まおみー

現在は東京都内在住。面白い事・楽しい事大好き、仕事も大好き! 40代最後、今年は生き直…

まおみー

現在は東京都内在住。面白い事・楽しい事大好き、仕事も大好き! 40代最後、今年は生き直しの時でゆるゆると再生中。 痛くない程度に自分を探しながら楽しみを見つけて次のキャプチャーへ進みたい! 悩める大人の日々と事ごとの所感を書きつけます。

最近の記事

アラフィフで学ぶ人生色々(8) 心がザワザワする日もまだあって

年初めの衝撃的な悲しい出来事から早4ヶ月。 あの時は自分がどうなるかと思ったけど、不思議なもので、友達の支えと、時間と、自分の気持ちを整える努力で少し落ち着いてきた。 とはいえ、まだ別人のよう。何もしたくないし、食べる事すら日によってはまだ取り戻せない。 今日は曇り空で少し寒いからか、心がザワザワする。 体の傷もだけど、経験積むと転ぶことなんて若い時より減るから 心の傷も一度深く負うと癒えるのが遅くなるね。 そしてなかなかに堪える。 それはきっと、年齢の理由が大きい気がする

    • アラフィフで学ぶ人生色々(7) 全てはは捉え方次第。何を見るか。

      メンタルの波というのは不思議なもの。 ちょっと吹っ切れたと思ったら、また穴に落っこちてしまう。 ヒマで天気のいい午後なんかはホントに危険。 でも先日読んだ本の中に刺さった一文があり、それを思い出していた。 トラブルから来る どうにもこうにも辛く悲しい気持ちが出てきたら、 実はそもそも必要のないものだった と考えてみるというのがあった。 同時に、 これで新しい世界の可能性が開けたということだから、 自分にとって本当に大切なものを見極めるチャンスかもしれない という考え方。

      • 中国語を学んだ日々、思い出。そして少しの学びのコツ(3)*発音編

        中国語教師でもないのに恐縮ですが、初心者で、これから中国語をやるよ!という方へ大事なコツというかポイントを1つ。 中国語のカギ、それは発音です。これを簡単にスルーしない事。 そう、私が全力で伝えたいのは発音の重要性なんです。中国語の命ですからね、発音は。ここを侮って先に進んでは絶対ダメ! ダメ、絶対!! 中国語は漢字だし、何となくわかるので、ついつい発音が固まる前にすぐ文法に行きたくなるんですけど、絶対にダメです! 既に中国語を勉強されている方、特に仕事で使っている方

        • 中国語を学んだ日々、思い出。そして少しの学びのコツ(2)

          会社帰り、看板見て電車から飛び降りて教室に恐る恐る入ってみる。 Shall we dance !みたいなノリですが、本当にそんな感じなんですね、出会いというものって。 半年はあっという間に過ぎ、だったらいっそ新しい事をやって生活を変えてみようという気持ちで中国語なるものを学んでみることにしました。 事務所にいた方の言う通り独学はしておらず、かといって中国について調べもせずのまま、私はついに入学するのです。 そう、カルチャーセンターのようなノリのあの中国語学校へ! クラス

        アラフィフで学ぶ人生色々(8) 心がザワザワする日もまだあって

        • アラフィフで学ぶ人生色々(7) 全てはは捉え方次第。何を見るか。

        • 中国語を学んだ日々、思い出。そして少しの学びのコツ(3)*発音編

        • 中国語を学んだ日々、思い出。そして少しの学びのコツ(2)

          中国語を学んだ日々、思い出。そして少しの学びのコツ(1)

          まだまだ年明けからのショックで気持ちが沈む日々。 重すぎて今もまだ急に涙が出るけれど、その理由を言えないでいても、中国の友人は ”最後はなんとかなるから大丈夫”、という中国4000年らしい励まし方で力をくれる。 そんなこんなで、いつかはと思っていた中国語を学んだ日々と彼らにまつわる思い出を記しておこうと思う。 私が中国語の勉強を始めたのは27歳の時。 仕事も遊びも一通り慣れてきて、特に夢もなく目的もなくで、何となくの日々だった。更には当時の彼と別れて、ますます人生がぼんや

