マガジンのカバー画像

読了

188
自分の読んだ記事です。
運営しているクリエイター

#フリーランス

#14 BOOTH売上200万円いきました

#14 BOOTH売上200万円いきました

こんにちは、イカです🦑。
今回は、BOOTH売上が200万円いったので、記念に現在の考えや思いを残しておこうと思います。
純粋に めっちゃ嬉しい🦑🦑🦑

🦑 ありがとうございます!本当にありがとうございます!としか言えないっ!🦑
作ったアセットで遊んでくださる方や、ワールドで遊んでくださる方がいるからこそ、成り立ってる🦑です。
素人が趣味で始めて約3年‥‥Blenderってハンドミキ

もっとみる
3DCGモデラーが就職しないで稼ぐ方法

3DCGモデラーが就職しないで稼ぐ方法

簡単な自己紹介私はWeb系のフリーランスで、独学でスキル(デザイン、コーディング、プログラミングなど)を習得しました。次に、3DCGのスキルを独学で習得してフリーランスとして稼げないかと挑戦中の者です。

今、3DCGの仕事をしてるわけでもなくただ学習中の者なので、間違っている部分は多々あると思うが、それでもよければ参考にしてください。

3DCG業界の多分一般的な入り方専門学校や大学(美大など)

もっとみる
うつ病で会社員からフリーのイラストレーターになった、私らしいはたらき方

うつ病で会社員からフリーのイラストレーターになった、私らしいはたらき方

イラストレーターになるまでの、はたらき方

私は現在、フリーのイラストレーターをしております。
主にインスタグラムでイラストを投稿し、それを見た一般のお客様から似顔絵やウェルカムボードのご依頼をいただいてイラストを制作する。という仕事をしております。

イラストレーターになったのは、2021年3月。

それまでは、新入社員から住宅の設計事務所で設計士として働いてきました。
子供の頃から建築に憧れ、

もっとみる
ライターが案件に応募するときに、面談でなにを聞いたらいい?【質問項目9つをまとめてみた】

ライターが案件に応募するときに、面談でなにを聞いたらいい?【質問項目9つをまとめてみた】

「ライター求人に応募したら、面談が決まった! でも、どんなことを話せばいい……?」

ライターとして仕事を探しているときに、お仕事によっては「選考のために面接をします」と言われることがあります。「え、ライターって書くだけが仕事じゃないの!?」と思うかもしれませんが、人気の案件では応募者も多いので、クライアントさんも面接・面談でライターを選んでいます。

慣れていると「当日はこれを聞こう!」と準備で

もっとみる
番頭兼イラストレーターから、絵描きへ

番頭兼イラストレーターから、絵描きへ

 こんにちは、塩谷歩波です。
5月25日付で4年間勤めていた株式会社小杉湯を退職しました。「番頭兼イラストレーター」という肩書きを卒業し、今後は「絵描き」として歩んでいきたいと思っています。

 小杉湯と出会ったのは2016年末。前職の設計事務所を体調不良で休職したときに銭湯巡りに夢中になり、その魅力をイラストで表現した「銭湯図解」が話題になって小杉湯三代目の平松さんからパンフレットの制作依頼をい

もっとみる
向いてないSNSの種類があるなんて、早めに知っておけばよかった…な話。

向いてないSNSの種類があるなんて、早めに知っておけばよかった…な話。

初めましての方こんにちは!
奄美大島出身、
福岡在住、活動7年目の
イラストレーターのロンザエモンです。
私の概要はコチラ。

このnoteは、これから絵が上手くなりたい、
絵を広めていきたい絵描きさん向け
に発信しています。

ところで、皆さんはSNS運用って意識していますか?

インスタグラムは自分に向いてない!?

結論。
私はインスタグラムには向いてませんでした><
(正確には対策が不十分

もっとみる
カラフルでカワイイ女の子を描かなければ損をする…!?

カラフルでカワイイ女の子を描かなければ損をする…!?

第二回!

初めましての方は自己紹介記事もありますのでそちらもどうぞ。
連続記事ではないので飛ばして読み進めてもokですよ^_^

今回はどんな絵がSNS上で人気になりやすいか、
ロンザエモンの実際の絵の変化と共に経験談を持ってお伝えしたいと思います。SNSでは毎日とてつもない数のイラストが投稿されています。どんな絵が人気か、それらの絵を目にしながら活動してる方の中には薄々わかっている人もいるかも

もっとみる