マガジンのカバー画像

日常日和

85
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

休日とは

休日とは

自分の中の休日の定義は
「平日は忙しくてできない家事(洗濯、掃除)や部屋の片づけ、そして買い出しをする日」

でも彼女にとっての休日の定義は
「ゆっくり好きなように過ごす」

年明け以降、自営業というのもあるのだが、忙しい時期なので土日も働く日々が続いた。

その影響もあってこの大型連休は予定を入れないで休む、という自分にしてはかなり珍しい事を実践してみている。

「何もしない」事が耐えられないと

もっとみる
恋は筋肉。21世紀は女子が男子をお持ち帰りする時代

恋は筋肉。21世紀は女子が男子をお持ち帰りする時代

6感は筋肉。使わなければ衰え、使えば鍛えられる。
この6感というのは視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚の五感以外の感知能力の事をさす。理屈では説明しがたい、鋭くものごとの本質をつかむ心の働きの事。

直感力を鍛えるとか本がたまにみられるが、結局のところ「自分の判断を信じ込めるかどうか」で道は変わってくる。

タイトル通り、恋愛に例えれば「その人を自分の運命の人だ」と思い込めるかどうか。
そういった感覚、

もっとみる
自分の好きな世界だけで生きている気がした

自分の好きな世界だけで生きている気がした

ゴールデンウィーク初日。
大学時代の友人で、卒業してからも少なくとも年一ペースで会っている仲間たちと飲んできた。

ライン、ツイッターなどのおかげでそんなに「久しぶり!!」感はなくて。一年ぶりなんだけど、いつもながら「ういっす」みたいなノリで集まるんだけど。

こうやって気の合う仲間とは普段から連絡とりあっているし、今何してるのかとかちょいちょい知る機会があるんだけど。

「そういえばあいつ今何し

もっとみる
なぜテスラを推すのか

なぜテスラを推すのか

テスラって皆さん、ご存知でしょうか?

テスラはアメリカ合衆国のシリコンバレーを拠点に、バッテリー式電気自動車と電気自動車関連商品、ソーラーパネル等を開発・製造・販売している自動車会社です。
テスラの共同設立者、イーロンマスクさんの名を出した方が分かりやすい方もいるかもですね。

テスラと言えばこの「ガルウィング」という翼を広げたような形が特徴あるモデルが日本にも来ました。
一見「所詮国土面積の広

もっとみる
悪とは無批判にシステムを受け入れる事である

悪とは無批判にシステムを受け入れる事である

悪事は思考停止した「凡人」によってなされる
ハンナ・アーレント(アメリカの政治学者、哲学者)

ナチスドイツによるユダヤ人虐殺計画において600万人を「処理」する為の効率的なシステムの構築と運営に主導的な役割を果たしたアドルフ・アイヒマンは1960年、アルゼンチンで逃亡生活を送っていたところを非合法的にイスラエルの秘密警察=モサドによって捕らえられ、エルサレムで裁判を受け処刑されます。

この時、

もっとみる
今後の「人にとってのお金、生き方について」

今後の「人にとってのお金、生き方について」

令和元年。本当にやりたかった事はなんだろうと思ったら
「自分はベーシックインカムを実現させたいんだった」ということを思い出したのでまずはその布教活動から。

ベーシックインカムとはみなさんベーシックインカムってご存知ですか?
ベーシックインカム実現したくないですか?

ベーシックインカムとは

そして財源概要はこちら

私はベーシックインカムを実現した方が日本は良くなるんじゃないかと思います。

もっとみる
SNSはギャンブル

SNSはギャンブル

人は不確実なものにほどハマりやすい
バラス・スキナー(アメリカの心理学者。いわゆる行動心理学の創始者)

報酬系の関する研究で有名な人物に「スキナー」という人がいます。
レバーを押し下げるとエサが出る箱=スキナーボックスを作って、ネズミがどういう行動をするかを研究した人です。

スキナーは次の4つの条件を設定し、ネズミが最もレバーを押し下げるようになるのはどの条件下か、という実験を行いました。

もっとみる
あの有名人だって薬物中毒者

あの有名人だって薬物中毒者

ピエール○さんの薬物のニュースが今話題になっておりますが

マントルピースの隅からいつもの瓶を取ると、モロッコ革のこぎれいなケースから注射器を取り出した。そして、白くて長い神経質そうな指で細い針を取り付け、シャツの左のそでをまくり上げた。
ちょっとの間、彼の眼はぷつぷつと無数に注射針の跡のある筋張った前腕から手首のあたりに、じっと考え込むように注がれていた。
やがて鋭い針をずぶりと突き刺し、小さな

もっとみる
改元(令和)から考える人間論。とか言いつつ「ゴールデンボンバーを褒めているだけ」の巻

改元(令和)から考える人間論。とか言いつつ「ゴールデンボンバーを褒めているだけ」の巻

めでたい改元って珍しいですよね。

基本的に改元って戦後、天皇が崩御された場合くらいですからね。
大正天皇しかり、昭和天皇しかり。
亡くなった場合にしか改元しないので基本「おめでとうございます」
なんて言えないんですよね。

昭和天皇の時はかなり悲惨でテレビCMが一か月くらい自粛していたとかって聞きます。

震災を覚えている人は分かりやすいかも。あんな感じ。(ぽぽぽぽーん)

バラエティ番組とかも

もっとみる