武田砂鉄さんのラジオ番組で紹介されていたブルーバックス『みんなの高校地学』面白そうなので書店で探してみた。苦手だった地学。はるか昔の話だけど「先生、ジオイドなんてあだ名つけちゃってゴメンナサイ🥹」この本でもういちどしっかり勉強します! https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000404425
科学者はなぜ神を信じるのか 読了。科学は神を理解するための手段という考え方はとても興味深く面白かった!自分にとっての神と言える知的好奇心をくすぐるものに出会いたいと思った
講談社の科学新書「ブルーバックス」には、私の本が6冊あります。そのうち4冊は鉄道、残りは高速道路と自動車を扱っています📖
たちまち重版! (一度言ってみたかった) 川辺謙一著『最新図解 鉄道の科学』 講談社ブルーバックス https://x.com/bluebacks_pub/status/1818587367516889304?s=46&t=27x3-_1n83Wp2qLpbaAV5g
最近は睡眠関連の本として『睡眠の科学 改訂新版』と『睡眠の起源』の2冊読んだ 前者を読んで「これぞブルーバックスだ!」とテンションが上がり、後者を読んで「なんと読者サービスに溢れているんだ…おもろい…!」となりました レーベルによる毛色の対比がよくわかって面白い2冊