hana✳︎読書と暮らしと子育て

暮らしの中で思ったことを 文字にしてみるnoteです☺︎ 生活、子育て、保育、読書記録、…

hana✳︎読書と暮らしと子育て

暮らしの中で思ったことを 文字にしてみるnoteです☺︎ 生活、子育て、保育、読書記録、なんでもないことが主な内容 3歳と5歳の子育て中の元保育士です✳︎ 自分のために書こうと思います。 どなたかに届くのもとっても嬉しいです。 よろしくお願いします!

記事一覧

今日の良かったこと❇︎パート最終日、勤務じゃなかった社員さんがわざわざ会いに来てくれた!嬉しかった〜❇︎掃除機した❇︎お皿洗ってから出勤できた!
❇︎朝ドラ神回だった
今日の晩ごはん→豆腐or納豆(好きなほう)、冷やしうどん、ゆで卵、サバ煮

今日の良かったこと❇︎怒ってわらっておどけて、母ちゃんぽい感じだった❇︎散歩した❇︎コーヒーを飲んだ!
晩ごはんは、焼きそば、かぼちゃと玉葱のポタージュ、ズッキーニと豚ロース焼き

昨日の良かったこと❇︎腕立て伏せした❇︎朝モスした❇︎早寝した

100日間のわたしを整える

怠惰なスマホタイムは、Instagramを何気なく眺めていることも多い。子育てのイラストエッセイや料理のレシピ紹介、100均や楽天のおすすめグッズを見て役に立つ知識を見たよ…

たまごのトーストの名前が知りたい

たった今の出来事。 これから晩ごはんの用意をするぞというタイミングで、お腹が空いてしまって、食パンが目に入ったので食べることにした。 家族が帰ってくるまで今日は…

今日の良かったこと❇︎夏みたいな入道雲を見た❇︎ひとやすみしてからひと仕事した❇︎汗かいた

今日の良かったこと❇︎長男の発熱、夕方には表情が良くなってきた。あと一息❇︎海岸に車停めて小休憩❇︎パピコたべた
晩ごはん→蕪と油揚げの煮物(リピート)、玉ねぎと人参の肉味噌、義実家からのカレーライス

昨日の良かったこと❇︎近くの海に歩いて行った❇︎豆乳わらび餅を作った❇︎早寝した
晩ごはん→カレーライス、レタスと胡瓜のサラダ

今日の良かったこと❇︎近所のカフェに行った❇︎実母とお喋りして過ごした❇︎晴れてて風が吹いて天気が良かった
❇︎晩ごはん→ハンバーグ、揚げと蕪のとろとろ煮物、ナスとわかめの和風スープ、玄米

今日の良かったこと❇︎布団の衣替え❇︎土間収納の片付け❇︎お風呂の掃除、、おうちのことたくさん出来て嬉しい〜!

昨日の良かったこと❇︎身体が重くてなんだかネガティブなのは、体調がイマイチなんだと早めに気づけた❇︎その割には子どもにイライラをぶつけなかった!❇︎暖かくしてたくさん寝た

今日の良かったこと❇︎暑かったけどお仕事頑張った❇︎お昼のお弁当冷たいスープ付けたの天才❇︎お気に入りのポッドキャスト公式さんからいいねを貰った

昨日の良かったこと❇︎どう見ても優しそう、話しかけやすそうと言われたこと❇︎豆乳鶏がらスープのそうめんおいしく出来た❇︎お友だちとお喋り

ちいさな大きな習慣たち

わたしはどちらかというと 飽きっぽい方だと思う。 とは言っても、細かい作業を繰り返して行うのは好き。農作物のお世話とか、手芸とか。 好奇心が薄いのか?一度やり始…

今日の良かったこと⑤❇︎朝ごはん昼ごはん、作ってみんなで食べれた。❇︎砂浜で遊んだ。❇︎天気が良い。

今日の良かったこと④❇︎体調不良で、無理せずお休みした❇︎バナナと牛乳とアーモンドのミックスジュースを作った美味しかった❇︎みんなで晩ごはんもりもり食べた

今日の良かったこと❇︎パート最終日、勤務じゃなかった社員さんがわざわざ会いに来てくれた!嬉しかった〜❇︎掃除機した❇︎お皿洗ってから出勤できた!
❇︎朝ドラ神回だった
今日の晩ごはん→豆腐or納豆(好きなほう)、冷やしうどん、ゆで卵、サバ煮

