について感じること

よそ者は追い払う?

3か月前

道ばたから消えた、幻の在来種ミミナグサに会いたい!

5か月前

ローカル梅の宝庫・山形県からやって来た新品種、毛むくじゃらな種なし梅「千光梅」(千光梅その1)

佐渡島で子育てをしながら、納豆をつくる

muさんからのコメントへお返事のあとに開いたすぐのページ記事がコレhttps://news.yahoo.co.jp/articles/430ca0ab552f487da070ec4c8273d8cfb284f9ef たとえ検索エンジンのお陰でもなんか嬉しい気持ちになった。おやすみなさい。いつかシロバナタンポポ畑がみたい。

4か月前

ハロン畑の音〈HATAKE note〉4/30-5/12

高良家の手作り味噌

2週間前

在来種と外来種、そして土着化

リアルでの異業種女子交流会

あなた絶滅危惧種だったのね

2週間前

🥇遠山の金さんも食べた?!😋🤍高遠そば😋🤍

韓国在来種タネのフィールドワーク、8月30日~9月2日にやります!

【5/15 4時半 窒素固定菌について一部追記済み】固定種、在来種野菜🍆の自然栽培は、ほかの栽培と少し違ったコツが要ります。水やり、管理など。自然栽培では好気性の微生物が大切なので、水のやりすぎ=窒息に。

ブログのネタで見つけた論文。オオクチバスの侵入だけでも如何に在来種に悪影響かを示す内容。多くの河川は、開発と外来種の侵入がほぼ同時だったから、純粋に外来種の影響だけを見るのは難しかった。だから、この研究調査の意義は大きい。 https://www.jstage.jst.go.jp/article/izu/3/0/3_81/_article/-char/ja/

共通の目的を持つ、歳の離れた友達。

さっき撮影。これを見ると春が来た感じがします。家の周りが全部住宅街になり、うちの庭と近くの寺だけ残されました。ガクを確認しなかったので違うかもしれないけど、在来種のカンサイタンポポ咲いているのを確認してます。セイヨウタンポポ強いけど、在来種も大切にしたいです。

6か月前

ゲシュタルト崩壊

ようやく…!

侵略者たちよ来ないでくれ

1年前

玄米を食べると穏やかになる・・・?

在来茶

真菰をいただいた

4か月前

田んぼの中に、タニシがいた 全長2~3cm位。小さなタニシも、たくさんいた タニシさん、背中の殻が重たくないのかなぁ😅

1か月前

【自然農法】遺伝子組み換え作物とF1種・固定種について(改良版)

今のところの最適解

茶摘み日和

【種一揆】 第二話 「誰も知らない種のこと」

茶刈りと茶摘み

今年の自分に思うことと1月のメニュー

凹んでいても進むしかないのです

固定種・在来種・F1種の違いと選び方|初心者向け家庭菜園ガイド①

伝統野菜って?種と人の未来を考える【農業】

全部大事

シマエナガのパンケーキ作り。

6か月前

村のなかで「映画会」を企画①

【種一揆】 第一話 「いちたねの取扱い品種と作物の品種改良の歴史」

12月のメニュー画像と素敵な自動販売機。

自家採種・種屋・種交換会に関するホームページを公開しました

3か月前

男、「山澤 清」という生き方。