マガジンのカバー画像

世界同時多発味噌

69
毎月30日は「みその日」。 月に1度、全世界で同時に発酵して、持続可能な世界を創ろう。 微生物の神秘的な発酵の力を生活の中に取り入れれば、誰でも魔法使いになれる🪄 発酵食品を食べ…
運営しているクリエイター

#食育

企画書「世界同時多発味噌〜持続可能な世界を創る」

企画書「世界同時多発味噌〜持続可能な世界を創る」

毎月30日は「みその日」

月に1度、

全世界の至る場所で同時に人類が発酵する

「人類発酵の日」をつくりたい。

エストニア支部のMarukoです。

🦠世界同時多発味噌の開催

🦠発酵で心も身体も健康に

🦠持続可能で豊かな生活の実現

🦠微生物との共生

仲間募集中。

何から始めたらいいか分からないので、
とにかく仲間が欲しい!

悪いことはしませんので、
気軽にメッセージくださ

もっとみる
うれしい!たのしい!お味噌大好き!

うれしい!たのしい!お味噌大好き!

今年の3月に仕込んだお味噌を
遂に解禁!!!

こちらは仕込みまでの様子↓↓↓

楽しみにしていたくせに
8ヶ月ほど放っておいた
私たちのお味噌

ドキドキ ワクワク開封しました!!!

放っておいただけですが
しっかりと糀菌たちは
他の菌たちとの共生を図り

素晴らしいお城を
築き上げてくれていました

お味噌につく白いカビは
そこまで悪いものではないらしく

かと言って食べるつもりはないので

もっとみる
街の人、新鮮な海の幸を味わう

街の人、新鮮な海の幸を味わう

海の人と山の人は
互いの特産物を
交易することで

海の人は山の幸を⛰️

山の人は海の幸を🌊

味わうことができた

私は街の人🌇
今ではどこにいても
何でも手に入る時代

少しの暇と好奇心さえあれば
どこへだって行ける時代

その土地の季節のお野菜を⛰️
その海の新鮮なお魚を🌊

ほんの少し手を伸ばせば
誰だって届く時代

舗装された道路は
日本各地どこまでも続く

飛行機、新幹線
お金

もっとみる
お味噌汁の常識を揺さぶる

お味噌汁の常識を揺さぶる

私の大好きな料理人
チャンピオンのトレーナーを
後ろ前逆に着て

『あっちが間違ってロゴを縫い付けた』

と笑顔で豪語する
日本一の料理人、すなちゃん

チャンピオンのロゴは
左胸にくるのが常識

だと思っていた
すべての人たちへ
愛を込めて

あなたは何を信じるの?すなちゃんのつくるお味噌汁は
出汁がしっかり
めっちゃ美味しい

だって
昆布とカツオを
めっちゃ入れるから

『めっちゃ入れんで、

もっとみる
季節といのちを味わうお味噌汁

季節といのちを味わうお味噌汁

今日は「味噌の日」

世界同時多発味噌でーす
#世界同時多発味噌 #人類発酵の日

季節は夏、真っ盛り

そして私は蟹座

房州では「いそっぴ」と呼ばれる
大きいもので20cmほどの蟹

その「いそっぴ」をお味噌汁にしたら
とっても美味しいとのことで

地元の漁師さんと一緒に
蟹座の満月の日に
蟹祭りをしました

テトラポットで蟹待ちです

小一時間で、なんと
可愛い蟹さんが30匹ほど

早速家

もっとみる
毎日の料理が楽になる〜お味噌汁が食卓を救う

毎日の料理が楽になる〜お味噌汁が食卓を救う

今日は2022年 最後の30日

「世界同時多発味噌」

はじまりますよ

食事は毎日の営み

どれだけ時間がなくても
家族のためにがんばるお母さん

一人暮らしで自炊
大変だけど、腹は減る

そんな皆さんへ

毎日の料理が楽に健康にできる
簡単で美味しくて健康に良い食事

それは

お味噌汁です

私は日本へ戻ってきてからは
毎日お味噌汁です

お味噌汁は本当に優れた日本食です

季節を味わう何

もっとみる
発酵食品と私たちの暮らし〜食べるから健康になるのだ。

発酵食品と私たちの暮らし〜食べるから健康になるのだ。

今日は30日
世界同時多発味噌の日ですよ。
#世界同時多発味噌 #人類発酵の日 #微生物との共生

改めまして
発酵食品を、そして、微生物たちを
目一杯愛でていただく前に

発酵食品について

①「健康になるから、食べる」②「食べるから、健康になる」

この2つの大きな違いと
発酵食品が日本の文化となる歴史を
今日は一緒に想像していくお話。

発酵食品は健康に良いの?

