仕事の息抜きに心癒やされる書道に行ってきました。けっして上手くはないけれど、いいところを見つけて褒めてくれます。(画像は添削の前😅)そして、なぜかおやつタイム😋。19時頃のお稽古でアットホームな時間です。ミニおにぎりせんべいでみんな笑顔になりました☺️
小学2年生の次女が、絵を習いたいと言うので本日は絵画教室体験へ。 上手く描けなーい!という我が子に、「大丈夫、決まりはないから、想像でも模写でもいいよ!」と声をかけてくださる先生。次女は渋々、筆を進める。 もう終わりのチャイムからの、ラストスパートな集中力が面白かった🫶
お勉強の習い事で、迷路のルールを考えている娘。色の部分は色々な仕掛けが潜んでいます。笑 ルールに沿うのではなく、ルールを作ることをさりげなく促せる先生はさすが!!! ちなみに、茶色はコーヒーを飲めたり、お茶を飲めたりします😊
娘の先生の考え方を聞いていると、子どもの発想や思考を妨げるのは大人では…と反省する日々。 例えば、紙を渡されて、紙飛行機作ろうよ!と言われた時、ロケットができていたら、私は「違うよー、こうやるんだよ」と回答してたかも。。 大人の考えを押し付けないの、難しいけど、とても大事!!
覚えてないもんだわ〜 去年の📓には確かに書いてある💦 昨日は茶箱卯の花お点前 のお稽古をしました 茶箱の中に入れる茶巾のしまい方もアラアラ
習い事で磁石で遊ぶことを教えてもらい、保育園の帰り道で磁石を色んなものに引っ付けてみたり、クリップを何個付けられるか試してみたり、娘もとっても楽しんでいます😊
「風は散ず柳園の秋」 先週は旅行中でお休みしたので、今月1回目の教室。楷書・行書・草書と選べるけれど、草書率が高め。この柔らかい感じが好き。楷書は基本だけど、型にハマった堅苦しい感じが苦手なのです…。