          中国語を学んだ日々、思い出。そして少しの学びのコツ(1)

          アラフィフで学ぶ人生色々(6)

          今日は昨日よりちょっといい。 それぐらいでいるのが大事だよ、と友達が教えてくれた。 今日はお昼のラーメンが思いがけず美味しくて嬉しかった。 仕事も思ったよりはかどった。 友達と旅行する約束をした。 半年ぶりに思いがけず以前在籍していたジムのお姉さんからLINEが来た。 やっぱり薬は飲んでしまったけど、昨日ほど深く落ち込んでない。 昨日よりちょっといい。 彼にプレゼントするはずの本をメルカリで売ったら、彼の実家の近くの方が買ってくれた。彼に届いたような気がして、ちょっと嬉し

          アラフィフで学ぶ人生色々(6)

          アラフィフで学ぶ人生色々(5)

          今年のGWは終わり。 年明けに彼がそばからいなくなり、今年の予定は全部キャンセル。 なんとなく仕事でごまかしながら、ぼんやりと過ごした。 後半に嫌々ながらも呼び出されて実家に帰ったら、山の新緑が美しく、庭には柑橘の白い花が沢山咲いていた。 中度の痴呆が始まっている母が、「やっぱり白い花はいいわね」と言う。 植物を愛する彼女らしい言葉、花を愛でる笑顔は変わらない。 今年は沢山実をつけるかな、と父が嬉しそうに言う。 今はこんな穏やかな二人だけど、波風があった事は子供ながらに見

          アラフィフで学ぶ人生色々(5)

          アラフィフで学ぶ人生色々(4) 不幸も色々

          なかなか思うようには行かない人生。 でも、今の年齢だから見えてくるものもある。 何があっても大事にすべき人。全く不要で、むしろ近づいてはいけない人。だんだんとそれが明確になってくる。 大事な人が肉親と限らない。むしろ友人かもしれない。 親の言うことは意外と合ってるなーと思うこの頃。 父:不幸は避けられる不幸と避けられない不幸がある。避けられる不幸なヤツのそばには寄るな。 母:親を尊敬できる人は幸せになれるよ。 10代、20代のころは、ハテ?と思っていたけど、今はよくわかる

          アラフィフで学ぶ人生色々(4) 不幸も色々

          アラフィフで学ぶ人生色々(3)

          この20年ぐらい、私は自分の形で人生を思うように自由に泳いでいると思っていた。 結婚はしていないけど、仕事がある。まあまあのスキルと人脈もついてきた。大事な友人や先輩とだけ有意義に語り合う時を過ごすことを覚えた。 それなのに、心に穴が開いてしまった。 思いがけず付合った、たった半年の彼。突然現れて突然消えた。病気きっかけとはいえ、そのまま逃げ出すようにいなくなった。 いくら泣いてもおさまらない。 寝てばかりの抜け殻みたいになって、それからは脳と記憶の専門書を読んで学んでも

          アラフィフで学ぶ人生色々(3)

          新緑まぶしい、春の終わり

          通勤時、飲食街の裏道をショートカットする。 シャッター前に積上げられた空瓶の山などの楽しみの残りを見るのはきらいではない。 しらじらしたところから目線を上げると、青空と木々の若芽のきれいなこと。そうか。今朝は昨日の雨が洗い上げたからか、余計にくっきりとしてるんだ。 緑がまぶしくて、あぁそうか、もう春が終わるんだなと感じた朝です。 次の季節の訪れをかすかに感じた瞬間。 今年は殊にさみしくもあり。でも早く光に溢れる季節が来て欲しい。

