マガジンのカバー画像

たおやか日記

37
恋人との健やかな日々を紡いでいきます。 SNSをやっていない人なので、記念日にまとめてお披露目しています。 「彼氏・彼女」ではなく「恋人」という言葉にこだわっていると話したら…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

薔薇の槍を片手に

薔薇の槍を片手に

平然と、野に咲く薔薇のように、空高く伸び進み
柔らかな花びらの下に、鋭い槍を忍ばせていく。

圧勝したい。誰かに、自分に、負けたくない。

占い師に「あんたの性格は男だ」と言われた。
野心、野望、成長、支配、権力を好むらしい。

個人の性格を男とか、女とかで括るのは、
非常にナンセンスだけれど、その理由は、
性別なんかでは無く薔薇の槍を持っているから。

これは今月の標語。

生活に慣れることだけ

もっとみる
ポテサラ記念日

ポテサラ記念日

ほくほく芋とハムとレタスの特製ポテトサラダ。
この温かさは、きっと芋のせいではなく。

人生で初めて恋人と一緒に料理をした。

私の拙い料理スキルの中で、唯一胸を張れる
得意料理のジンギスカン。

その隣で、手際よくジャガイモの皮を剥く恋人。

適当に切ったザクザクの玉ねぎやモヤシと、
冷凍羊肉を豪快に炒める大雑把な私とは裏腹に、
ジャガイモの皮を1ミリも残さず丁寧に剥く横顔。

あぁ、もっとお淑

もっとみる
デタラメ手相

デタラメ手相

いつからだろう。
素直に幸せを喜べなくなってしまったのは。

私には勿体無い程に穏やかで、賢くて、面白くて
いつも肯定してくれて。“こんな私も悪く無いな”
なんて、ほんのり自分のことまで好きになれる。

切符派な所も、スタバの注文が苦手な所も、
私が電車に乗るまでじっと見守ってくれる所も、
いきなり「夢みたい」とか真顔で呟く所も。

本当に私なんかでいいの?って心配になる位に、
過去と比較するのも

もっとみる
トリケラも笑う夜に

トリケラも笑う夜に

ねぇ、どうしてそんな素敵な言葉が出てくるの。
一旦、脳味噌を覗かせてもらって良いかな?

noteに恋人との日々を綴っても良いか尋ねた夜。

インスタはもちろん、SNSを使わない君にとって
「赤の他人にプライベートを覗かれること」
「知らないところで勝手に紡がれる独自の物語」
本当は、すっごく嫌なことなのかなって。

嫌だと言われたら、キッパリ諦めよう。
noteなんかで喧嘩するのは馬鹿馬鹿しいか

もっとみる
たおやかの似合う君と

たおやかの似合う君と

「シチューみたいに温かい所が好きだよ」
なに、その可愛らしい形容詞の使い方。
私も木漏れ日みたいな君の言葉選びが大好き。

「アレブリヘのガチャガチャあるかな〜」
私がゴリ押しした民族学博物館を心から楽しみ、
いろんな国の楽器や雑貨のお土産を、大切そうに
ニコニコ抱えている所、本当に可愛いなって。

「そんな可愛い目で見られたらドキドキするよ」
最大のコンプレックスだったこの小さな一重を、
可愛い

もっとみる