発酵食品に含まれる
乳酸

もっとみる
日本だけに与えられた糀菌

日本だけに与えられた糀菌

エストニアで一緒に生活をした
中学生の男の子が教えてくれました。

日本が恋しい海外で生活する中で
日本を恋しいと感じるときは
食事をしているときです。

エストニアにも
美味しい食材はたくさんあります。

ロシア料理、ジョージア料理
イタリアンにフレンチと
陸続きの食文化は多様です。

「郷に入れば、郷に従え」

その土地の旬の食べ物を食べることが
健康であるはずなのに。

それでも
何か物足り

もっとみる
蕎麦の実と米の花〜菌がつなぐ食文化

蕎麦の実と米の花〜菌がつなぐ食文化

糀菌は日本の国菌です。

日本にだけ与えられた
日本が誇る菌なのです。

米の花と書いて「糀」。
私は愛を込めてそう呼びます。

糀菌、エストニアへ味噌に醤油、味醂に酒。
日本には、当たり前のように存在する
糀を使った発酵食品。

エストニアでは
輸入食材として高価でありますし
簡単には手が出せません。

それでも毎日食べたいんだと
日本の国菌を持ち出したのです。

米に咲く花糀菌は
30℃から3

もっとみる
グリーピース味噌〜世界同時多発味噌

グリーピース味噌〜世界同時多発味噌

今日は30日。

「世界同時多発味噌」始まります!!

ではでは
エストニアと日本の糀菌との
見事なコラボレーションをお楽しみ下さい◎

グリーピース味噌味噌は大豆だけに限らず
様々な豆で作ることができます。

せっかくエストニアにいるので
エストニア産の豆を使って味噌を作りました。

夏になると
新鮮なグリンピースが売り出されます。

日本で売られているものと変わりなく
甘くて、ほくほくしていま

もっとみる
発酵しょうが

発酵しょうが

しょうがは、私たちにとって
欠かせない薬味です。

生姜炒め、餃子、甘酢漬け、天ぷら
それから、生姜シロップ

食事のバラエティを豊かにしますし
冬には身体を温めてくれる。

ピリッとした味のスパイス
シャキシャキした食感

私は生姜が大好きです。

発酵生姜とは発酵生姜とは
すりおろした生姜や刻んだ生姜を
清潔な瓶に入れて寝かせる
発酵食品です。

こんな簡単な作業だけで
およそ半年も保存するこ

もっとみる
目に見えない友だち〜発酵とは何だろう

目に見えない友だち〜発酵とは何だろう

本日、8月11日(木)
日本時間21:00〜21:20
YouTubeライブに出演します。

noteでご縁いただいた
国田さんとらんみかさんの番組です。

今回のテーマ

「ヨーロッパで流行ってる発酵食品って?」

国田さんこと、超能力者Kさんの記事から
ライブ配信情報をご覧になれます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

現在エストニアに住んでいます。

ですから、エストニア含めヨーロッパの発酵食品を中心

もっとみる
味噌汁がつなぐ未来〜世界同時多発味噌

味噌汁がつなぐ未来〜世界同時多発味噌

皆さん!!

30日は「世界同時多発味噌」の日ですよ◎
#世界同時多発味噌 #人類発酵の日

ご参加お願いします🙏✨

私の味噌汁私の可愛い姪っ子ちゃんたち。

自分たちの味噌を初めて作って
次は「味噌汁が作りたい」と。

じゃあ、味噌汁に入れたい具を
選ぶところから考えてみよう。

味噌汁の魅力は、何と言っても
何でも具材にできるというところ。

初めて作る味噌汁

好きなものを入れよう!!

もっとみる
世界同時多発味噌〜北ヨーロッパの小さな国エストニアから

世界同時多発味噌〜北ヨーロッパの小さな国エストニアから

毎月30日は
「世界同時多発味噌」
「人類発酵の日」

今月はエストニアからお送りします。

時差が6時間あることを、すっかりと忘れてしまっていました。

日本の国菌 糀菌種麹を日本から持ってきて、エストニアで糀作りをしています。

糀菌は、日本の国菌で、日本にしか存在しないカビです。

ですから、糀から作られる味噌、醤油、酒などは、日本以外では作られていません。(種麹があれば、糀はどこでも作れま

もっとみる