今日の良かったこと❇︎怒ってわらっておどけて、母ちゃんぽい感じだった❇︎散歩した❇︎コーヒーを飲んだ!
晩ごはんは、焼きそば、かぼちゃと玉葱のポタージュ、ズッキーニと豚ロース焼き

昨日の良かったこと❇︎腕立て伏せした❇︎朝モスした❇︎早寝した

100日間のわたしを整える

100日間のわたしを整える

怠惰なスマホタイムは、Instagramを何気なく眺めていることも多い。子育てのイラストエッセイや料理のレシピ紹介、100均や楽天のおすすめグッズを見て役に立つ知識を見たような気分になっている。

料理のレシピは保存しておいて後から見返す事も多々。無塩サバのアレンジや米粉蒸しパンの作り方はインスタ情報から習得したので、頼りにしてるところがある。

同じくらいよく流れてくるのがストレッチやダイエット

もっとみる
たまごのトーストの名前が知りたい

たまごのトーストの名前が知りたい

たった今の出来事。

これから晩ごはんの用意をするぞというタイミングで、お腹が空いてしまって、食パンが目に入ったので食べることにした。
家族が帰ってくるまで今日はいつもより時間があるから、食べちゃうよッ。

なにつけよう?

バターもはちみつも切らしてる…。

そこでふと思い出した。
小さめの卵を冷蔵庫から出して、今焼かれようとしていた食パンの上にそっと割って乗せる。
ぷちんと黄身をつぶして、黄身

もっとみる

今日の良かったこと❇︎夏みたいな入道雲を見た❇︎ひとやすみしてからひと仕事した❇︎汗かいた

今日の良かったこと❇︎長男の発熱、夕方には表情が良くなってきた。あと一息❇︎海岸に車停めて小休憩❇︎パピコたべた
晩ごはん→蕪と油揚げの煮物(リピート)、玉ねぎと人参の肉味噌、義実家からのカレーライス

昨日の良かったこと❇︎近くの海に歩いて行った❇︎豆乳わらび餅を作った❇︎早寝した
晩ごはん→カレーライス、レタスと胡瓜のサラダ

今日の良かったこと❇︎近所のカフェに行った❇︎実母とお喋りして過ごした❇︎晴れてて風が吹いて天気が良かった
❇︎晩ごはん→ハンバーグ、揚げと蕪のとろとろ煮物、ナスとわかめの和風スープ、玄米

今日の良かったこと❇︎布団の衣替え❇︎土間収納の片付け❇︎お風呂の掃除、、おうちのことたくさん出来て嬉しい〜!

昨日の良かったこと❇︎身体が重くてなんだかネガティブなのは、体調がイマイチなんだと早めに気づけた❇︎その割には子どもにイライラをぶつけなかった!❇︎暖かくしてたくさん寝た

今日の良かったこと❇︎暑かったけどお仕事頑張った❇︎お昼のお弁当冷たいスープ付けたの天才❇︎お気に入りのポッドキャスト公式さんからいいねを貰った

昨日の良かったこと❇︎どう見ても優しそう、話しかけやすそうと言われたこと❇︎豆乳鶏がらスープのそうめんおいしく出来た❇︎お友だちとお喋り

ちいさな大きな習慣たち

ちいさな大きな習慣たち

わたしはどちらかというと
飽きっぽい方だと思う。

とは言っても、細かい作業を繰り返して行うのは好き。農作物のお世話とか、手芸とか。

好奇心が薄いのか?一度やり始めたことを、毎日続けるのが苦手なのだ。

気合い入れて、やるぞ!と思って始めても
情熱を持ち続けるのが難しいのかも。

ダイエットしようと運動、ストレッチ、食事記録をしたら、1ヶ月後には終わっている。

思考の整理にメモを取るのが良いと

もっとみる

今日の良かったこと⑤❇︎朝ごはん昼ごはん、作ってみんなで食べれた。❇︎砂浜で遊んだ。❇︎天気が良い。

今日の良かったこと④❇︎体調不良で、無理せずお休みした❇︎バナナと牛乳とアーモンドのミックスジュースを作った美味しかった❇︎みんなで晩ごはんもりもり食べた