          新緑まぶしい、春の終わり

          ガチのガチ中華も忘れないでね

          今話題のガチ中華について、ずーっとモヤモヤし続けているので、思い切って書き付けることにしました。 この数年話題のガチ中華。 基本どれも麻辣アレンジ多めだけど、美味しい!好き! 米もビールも進む。わかる!! かなり昔だけど、中国住みだった私が嫌いなわけがない。 でもだからこそ、この”ガチ中華” について思うのです。 日本のメディアを見ると、今まさにこの時代に中国で流行っていて食べられている中華料理 =”ガチ中華” という定義は、はいそれは正解! でも今この時代の中国で流

          ガチのガチ中華も忘れないでね

          最近読んでいる本のこと

          子供の頃、小説よりはジュニア百科と昔話、現代詩が好きでした。 宇宙やら魚の写真と説明文に目を見張り、日本各地の昔話や短い言葉で作られる詩の世界感に浸る幸せ。 そしてそのページ脇のちょっとした豆知識までも隅から隅まで覚えたものです。それが後日学生時代のテストで私を助けたりもして、感謝感謝。 そんな私も高校生ごろから小説を読むことを覚え、芥川龍之介や三島由紀夫という普通の純文学好きに。そして社会人になり、知識を深める目的の読書を中心にするようになり早20年数年。 ところが先日

          最近読んでいる本のこと

          仕事のコツの”素”のはなし

          新社会人の方々がまだソワソワしているこの時期。 もはや転職のベテランとまで化してしまった私の思うこと。 社会人として最低限のビジネスマナーは大事で、それは理解できるし必要! 更に今は、同時に自分を知ってもらうアピール方法なんかを教える会社も多くなってきて、年毎にそこに重点が置かれているような気がしている。 どのお辞儀は何度で、エレベーターの乗り方はといったマナー講習。 特技を盛り込んで、且つくすっとさせて相手を引き込む自己アピール。 分からなくもないけど、それより仕事始め

          仕事のコツの”素”のはなし

          好きを仕事に?

          仕事時間は一日の1/3、だから好きなことを仕事にしたほうがいい。 いやいや、好きなことは仕事にしないほうがいい。 最近どちらも聞きますね。 今朝、電車に乗り合わせた新入社員集団の会話、「私はあの仕事がやりたい、先輩の考えが偏っている気がする、〇〇を学びたいけれどここで本当に大丈夫かな?・・・」聞いていて、ふと考えてしまいました。 彼らはとても具体的に考えていて、今の子ってしっかりしてるんだなと感じる一方、むしろ具体的過ぎて、まだ給与ももらってないんだから、もっと力抜いたほう

          好きを仕事に?

          レインボープライド所感

          レインボープライド東京行ってきました! 土曜は天気も良くて人も多て、盛り上がってました♪ 幸せそうなカップルも多くて羨ましかった~。幸せが移ってきてこちらもHAPPYに! で、おどろいたのは、大手企業ブースがとても多かったこと。 アンケートしたり、サンプルを配りながら、ウチはLGBTQに配慮してる企業ですアピールをバリバリと。なるほど SDGsの次はコレだ!みたいな感じなんですね。さすがは日本企業のやりそうなことだわと冷ややかに見ておりました。 イジワルではないんだけど、

          レインボープライド所感

          この春思う事々

          今年は年の初めから彼の病というビックリ悲しい出来事。からのこころの病になり、でも掬い上げてくれたのは、親友の友情。ありがたみを知る春です。 、、、からの株の売却タイミングの難しさまで。染みるわ~。 明日はレインボープライドへGo♪ 元々予定はしてたけれど、今年はこれまで以上に意味があるね。 肉親でないコミュニティでも、倒れないように、生きるために、 力になって支えてくれることを知ったから、大事な年のイベントになりそうです。楽しみだわー。 大好きな憧れの人☆ 彼女は私にと

          この春思う事々