マガジンのカバー画像

うんこマガジン💩 ―運智の子―

85
便にできることはまだあるかい。😉✨💩
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

保育園でのこまりごと(年中女子のトイレ事情)

保育園でのこまりごと(年中女子のトイレ事情)

この話は保育園のリアルトイレ事情です。お食事中などは相応しくない内容ですので先にお伝えしておきます。

娘が悲しかったこと我が家には、6才になる男女の双子がいます。
娘が年中さん(4)の時、「今日保育園で悲しいことがあったよ」と言いました。どんなこと?と聞いても、あんまり言いたくない様子。

しばらくそっとしておいたら、ポツリポツリと保育園での出来事を教えてくれました。

保育園ではトイレに行く時

もっとみる
パワーワード「ロングうんち」への敗北と学び

パワーワード「ロングうんち」への敗北と学び

あなたへのおすすめ…からの出会い
youtube見てたら、こんな「あなたへのおすすめ」が…

即効便秘解消!腸もみマッサージで50cmのロングうんち出た!うんちダスエット#2

いや「うんち」とか検索してないしと思ったのですが、タイトルにやられて視聴せざるを得なかった。ロングうんち50㎝とか聞いたことがない。

ダイエットのための腸活として簡単にできるおなかのマッサージの紹介があります。アカウント

もっとみる
【もしも「フォルトゥナの肛門」があったら】2019年2月22日の日記

【もしも「フォルトゥナの肛門」があったら】2019年2月22日の日記

・最近、通勤電車の中で本を読んでいる。スマホをいじって時間を潰すよりも、時間を効率的に使えている気がしてワクワクする。さらに、少しでも通勤電車が楽しくなるように「電車に乗ってる時だけ読む」と決めている。他の時は気になっても読まない。

・ちなみに1週間あれば1冊読める。今日も、先週金曜日に買った「フォルトゥナの瞳」を読み終えた。

・よくやってしまう悪い癖なのだが、自分は映画の予告とかで面白そうな

もっとみる
うんこうんち理論

うんこうんち理論

わたしには、自信を持って掲げる理論がある。それは「うんこうんち理論」だ。

私は、相手とこれから仲良くなれるか・信頼を置けるかを、このうんこうんち理論で見極めることが多々ある。

私が信頼するのは、どんな人種か。清々しく「うんこ」と大きな声で芯のある音を口にできる人達だ。理由は中学時代に由来する。

14歳の頃、私は初めての彼氏を美人にとられた。その美人は、うんこのことを「うんち」と呼ぶ子だった。

もっとみる

【知らないの?】世界初!うんこが集まるミュージアムが横浜にOPEN

株式会社うんこという会社が実在するという記事を先日書きました。

株式会社うんこの社長、通称”うんこ社長”のうんこでみんなを笑顔にしたいという気持ちが熱いほど伝わってくるけれども、ぼくにはよくわからないという内容でした。
うんこに対して特段情熱のないぼくも「うんこ関係者」扱いされているみたいで株式会社うんこ様から限定カードを頂いています。

それがこちら。
裏には署名欄もあります。

一見クレジッ

もっとみる

【巷で話題】ウソのような社名「株式会社うんこ」が実在する!

うんこ

という言葉を聞いた人の反応は大きく2つに分かれる。

1つは
露骨に嫌悪感を抱く人

もう1つは
なんだかわからないけれどもクスッとなる人

ぼくは後者だけれども、食事中に「うんこ」と言われたら、うんこに対してではなく発言した相手に向けて嫌悪感を抱く。カレーを食しているときなら尚更だ。
それはうんこの問題ではなくTPOをわかっていない人のマナーの問題であって、決して「うんこ」が悪いわけで

もっとみる